ベンツCクラス, ベンツSクラス,

所有期間を1年間と決めて購入したメルセデス・ベンツSクラスは、
当初の計画通りにドナドナされていきました~。(^ω^)

ベンツの最上級であるSクラス(S550)は本当に素晴らしい車でした。(゜▽゜)
メルセデス・ベンツ130年の哲学による圧倒的な世界観を持っていて、
もちろん乗り心地も素晴らしかったです。
買った時は乗るたびに非日常を味わえ、ずっと所有していたいと思わせるほど良い車でした。

ただ人間って不思議なもので、毎週乗っているとSクラスと言えども慣れてしまい、
すっかり日常の一部になってしまう事も分かりました。(^-^;)
乗り心地が多少ゴツゴツする車でも、いつも乗っていると慣れて気にならなくなるのと同じで、
極上の乗り心地もすっかり慣れて、ごく普通の乗用車に感じるようになってしまうんですよ。

C7コルベットとSクラスの2台により「一生に一度スーパーな車を所有する計画」は無事終了し、
後は今まで通りに普段乗りの乗用車とスーパーセブンの2台体制となります。

私は、なるべく色んな車に乗ってみたいと考えているので、
今後は2年ごとぐらいには普段乗りの車を買い替えたい。
なんせ世間の免許返納が70歳あたりらしいですから、あんまり時間が無いのです。
計算上は、あと数台買い換えるだけで「車人生すべて終了~(T-T)」となるわけですよ。

もっとも自分の場合、あと10年ちょっとで車が運転出来ないほど
ボケボケになるとは思えないですけどね・・・。(^-^;)
レーシングシミュレーターの練習も毎日欠かさないですし、
スーパーセブンで走ればコーナーを攻めることしか考えていないし、
70歳になってもモトクロスコースを全開で走ってると思う。(笑)

今、普段乗りに使っているCクラス(205型)は、
ニュルで徹底的に鍛えられた最高のシャシーを持つ名車であり、
これまで沢山の試乗で世界中の色んな車に乗ってみても、
このクラスではこれを超えるシャシーと完成度を持つ乗用車が見つからないので、
このままCクラスに乗り続けても全然構わないわけですが、
やっぱり人生に変化が欲しいので買い替えを考えています。

私の場合、仕事のためにどうしても荷室が必要ですし、
長距離で疲れた時は後ろで足を伸ばして仮眠したいので、
ワゴンかそれ以上の荷室があることが絶対条件です。

無難なところでは、同じCクラスワゴンでも高年式にして、
もっと上のグレードであるスポーツにしてエアサスのモデルにするとか、
ディーゼルエンジンを味わってみるのも悪くない。

あと、もしEクラスにステップアップするならE400がいいな。
これはSクラスに匹敵する乗り心地を持っている素晴らしい車です。(^ω^)

また全然違うアプローチとして、
EVで走る車も味わってみたいな~なんてことも思い始めています。

私は実家に帰省する時に1日に10時間以上高速道路を走る関係で、
純粋なEVの場合は途中の充電に何度も時間を取られると、
1日で到着しない可能性も出て来るので、純粋なEV車はちょっと無理っぽい。

必然的にPHEVとなりますが、仕事でいつも往復している距離が36キロなので、
普段ガソリンを一切消費しないようにするためには、
EVで50キロは走れる性能が欲しいですね。

 

そうなると、条件に合う車種は現在発売されている車では数えるほどしか無くて、
三菱アウトランダーPHEVか、ミニクロスオーバーPHEV位しかありません。
もう少し待てば色々なPHEVが出てきそうですけどね。

とりあえず今はエンジン車を買って、
条件に合うPHEVが出るまで待っている手もありますね。
なにはともあれ「次にどの車を買おうかなー?」などと、
ディーラー試乗などしながらアレコレ考えるのは
とっても楽しい時間なのです。(^ω^)

スーパーセブン,

クラシックカーや旧車には、
化学合成油を使ってはいけないと一般的に言われていますね。
当時のゴム製品が対応していないので、浸食されオイル漏れを引き起こすらしいです。
https://www.engineoilya.com/category/oldcar.html

ですから、キャブ時代のスーパーセブンも少し気をつける必要があるかもしれません。
ただ、近年オーバーホールしたエンジンならば、
何十年も前のオイルシールをわざわざ探して来てエンジンを組む人はいないと思うので、
化学合成油を入れてもおそらく大丈夫じゃないかな~と思います。
もちろん確実なことは言えないんですけどね・・・(^-^;)

旧車にも使える(と思われる)エンジンオイル一覧
(便宜上、1クオート0.946Lのボトルも1Lとしています)
————————————————-
鉱物油   (1L換算で値段の安い順)
————————————————-
櫻製油所 RAMCO SL/CF 20W-50 450円 (4L 1800円)
シェブロン シュプリーム 20W-50  600円
ペンズオイル 20W-50 SL     600円 (20L 12000円)
バルボリン VR1 Racing 20W-50 700円
ガルフ Gulf BLAZE 15W-50   750円(20L 15000円)
レブテック オイル 20W-50    820円
TAKUMIモーターオイル 10W-40 980円
フックス TITAN SUPER GT 20W-50 1100円(20L 22000円)
スノコ GEORGELUBE 20W-50  1500円
ペンゾイル 20W-50       1500円
チタニック クイックコート50 20W50 1500円
YACCO VX-100 15W-40      1800円 (20L 36000円)
ケンドール GT-1 20W-50    2000円
アッシュ(A.S.H.)オイル MO 20W-50 2000円
YACCO VX-300 15W-50      2000円 (2L 4000円)(注1)
ワコーズ TT タフツーリング20W-40 2200円 エステル配合の部分化学合成油
YACCO VX-500 10W-40     2500円 (2L 5000円)(注1)
モチュール CLASSIC OIL 20W-50 2500円(2L 5000円)
ニューテック MS-55 15W-55  3000円 PAO・エステル配合部分化学合成油
ライズオイル GT-RS 20W-50  3000円 劣化しにくいパラフィン系
オメガ EXPERT VS 20W50   3500円 劣化しにくいパラフィン系

(注1)
YACCO VX-300 15W-50および
YACCO VX-500 10W-40 鉱物油50%化学合成50%の半化学合成油
本家公式サイトで、車種にロータス・エスプリS3 (1981-1987)を選んだら
リストに出てきたオイルなので、旧車に使っても大丈夫じゃないかと思われます。多分(^-^;)

————————————————-
化学合成油 (旧車にも使えると明記されている化学合成油)
————————————————-
ニューテック NC-50 10W-50 2700円 (注2)
ニューテック NC-51 0W-30 2700円 (注2) 粘度調整用
アムズオイル Z-ROD 20W-50 3000円 (注3)
ニューテック MS-55 15W-55 3000円 (注4)
モチュール 300V LE MANS 20W-60 3000円 (注5)
YACCO YC-454 15W-50   3500円 (注6)
————————————————-
(注2)
NC-50/51 化学合成(エステル系) ニューテック 公式サイトのQ&Aより
「ロータスエスプリS3 NA 1984に問題なく(シールの膨潤等)ご使用いただけます」
http://nutec.jp/faq/2010/04/003373.html

(注3)
アムズオイル Z-ROD 20W-50 (旧車用として開発したおそらく唯一の化学合成油)
https://www.amsoil.com/shop/by-product/motor-oil/gasoline/z-rod-20w-50-synthetic-motor-oil/

(注4)
MS-55 15W-55 ニューテック 公式サイトでのQ&Aより
「1991年ポルシェ911カレラには、MS-55(15W-55)のご使用をお勧めいたします。オイルシール等のゴム類を攻撃しにくい性状を持っています」
http://nutec.jp/faq/2010/04/003379.html

(注5)
モチュール 300V LE MANS 20W-60
公式サイトに「ヴィンテージカー等に対応」と書いてありますので、
おそらく旧車に入れても大丈夫だと思われます。
https://www.motul.com/jp/ja/products/300v-le-mans-20w60

(注6)
YACCO YC-454 15W-50 (100%化学合成オイル)
ネットで旧車に使えるという情報があったんですが、公式ホームページでそれを確認できませんでした。

————————————————-
ちなみに、私のお気に入りはアムズオイル Z-RODなんですが、
色々調べてみると、ニューテックNC-50の評価が非常に高いようなので、
次のオイル交換で自分のスーパーセブンに使ってみたいですね。(^ω^)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WS9KIFI
実際には20w-60ぐらいの粘度があって、かなり硬いオイルらしいので、
NC-50とNC-51を混ぜて粘度を調整して入れてみようと思います。
NC-50を4本+NC-51を1本で、Z-ROD 20W-50と同等ぐらいの粘度なのかも?

ブレンド表を公開しているサイトがありました。どうもありがとうございます。
https://ameblo.jp/civiroku/entry-11424909001.html

他にも旧車に使えるオイルをご存じの方は、
知らせていただければリストに加えておきます。(^ω^)

——-3月7日追記————————–
ニューテックNC-50使ってみました。インプレはこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/43794128/

————————————————-

参考動画 安いオイルはなぜ「安い」のか?

, 雑談

現在ライブ配信中。(^ω^)  (イベントは終了しました)
貴重なヒストリックカーが全開で走るレースを見ることが出来ます。
イベントは月曜日の夜まで開催されます。

https://www.youtube.com/watch?v=SA6Ki8b0Ul8

, 雑談

「プロの実況を付けるとバーチャルのレースでもこんなに面白くなるのか!」と、
大変驚いたので紹介します。(^ω^)

この動画の前の方にある前座レースもなかなか面白いよ~。(゜▽゜)

ちなみに、このレースのチャンピオンは
現実のF3ヨーロッパ選手権でもチャンピオンだそうで、
バーチャルで練習すれば現実の車でも速く走れることの証明になっていますね。

コルベット,

新型コルベット・スティングレイが発表になりましたね!(゜▽゜)

今までロングノーズのFRスポーツがコルベットの代名詞だったので、
ミッドシップ化はちょっと残念に思っていたんですが、
写真や動画を見ると予想以上にカッコいい!(^ω^)

インテリアの質感もさらに上がって、素晴らしいクオリティです!(゜▽゜)
ちなみに、右ハンドルも用意されるから日本でも乗りやすくなるね。

6200cc V8 最大出力は495hp、最大トルクは65kgm、乾燥重量は1530kg。
トランスミッションはパドルシフト付きの8速デュアルクラッチで動力性能も申し分ないです。
0-100は3秒を切るらしい。

「価格は2200万円です」って言われても全然納得するこのスーパーカー。
なんと、お値段6万ドル以下(648万円以下)って、オイ!マジか!・・・ w(@。@;)w
シボレーの力の入れよう半端ない。NSXを買う人が誰もいなくなるぞ。(・_・;)

FRのC7コルベットでも、この価格帯ではトップクラスのコーナーリング性能を持っていましたが、
新型はどう考えてもC7のコーナーリング性能を大きく上回っているはずなので、
これは戦闘力も相当期待出来ますね。(゜▽゜)

ディーラーに試乗車が来たら、速攻で乗ってみようと思います。(^ω^)

動画