過去ログ

                                Page    1546
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼赤外線シングル送信機を無線化  oteru 11/2/7(月) 22:17
   ┣Re:赤外線シングル送信機を無線化  実験工房Sekiai 11/2/8(火) 20:19
   ┃  ┣Re:赤外線シングル送信機を無線化  Hiro 11/2/9(水) 7:32
   ┃  ┃  ┣NGワード  Ichi@smc93 11/2/9(水) 8:00
   ┃  ┃  ┃  ┗Re:NGワード  Hiro 11/2/9(水) 12:04
   ┃  ┃  ┃     ┗Re:NGワード  nap 11/2/10(木) 22:59
   ┃  ┃  ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  oteru 11/2/9(水) 18:24
   ┃  ┃     ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  よし 11/2/9(水) 20:08
   ┃  ┃        ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  oteru 11/2/9(水) 22:14
   ┃  ┃           ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  Hiro 11/2/10(木) 6:46
   ┃  ┃              ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  oteru 11/2/10(木) 19:10
   ┃  ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  oteru 11/2/9(水) 17:59
   ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  oteru 11/2/14(月) 17:28
      ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  実験工房Sekiai 11/2/14(月) 20:03
         ┗Re:赤外線シングル送信機を無線化  oteru 11/2/14(月) 22:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 赤外線シングル送信機を無線化
 ■名前 : oteru
 ■日付 : 11/2/7(月) 22:17
 -------------------------------------------------------------------------
   赤外線仕様で作った「シングルボタン打ち送信機」に、「RFモジュール」を取り付け
無線でも使用できるようにしました。
この「シングルボタン打ち送信機」を使って、小さな機体の試験飛行をやっていましたが、
なんとか操縦できるようになりました。
よろしければごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=9dCO_sE2Fhk&feature=player_embedded

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 11/2/8(火) 20:19  -------------------------------------------------------------------------
   私はシングルボタン打ちの経験が無いので
その操縦感覚が分からないのですが、
操縦が大変難しいだろうと言うことは容易に想像できます。

今のパワーユニットは飛行時間が長いので、ビデオを見ていても
機体がどこかへ飛んでいってしまうんじゃないかと冷や冷やしますね。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : Hiro  ■日付 : 11/2/9(水) 7:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:
>私はシングルボタン打ちの経験が無いので
>その操縦感覚が分からないのですが、
>操縦が大変難しいだろうと言うことは容易に想像できます。

コメントが
 ERROR:本文に禁止語句が含まれています。
となってしまい、どの語句なのか、色々試してもわからないので、
画像にして貼り付けときます。
(^_^)
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : NGワード  ■名前 : Ichi@smc93  ■日付 : 11/2/9(水) 8:00  -------------------------------------------------------------------------
   画像の下から三行目、頭の三文字が弾かれるみたいです。
平仮名、片仮名、共に駄目でした。

スレッドの話題からずれちゃうけど、
スティック操作には良く使う表現だと思うので、
参考までに…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NGワード  ■名前 : Hiro  ■日付 : 11/2/9(水) 12:04  -------------------------------------------------------------------------
   Ichi@smc93さん:

コメントありがとうございます。

>画像の下から三行目、頭の三文字が弾かれるみたいです。
>平仮名、片仮名、共に駄目でした。

いや、そこはもしやと思って「トン」にしてみたんです。実は。
それでもダメでした。
(^_^;)

スレッドの趣旨からはそれますが、前にも同じようなことがあ
り、その時は諦めて書き込むのを止めてしまったんです。
そんなこともあり、気になるのでレスさせてもらいます。

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NGワード  ■名前 : nap  ■日付 : 11/2/10(木) 22:59  -------------------------------------------------------------------------
   たぶんモールスコードが引っかかっているのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : oteru  ■日付 : 11/2/9(水) 18:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Hiroさん:
コメントありがとうございました。
時代の流れに逆行するようなシングル送信機ですが、懐かしんでくださる方がいてうれしいです。

Uコンからラジコンを始めたのが中学生1年の頃ですから、71年ころだったと思います。

日の出のT−243ボタン打ち送信機にパイロットJRとエンヤの09でのスタートでした。
ラダーもエンコンもエスケープメントではなくサーボでした。

「飛ばす」と言うよりは「壊しに行く」方が多く、修理ばかりでした。
それでも後には先輩方が使わなくなった「低翼スポーツ機」や「複葉機」でシングルを楽しんでいました。

先輩方は、デジコン、サンキョウやマイクロアビオニクスのプロポに、60のブルーエンジェルやサンダーバードでアクロバット飛行を楽しんでおられたのがうらやましかったです。
そう言えばOSのミニトロンリード送信機でゼロ戦などのスケール機を飛ばされていた方もまだおられました。

Hiroさんの「着陸時の技!」。思い出しました。私は上手にできなかったような・・・懐かしいです。

プチトレーナーの飛行動画を見たりFMSで操縦してみた感じでは、Hiroさんが言われるように、
プチトレーナーはシングルボタン打ち送信機にもってこいかもですね。

少し改良した送信機で、別の機体の操縦に再チャレンジして紹介させていただこうと思っています。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : よし  ■日付 : 11/2/9(水) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   シングルボタン打ち

懐かしいですね。私は、プラモデルの戦車や、09のボートに載せて
遊んでいました。40年位前の話ですが・・・

飛行機はパイロットJr100を2ヶ月かけて作り、一瞬で破壊してしまいました。
今のコンピュータプロポから見たら想像もできない程難しかったです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : oteru  ■日付 : 11/2/9(水) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よしさん:
コメントありがとうございます。

同じ頃に「シングルボタン打ち」で作っては一瞬で壊し、また作っては壊して楽しんで?いたものでしたね。

それに「超再生」の受信機を積んだ飛行機は、よく違法CB無線に落とされていましたね。
(補足:「超再生」の「」を取るとNGワードになりました)

そう言えば飛行機のエンジンを積んだプロペラボート?(湿地帯を走っているボート)もシングルでやりました。
ちょっと危ない遊び方だったようです。

この「シングルボタン打ち送信機」は、「舵に対応した信号を送信しているだけ」なので、
受信機側は現在のままで使えるようになっています。

高翼の安定した機体なら、主翼の迎角を少し付けるかエレベータを少しアップにすれば、
このシングル送信機で飛ばせると思います。

全国的に復活・・・しないですね。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : Hiro  ■日付 : 11/2/10(木) 6:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼oteruさん:
>そう言えば飛行機のエンジンを積んだプロペラボート?(湿地帯を走っているボート)もシングルでやりました。

プロペラボート、僕もやりました。
ベニヤ板で船体作って、エンジンマウントはかまぼこ板。
懐かしいです。

ポートなら重さが問題にならないので、サーボまで自作してみたり
しました。接点とかカムとかをブリキや銅版を切り出して作って、
かまぼこ板の上に組み立てたシングル・ボタン打ち用のサーボです。
ちゃんと走った時の感激は大きかったことを、今でもはっきりと覚
えています。
(^_^)
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : oteru  ■日付 : 11/2/10(木) 19:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Hiroさん:
プロペラボート。船体はベニヤ板でしたね。エンジンマウントもかまぼこ板でした。
かまぼこ板は一応塗料を塗っていたと思いますが、燃料でベタベタでした。

サーボまで手作りされたのはすごいですね。

私は、せいぜいサーボのブラシや回転板を「名刺の紙」とかで掃除するくらいでした。

でも掃除の仕方が悪くて、結局サーボの調子が悪くなったりしていました。

「調整・清掃」とかじゃなくて、「扱い壊す」ような感じでした。

今は安価で高性能の市販品が簡単に手に入りますが、昔も今も工夫しながらの
手作りは、かえってお金がかかったりしますが楽しいですね。
自己満足ですが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : oteru  ■日付 : 11/2/9(水) 17:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:
コメントありがとうございました。
操縦は難しいと思っていましたが「ユックリ飛ぶ」のと、「マグネットアクチェータのトルク不足で、ラダーのききが鈍い」ので、「どこかに飛んでいってしまう!」の緊張はありましたが、わりと操縦しやすかったです。

輪ゴムで固定したギヤダウンユニットのサイドスラストが大きすぎて、「右旋回くせ」になっていて左旋回が大きくなっていました。

飛ばし終わった後で「ラダートリムが調整できるとやった!」と思い出しました。

やっぱり小さな機体でも飛行中は多少緊張していたようで、川方向へ向かっていく時は「帰ってこいよ〜」と思いながらの操縦でした。

次回はRC−1サーボを使った機体(パイパー)でチャレンジしてみます。

ラダーの舵角を1/2に変更できるように送信機のプログラムを変えてみました。
パイパーは旋回時の巻き込みが強かったので、ゆっくり旋回への効果があることを期待しています。
うまく飛行できたらまた紹介させてください。

シングルボタン打ち送信機の動作動画も後日紹介させていただければと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : oteru  ■日付 : 11/2/14(月) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
   別の飛行動画ですが、「アノテーション」とやらをつけてみました。
よろしければごらんください。
YouTube - シングルボタン打ち送信機での操縦:その2
http://www.youtube.com/watch?v=sgy5--l9Eu0

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 11/2/14(月) 20:03  -------------------------------------------------------------------------
   「アノテーション」と言う単語が分からなかったので、
シングルボタン式独特の装置の一種かな?と思ってしまいました。(^-^;)

解説が付くと、とても分かりやすいですね。
それにしても思い通りに飛ばすまでに結構練習が必要みたいですね。
着陸も見事でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:赤外線シングル送信機を無線化  ■名前 : oteru  ■日付 : 11/2/14(月) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:

説明不足でしたね。

皆さんの動画を拝見すると「解説」が入っていて分かりやすかったので
どうやったらできるのか、今日一日調べていました。

「キャプション・字幕」とか「アノテーション」で出来そうでしたが、
意味と使い方が分からず悩んでいました。

最初「アノテーション」が出来ずにいろいろとやっていましたが、
どうやらブラウザが悪いのか設定が悪いのか、他のブラウザでやってみると
あっさりできました。

今までアップした動画にも「アノテーション」をボチボチつけてみます。

思い通りには飛ばせていないのですよ。
たまたま一人撮りで撮った動画に「上手に操縦しているように見える?」のが
あったのでアップしてみました。

機体が小さくユックリ飛行で、ラダーも鈍感なので、次の信号を考えながらの
操縦が出来るようです。

FMSでもシングル操縦ができる装置があったようですね。

このシングル送信機をパソコンにつないでFMSで高翼ラダー機を操縦すると、
懐かしい「尻振り飛行」も再現できて楽しいですよ。

ご存知だと思いますが、シングルのサーボは
・右舵の場合、右舵が終わると一旦左舵にいって中立に戻り
・左舵の場合、一旦右舵にいって左舵になる
・スロットル変更の時は、右舵・左舵・中立(少し左舵)で変更
なので「尻振り飛行」になっていました。

これの再現のために「舵保持時間」を0.2秒から0.5秒まで設定できるように
しています。

また、動画で解説していますが中スローは8段階にセットできます。

それと万一の墜落時のモーターストップのために「EMG」ボタンを設けて
モーターをストップできます。

けっこう高機能?でしょ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1546