過去ログ

                                Page    1042
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼4ch受信機への電源供給は?  ウィローズ 08/12/22(月) 22:40
   ┣Re:4ch受信機への電源供給は?  SAL製作初心者 08/12/22(月) 22:59
   ┣Re:4ch受信機への電源供給は?  kei 08/12/23(火) 1:23
   ┃  ┗Re:4ch受信機への電源供給は?  Hiro 08/12/23(火) 5:36
   ┗Re:4ch受信機への電源供給は?  実験工房Sekiai 08/12/23(火) 8:23
      ┗Re:4ch受信機への電源供給は?  Hiro 08/12/23(火) 12:41
         ┗絶縁と軽量化  実験工房Sekiai 08/12/23(火) 12:55
            ┗Re:絶縁と軽量化  ウィローズ 08/12/23(火) 20:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 4ch受信機への電源供給は?
 ■名前 : ウィローズ
 ■日付 : 08/12/22(月) 22:40
 -------------------------------------------------------------------------
   教えてください。
ハンドランチに小型の4ch受信機を使う場合のBATのつなぎ方を教えてください。
どこかのchを二股にすれば良いと思うのですが、なるべく軽量にしたくお勧めの方法があればご教授お願いします。(もちろん4chとも使う前提です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4ch受信機への電源供給は?  ■名前 : SAL製作初心者  ■日付 : 08/12/22(月) 22:59  -------------------------------------------------------------------------
   どこにつないでもだいじょうぶだよ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4ch受信機への電源供給は?  ■名前 : kei  ■日付 : 08/12/23(火) 1:23  -------------------------------------------------------------------------
   サーボの+と−をまとめてしまい受信機には信号線のみ挿すようにし、信号線だけになったコネクターにバッテリーのピンを移植すれば二股使うより軽く出来ます。
自分はエレベーターとラダーの2サーボ、エルロンの2サーボという風に+と−をまとめています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4ch受信機への電源供給は?  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/12/23(火) 5:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼keiさん:
>サーボの+と−をまとめてしまい受信機には信号線のみ挿すようにし、信号線だけになったコネクターにバッテリーのピンを移植

  ご存じかも知れませんが、コネクターキットを
  使うと、こういう工作も楽にできますね。

  写真の出展:
   http://www.topmodel.co.jp/49_1225.html
   http://www.topmodel.co.jp/49_907.html

  コネクタの作りかたは、ここも参考にどうぞ。
  http://www.flyingcattokyo.sakura.ne.jp/MN-016/aa_mn-016.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4ch受信機への電源供給は?  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 08/12/23(火) 8:23  -------------------------------------------------------------------------
   私はどれか一つのサーボの+−線を途中で切断して
そこにバッテリーを繋いでいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4ch受信機への電源供給は?  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/12/23(火) 12:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:
>私はどれか一つのサーボの+−線を途中で切断して
>そこにバッテリーを繋いでいます。

  多分ハンダ付けされてると思うのですが、
  重くならなくて確実な絶縁方法、何か名案
  があれば教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 絶縁と軽量化  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 08/12/23(火) 12:55  -------------------------------------------------------------------------
   >  重くならなくて確実な絶縁方法、何か名案があれば教えて下さい。

私は普通に収縮チューブでカバーしています。
3本のコードが合わさる感じになるので、片側は2本出ることになります。
フルサイズのハンドランチ機(200〜300g)の場合は、
頑張ってもあまり軽量化にならないでしょう。
コードの軽量化を徹底的にやっても1g減らせるかどうかと言う感じになりそうです。

それよりも尾翼をソフトバルサで作り直した方が大幅な軽量化になります。
(外国製の300g位のハンドランチの場合)
ノーマルより少し小さめにするとさらに軽くなり、
ノーズバラストが不要になったり、リポが使えるようになったりして、
機体によっては20〜30gかそれ以上の軽量化になるでしょう。
これは尾翼面積が小さくなることによる弊害よりも
軽量化による利点の方がはるかに大きく、
いままでと違う浮きと低速時の操縦性を手に入れることが出来ると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:絶縁と軽量化  ■名前 : ウィローズ  ■日付 : 08/12/23(火) 20:38  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん
いろいろ情報(ノウハウ)をありがとうございました。
これで安心してコードを切断できそうです。
コードの軽量化はあまり気にする必要はないみたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1042