実験工房掲示板 返信時には元記事の引用は最小限にしてください     顔文字アイコンとヘルプはこちら>>>>
____________________ [設定ボタン] を押すと、色々な設定が変更出来ます。題名は投稿内容が判るように付けてください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
114 / 307 ツリー    ↑新しいページ | 古いページ↓

RCPsim sample03 ud3 17/4/12(水) 19:07
Re:RCPsim sample03 桝岡 17/4/14(金) 23:20 [添付]
Re:RCPsim sample03 ud3 17/4/15(土) 12:21
Re:RCPsim sample03 桝岡 17/4/15(土) 23:11 [添付]
Re:RCPsim sample03 ud3 17/4/17(月) 17:48
Re:RCPsim sample03 桝岡 17/4/18(火) 12:34 [添付]
Re:RCPsim sample03 ud3 17/4/18(火) 21:03

RCPsim sample03
 ud3  - 17/4/12(水) 19:07 -
枡岡さんへ

sample02があっさり終了したので、続けてsample03をお願いします。

今回、「プロペラ 高速」に
「プロペラ 高速」の中心から「プロペラ 低速」の中心に向けて
材質「プロペラ 高速」で「辺」を書いてあります。

エルロン,フラップ エレベーター,ラダーにも
夫々の材質で「辺」をいれました。

3車輪引込脚ですが、別体の脚カバーはありません。

常識的なダウンスラストとサイドスラストがついてます。

フラップは単純フラップです。

またお手本parの作成お願いします。

h ttps://1drv.ms/u/s!An12EN5CICEDhA74mK1bUeDP8s-0

引用なし

パスワード


209 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@183-177-194-248.west.ap.gmo-isp.jp>
・ツリー全体表示

Re:RCPsim sample03
 桝岡  - 17/4/14(金) 23:20 -
▼ud3さん:

sample03ですが、「主脚 右タイヤ」の材質が、
エレベータ―の一部にも割り当てられているようです。
確認願います。

エレベーターが、
・xファイルでは、左右同じ材質
・parファイルでは、左右に分割
のとき、うまく抽出できていなかったので、RCPsimを修正し、Ver0.35へ更新しました。
車輪、ラダー前輪操舵、引き込み脚も、少し改良しました。

引き込み脚が収納状態でモデル化されていると、少し面倒になるようです。
・parファイル編集で、車輪関係の位置抽出ができない
・xparファイルの、引き込み脚や車輪を、自動抽出できない
マニュアルで設定したファイルを添付します。

引き込み脚が収納状態の場合、各車輪、各引き込み脚、ラダー前輪操舵の回転軸を、
「辺」で設定したほうが良さそうです。
前輪は、
・「11 Tex 前脚 タイヤ」に、車輪の回転軸の「辺」を追加
・「10 Tex 前脚」に、ラダーによる前輪操舵の回転軸の「辺」を追加
・「09 ----- 可動部品 -----」に、引き込み脚の回転軸の「辺」を追加(親子指定用のダミー材質)
になると思います。
脚が収納された状態での回転軸指定になります。

引用なし

パスワード



170 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@2.ISAS0010018.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:RCPsim sample03
 ud3  - 17/4/15(土) 12:21 -
▼桝岡さん:

>「主脚 右タイヤ」の材質が、エレベータ―の一部にも

その通りでした。修正しました。

>引き込み脚が収納状態の場合、「辺」で設定したほうが

前脚、修正しました。主脚も修正してみました。材質、増えています。
自力でparを修正してみたかったですが、挫折しました。
再度parの作成お願いします。
メタセコイヤでも脚を親子関係にしてあります。

h ttps://1drv.ms/u/s!An12EN5CICEDhBK7S2FinUh19VJX


タイヤのクッションの件ですが、タイヤとタイヤの車軸が
支柱を上下するというイメージで、書いてみました。
これなら主翼を突き破らないで済む気がします。

結構、メタセコの面数も増えましたし、機能も増えているはずですが、
飛行自体は相変わらず滑らかで素晴らしいです。

引用なし

パスワード


165 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@36-3-220-91.west.ap.gmo-isp.jp>
・ツリー全体表示

Re:RCPsim sample03
 桝岡  - 17/4/15(土) 23:11 -
▼ud3さん:

sample03の「辺」設定、ありがとうございます。
回転方向の抽出ミスが見つかり、Ver0.36で修正しました。

>タイヤとタイヤの車軸が支柱を上下する

材質の親子指定で複数軸動作に対応しますが、
1つの材質には1つの回転軸しか指定できないので、
ダミー材質を使用したxparファイル設定になりました。
parファイル、xparファイルを添付します。

引用なし

パスワード



250 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@2.ISAS0010018.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:RCPsim sample03
 ud3  - 17/4/17(月) 17:48 -
▼桝岡さん:

オブジェクト,材質ともに「車軸」を増やしてみました。
材質の順番が変わっています。

タイヤの「辺」の中間地点に「点」を追加してます。
中間点があると、メタセコイヤのローカル座標を
設定しやすくなります。
「辺」には始点と終点の2点しかないという前提で
プログラミングしてあると問題が出るかもしれません。

やはりお手本par、お願いします。

h ttps://1drv.ms/u/s!An12EN5CICEDhBUUVxdcPirgKHN-

引用なし

パスワード


297 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@36-3-86-168.west.ap.gmo-isp.jp>
・ツリー全体表示

Re:RCPsim sample03
 桝岡  - 17/4/18(火) 12:34 -
▼ud3さん:

>タイヤの「辺」の中間地点に「点」を追加してます。

mqoファイルには、2つの「辺」に分割して保存されているようです。
RCPsimでは、2つの「辺」が抽出され、片方が回転軸に設定されています。
同じ直線上なので、問題ないはずですが、直線が短くなるので、
設定の有効桁数を大きくして、Ver0.37へ更新しました。
また、引き込み脚が収納された状態のモデルで、
脚のサスペンションの動作の向き抽出を間違えていたので修正しました。

作成したファイルを添付します。

引用なし

パスワード



301 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@2.ISAS0010018.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:RCPsim sample03
 ud3  - 17/4/18(火) 21:03 -
▼桝岡さん、こんばんは。

par作成、ありがとうございます。
完成ですかね。

sample04は、まだできていません。
しばらくお待ちください。

引用なし

パスワード


321 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@36-2-156-33.west.ap.gmo-isp.jp>
・ツリー全体表示

114 / 307 ツリー    ↑新しいページ | 古いページ↓
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 205,641
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.00b2

★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額105円〜容量最大30GB!WordpressやMovable Typeの簡単インストール付★