過去ログ

                                Page     876
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/24(木) 18:41
   ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  実験工房Sekiai 08/7/24(木) 19:30
      ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/24(木) 20:01
         ┣Re:FPVの日本での使用許可の可能性  まるいわ 08/7/24(木) 21:39
         ┃  ┣Re:FPVの日本での使用許可の可能性  アマチュア 08/7/24(木) 21:59
         ┃  ┃  ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  をーつき 08/7/25(金) 21:02
         ┃  ┃     ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  アマチュア 08/7/25(金) 22:12
         ┃  ┃        ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/25(金) 22:53
         ┃  ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  をーつき 08/7/25(金) 21:00
         ┃     ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/25(金) 21:59
         ┣Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/24(木) 22:58
         ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/25(金) 8:11
            ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  まるいわ 08/7/25(金) 19:22
               ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/25(金) 20:34
                  ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/26(土) 5:44
                     ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  Glider Pilot 08/7/26(土) 8:48
                        ┗Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ラジオ屋 08/7/26(土) 9:41

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : FPVの日本での使用許可の可能性
 ■名前 : ラジオ屋
 ■日付 : 08/7/24(木) 18:41
 -------------------------------------------------------------------------
   先日、本掲示板でもFPVについて話題になりましたが、
日本の総務省でも何とか使用許可してもらえないものでしょうか。
私はアマチュア無線の免許の範囲でなんとか運用許可してもらえない
ものかと考えています。
某オークションサイトでは特定小電力まがいの違法無線機が売られてますが、
FPVがこのようにアングラで輸入され悪用されて悪い評判を得る前に、
きちんと法的な登録制度を担保しておくべきではないでしょうか。
規制の緩い諸外国では許可されているのに、日本では許可されないと
なれば、技術面、商業面でまたしても他国に遅れをとることになりかねません。
昨今、アマチュア無線は局数が激減し、将来が危ぶまれていますが、
FPVの使用をアマチュア無線家に許可すれば、アマチュア無線の
存続にも大いに貢献するものと思われます。
ラジコンをされている方でアマチュア無線の免許を取得されているかたは
多いと思いますので、いい考えだと思うのですが。
できれば有志で総務省に働きかけ等ができればよいと考えております。
FPVについての皆さんのご意見を宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 08/7/24(木) 19:30  -------------------------------------------------------------------------
   私は電波関係に詳しくないですが、
彩テック・フォトさんは機体からの画像送信を
アマチュア無線ATV局として登録しているらしいので、
出来るのではないでしょうか?

彩テック・フォト
http://popup6.tok2.com/home/saitech/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/24(木) 20:01  -------------------------------------------------------------------------
   早々のレスありがとうございます。
実は総務省に例のこちらの機材
http://www.hobby-lobby.com/fpv.htm
がアマチュア局として登録可能かどうかを問い合わせてみたところ、
諸元不明、運用規則上の問題有りとのちと寂しい回答があり、
良策はないかと本掲示板に相談させて頂いた次第です。
上記回答のうちとくに運用規則上の問題というのが一体何なのか気になります。
ご紹介頂いたHPでは確かにATV局として登録したと記載されていますね。
そのノウハウで上記機材を何とか登録できないものでしょうか。
FPVを見た多くの方は、自分もやりたいと思われているはずです。
日本でFPVの技術開発の道が開けることはとても魅力的に思えます。
上記HPの持ち主の方や、以前本掲示版で、FPVの詳細を紹介されていた
Glider Pilotさんの意見とかも是非お聞きしたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : まるいわ  ■日付 : 08/7/24(木) 21:39  ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ラジオ屋さん、こんばんは。

>ご紹介頂いたHPでは確かにATV局として登録したと記載されていますね。

彩テックさんのは確か1.2GHzですからアマチュア免許が必要です。
一方、FPVは2.4GHzなのでメーカーが免許を取ればユーザーは無免許で使えます。
リトルベランカさんで販売されていますので、問い合わせてみたらいかがでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : アマチュア  ■日付 : 08/7/24(木) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   周波数が1.2GHzだからアマチュア無線の免許が有れば使えるとは限りません。
その送信機自体について回路・出力などさまざまな認定を受けなければならないのです。
また、「ATV局として登録した」とありますが、アマチュア無線家はこのような言葉を使いません。
さらに2.4GHz帯にもアマチュアバンドはあります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : をーつき  ■日付 : 08/7/25(金) 21:02  -------------------------------------------------------------------------
   またまたレス付けます。

保証認定が降りれば問題ないでしょう。ただ、その過程が問題ですけどね。送信機系統図を付けてTSSあて書類を送ればいいだけの話では?そんなに複雑な話だとは思いません。

もっとも、アマチュア局として保証認定を受けるだけの機材でなければ話になりませんけどね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : アマチュア  ■日付 : 08/7/25(金) 22:12  -------------------------------------------------------------------------
   >もっとも、アマチュア局として保証認定を受けるだけの機材でなければ話になりませんけどね。

だから、アマチュア無線と結びつけることが出来ないのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/25(金) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   アマチュアさんこんばんわ。
専門的な知識をお持ちのようですので、是非ご教示頂きたいのですが
FPV2400はアマチュア局として登録できる可能性が
法的に完全にないということでしょうか。
もしそうであれば該当条文もしくは規則はどれでしょうか。
FPV2400のアマチュア局としての登録の道がアウトなら、
努力が徒労に帰す前に諦めようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : をーつき  ■日付 : 08/7/25(金) 21:00  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。自称ペーパー1アマということで少し書かせていただきます。

そういえばリトルベランカさんのブログで、「正式には使えない」と明記されていたにもかかわらず、堂々と使用してブログに公開していましたね。販売店がこうも堂々と「違法運用」して悪びれないというのは、とても違和感を感じます。

どうなんでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/25(金) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   おーつきさんこんばんわ。
FPV2400でググルといくつか販売店がでてきますね。
いずれで購入するにせよ、自己防衛のために
事前に技術適合証明を取得済か確認すべきということですね。
情報ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/24(木) 22:58  -------------------------------------------------------------------------
   皆様いろいろな情報ありがとうございます。
リトルベランカさんのHP、拝見致しました。
既に国内販売されていたのですね。
ところで2.4GHz帯で許可されたということはいわゆるISMバンド
でという事でしょうか。
http://e-words.jp/w/ISME38390E383B3E38389.html
だとすればFPV2400は出力10mW以下
という事ですね。でも10mW以下だと、電波到達距離が逆に心配です。
せいぜい1km程度でしょうか。まあ普通に飛ばしている時は
1kmも離れれば機体が見えなくなってしまうので、これで十分
なのかもしれませんが。
現在、リトルベランカさんは在庫切れしてるようですが、
例えばホビーロビーから個人輸入しても電波法上、大丈夫でしょうか。
ISMバンドなので大丈夫のような気はしますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/25(金) 8:11  -------------------------------------------------------------------------
   朝、ちょっと調べてみたのですが、ここ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NCC/NETPOINT/20050601/161946/
をみると、10mw以下であっても高周波利用設備として総務省の
技術適合証明を取得する必要がありそうですね。
TELECのページ
http://www.telec.or.jp/examination/exam_02.html
をみると、数万円かかるみたいで個人で資料集めて証明取得しようと
すると結構な手間がかかりますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : まるいわ  ■日付 : 08/7/25(金) 19:22  ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ラジオ屋さん、こんばんは

>個人で資料集めて証明取得しようとすると結構な手間がかかりますね。

個人でTELEC認証を取るのは多分不可能です。工事設計書はメーカーでないと書けないし、メーカーだってISO9001を取ってないと品質保証体系などの書類が必要だし、それ以前にもしかしたら門前払いかも?

日本の電波法のいやらしいのは、認証を取得してなくても販売できますが、それを使用すると、使用者が電波法違反に問われるんですね。
くれぐれも販売しているから大丈夫と思わないように。TVコマーシャルまで流すような会社がじつはそれをやっている・・・・というのは業界では有名な話。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/25(金) 20:34  -------------------------------------------------------------------------
   まるいわさんこんばんわ。
レスありがとうございます。
注意して購入しないと違法特定小電力機と同じ状況
になるという事ですね。
某オークションサイトには、腕時計型通信装置とかいって
大出力のものが売られてますが、知らない人は買って
使っちゃうんじゃないかと。
ところで今日も某通信局とメール交換しましたが、
今時珍しいお役所仕事ぶりでちょっと腹が立ちました。
日本の技術力の低下とか言われてますが、
新らしいものに耳を貸さない行政が大きな原因になっているのでは
ないかとまで思ってしまいました。
技術力が低下して国内産業が低迷すれば税収が減って結局
彼らも困るのではないかと思いますが。
やはりこういう新しい分野は、有志やメーカが結束して
行政に働きかけていくしかないのでしょうか。
FPVは間違いなく今後世界中で普及していくものと思われます。
何とかして日本が積極的に参加する環境を作れないものでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/26(土) 5:44  -------------------------------------------------------------------------
   自己レスですいません。
10mWということで出力的には技術基準適合証明の取得上問題なさそうですね。
http://www.intelligentflight.com/store/index.php?main_page=index&cPath=14

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : Glider Pilot  ■日付 : 08/7/26(土) 8:48  ■Web : http://members.jcom.home.ne.jp/4223215501/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ラジオ屋さん:
お、出張で数日不在のうちに名前が挙がっているので。。

大体結論出た様ですが。。。ラジオ屋さんの望まれているように日本もアメリカのように規制がゆるくなればいいのですが、この機器についてはできれば誰か認定とって販売されればいいなと思っています。

現状は
- 2.4GHzのこの機器は仕様的には認定受ければ免許無しで使える。
- 米国ではこの機器は該当するFCCの認定受けている。
- 日本では未認定機器の販売はお咎めなし。
で、販売されている。

そこでメーカーあるいは販売店が認定取ることが望ましく、そうなってほしいなと思います。(FPV2400の紹介には別の意味でちょっと驚きました。2.4GHzラジコンと一緒に使うなとあちこちに書いてあるのに読まずにやられたようですね。)

海外の様子見ていると、受信側をそれなりに工夫すればFPVとして10mWの機器でもかなりの距離まで使えています。

個人で認定取れるかもしれないなど話がありましたが、単に出力調べるだけではなく、漏れがないか回路レベルでいろいろ証明しなければいけないのでメーカーに近い立場でないと無理と思います。でないとだめが出ても直しようがないです。

国により規定がまったく違うので海外でよければ大丈夫ともいえない。無線LAN機器の一部など各国が話し合ってANDの条件で相互認定を可能にしているケースもあるようですが。アメリカがゆるいばかりかといえば、送信機のクリスタルを個人が換えてはいけなかったりすると聞きます。(今はいいのかな?)

無線は素人で、かつビデオ関係あまり深く調べていないので誤りありましたらごめんなさい。(基本何も素人ですが。^^;)

佐々木

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FPVの日本での使用許可の可能性  ■名前 : ラジオ屋  ■日付 : 08/7/26(土) 9:41  -------------------------------------------------------------------------
   Glider Pilotさん、おはようございます。すいません、欲の赴くまま勝手に調べを進めてしまい、自己完結しつつありました。
ところで、FPV2400については既に国内で輸入販売されている代理店があるようですが、もし認定を取得されていなかったのであれば、たぶん日本の電波法の厳しさを熟知されていなかったか、もしくはとても魅力ある製品ですから、少し暴走されてしまったのではないかと。
しかし私としましては、FPVはとても将来性のある分野と考えておりますので、メーカや販売店様には是非慎重に事を進めて頂きたいと思っています。
ご承知の通り2.4G帯は無線LANをはじめ今後激しい争奪戦が予想されます。そんな中で違法行為が指摘されてラジコン界の発言力が弱まるような事のないよう、慎重な製品計画をお願いしたいところです。
また業界に精通されておられる方々や日頃からラジコン界で精力的に活動されて
おられる方々には、メーカや販売店への積極的な働きかけを是非お願いしたいと思います。
さらに最近のラジコン雑誌を見ますと、無線技術に相当精通されている方もいらっしゃるようですので、雑誌編集者の方々には、海外製品の紹介や日本のFPVの将来に関する特集を積極的に掲載して頂き、将来、行政へアピールする際の基礎(証拠)づくりをお願いしたいところです。
以上、余計なお世話といった面も多分にあるかとは思いましたが、この場をお借りしてラジコンを愛する皆様には日本のFPVの将来について是非ご一考を頂きたく、是非宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 876