実験工房掲示板 返信時には元記事の引用は最小限にしてください     顔文字アイコンとヘルプはこちら>>>>
____________________ [設定ボタン] を押すと、色々な設定が変更出来ます。題名は投稿内容が判るように付けてください。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
273 / 999     ↑新しいページ | 古いページ↓

Re:FMSシミュレーター機体「P-38」の完成
 桝岡  - 17/4/27(木) 9:58 -
▼kazuさん:

>やはりparファイル制作でつんでしまい、

モーターとプロペラのミスマッチが原因と思われます。
プロペラが大きいため、高回転低トルクのエンジンでは回転数が上がらないようです。

リセット状態
・[シミュレーション]→[自動再スタート]のチェックを外す
・[シミュレーション]→[リセット]
にして、フルスロットルにすると、画面下の回転数と推力の表示が、最大静止推力での値になります。
これが、691rpm、0.206kgなので、
エンジン設定の、アイドル回転数(無負荷)=6000rpm/最大回転数(無負荷)=50000rpmよりも大幅に低く、
機体質量18Kgなので、車輪の抵抗でタキシングできません。

エンジンの最大回転数を小さく(パワー設定が同じなら、トルクが大きくなる)、
プロペラのピッチを大きくして、
プロペラのポーラーも、抵抗を小さくしたほうが良さそうです。
RCPsimでは、ポーラーのNo1が、プロペラに割り当てられます。
ポーラーのNo2以降を翼に割りてて、ポーラーNo1をプロペラ専用に使用することを推奨します。
(FMSでは、プロペラ計算にはポーラーを使用していないと推定)

作成したparファイルとxparファイルを圧縮して添付します。

エンジンの最大出力(パワー)は同じ設定ですが、
アイドル回転数=1000rpm/最大回転数=10000rpmに低くすることで、
低回転高トルクにしています。
静止推力は、4841rpmで、26.1kgの計算になりました。
・[機体]→[動翼設定]で、[parファイル]タブの[モーター]タブを表示すると、
エンジンのトルクカーブ、パワーカーブ、静止時のプロペラのトルクカーブが表示され、
設定画面がアクティブのときは、シミュレーション中のエンジン値がリアルタイムでマーカー表示されます。
静止時のフルスロットルで、最大トルクの回転数(=無負荷最大回転数の1/2)付近になる設定で良さそうに思います。
#実物の数値データがあれば、それを使うのが一番良いと思うのですが、、

>ご要望があればこちらで縮小します。

ParEditに、
[編集]→[Xファイルのスケール変更]
の機能もあるので、大丈夫です。


引用なし

パスワード



289 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:53.0) Gecko/20100101 Firefox/53.0@2.ISAS0010018.cyberhome.ne.jp>
・ツリー全体表示

FMSシミュレーター機体「P-38」の完成 kazu 17/4/25(火) 15:25 挨拶_おーい [添付][添付]
Re:FMSシミュレーター機体「P-38」の完成 実験工房Sekiai 17/4/26(水) 8:20 喜ぶ_Vブイ!
Re:FMSシミュレーター機体「P-38」の完成 桝岡 17/4/26(水) 14:39
Re:FMSシミュレーター機体「P-38」の完成 kazu 17/4/26(水) 18:33
Re:FMSシミュレーター機体「P-38」の完成 桝岡 17/4/27(木) 9:58 [添付] <<表示中
Re:FMSシミュレーター機体「P-38」の完成 kazu 17/4/27(木) 19:28 喜ぶ_ありがと!
Re:FMSシミュレーター機体「P-38」の完成 桝岡 17/4/27(木) 20:58 [添付]

273 / 999     ↑新しいページ | 古いページ↓
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 205,703
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.00b2

★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額105円〜容量最大30GB!WordpressやMovable Typeの簡単インストール付★