過去ログ

                                Page    1568
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼高翼マイクロ機の動画UPしました。  おさむ 10/2/8(月) 23:15
   ┣Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  kenken31 10/2/9(火) 5:00
   ┣Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  Hiro 10/2/9(火) 9:03
   ┣Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  実験工房Sekiai 10/2/9(火) 19:34
   ┣Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  おさむ 10/2/9(火) 22:43
   ┗スローフライトの動画UPしました。  おさむ 10/2/10(水) 14:53
      ┣Re:スローフライトの動画UPしました。  実験工房Sekiai 10/2/10(水) 17:00
      ┃  ┗Re:スローフライトの動画UPしました。  おさむ 10/2/10(水) 20:56
      ┗Re:スローフライトの動画UPしました。  jd_ni 11/4/23(土) 13:05
         ┗上下の重心位置  おさむ 11/4/23(土) 23:13
            ┗Re:上下の重心位置  jd_ni 11/4/25(月) 10:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 高翼マイクロ機の動画UPしました。
 ■名前 : おさむ
 ■日付 : 10/2/8(月) 23:15
 -------------------------------------------------------------------------
   軽飛行機やウルトラライト機によくある定番的な形をマイクロにしました。
キャビンの前と上の透明な部分の素材はお菓子の空き袋。横は開いたままです。

なかなか気流の静かな時がなくてスローフライトできませんでしたが・・
ビデオはこちらです
http://www.youtube.com/watch?v=LUdk1v0bC38

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  ■名前 : kenken31  ■日付 : 10/2/9(火) 5:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おさむさん:
発泡スライス加工による機体製作も
もう完成の域に達し次々に生み出される
新型機に目から鱗で力を頂いています。出来れば
わたしも何か作れれば良いのですがー

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  ■名前 : Hiro  ■日付 : 10/2/9(火) 9:03  -------------------------------------------------------------------------
   いいですねぇ、このデザイン !
これなら棚に飾って、毎日ニコニコと眺めていたくなりそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 10/2/9(火) 19:34  -------------------------------------------------------------------------
   おさむさんが作るこのシリーズの機体はもう
間違いなく良い飛びを見せますね。
今回の機体も素晴らしいと思います。
特にデザインとカラーリングがかわいらしくていいですね。
スケール感を高めるため、機体記号を書き入れることをお勧めします。

右旋回から左旋回に切り替える時などに、
少しラダー操作に対してタイムラグがあるようなので、
上反角をもうちょっとだけ増やすと、さらに飛ばしやすくなるような気がしますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:高翼マイクロ機の動画UPしました。  ■名前 : おさむ  ■日付 : 10/2/9(火) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   皆さんコメントどうもありがとうございます。スケール機は評判いいみたいですね。

Sekiaiさん鋭いです。実は風に強くと、ちょっとスケール感の設定で、
くせがあり、曲がりにくいのを強めのラダーマグネットで無理に曲げてます。
すでに本来のスローフライ用の設定、すなおな性質に戻してあります。
またその動画をUPできると思います。
主な変更は上反角を大きく、重心を上げ、少し後ろに。スラストラインとマグネットの調整などです。
いずれも最初から想定しているので簡単にできます。

僕の塗り方は機体の基準線入れ(プロペラ軸から始まり、基本的に水平尾翼と平行。
自分が工作しやすく角度などが見る人にも分かりやすいように。)とカラーリングを
同時に済ませる自分にとって効率的な方法でスケール感はおまけです。
興味は試作、実験で機能優先なのでスケールは得意な人にお任せしますです・・
参考にして好みのものを作ってもらえれば嬉しいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : スローフライトの動画UPしました。  ■名前 : おさむ  ■日付 : 10/2/10(水) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   それほど遅くはないですが。
操縦性はすなおになりました。

ビデオはこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=2-r05Jggn6g

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スローフライトの動画UPしました。  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 10/2/10(水) 17:00  -------------------------------------------------------------------------
   操縦性も安定性も見違えるように良くなりましたね。
これほど素直に飛ぶと、どんなに狭い場所でも入って行けそうです。(笑)
今度は飛ばしながら散歩してみると楽しいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スローフライトの動画UPしました。  ■名前 : おさむ  ■日付 : 10/2/10(水) 20:56  -------------------------------------------------------------------------
   やっぱり本来の設定が一番ですね。安心しました。

実はすでに飛ばしながら町内一周とか操縦性テストを兼ねて
狭い場所をくぐらせたりとかしばしばやっています。
そんなのもビデオにしてみるのも面白いかもしれませんね。

近頃は頭にカメラを付けたまま近所の人と挨拶したり話したりしても
誰もツッコんでくれません。慣れてしまったようです。
変に思われるとか、はずかしいとか、今となっては昔のことです。
こうなると楽です。皆さんもどうぞ。(笑)

オートジャイロのローター持って走り回ったこともありましたね・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スローフライトの動画UPしました。  ■名前 : jd_ni  ■日付 : 11/4/23(土) 13:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おさむさん:

連続投稿ですいません

前後の重心合わせは分かりますけど
上下の重心位置は、図面(キット)制作が多いので
あまり深く考えた事なかったのですが

どの様にして図るのが良いのでしょうか?


>それほど遅くはないですが。
>操縦性はすなおになりました。
>
>ビデオはこちらです。
>http://www.youtube.com/watch?v=2-r05Jggn6g

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 上下の重心位置  ■名前 : おさむ  ■日付 : 11/4/23(土) 23:13  ■Web : http://www.youtube.com/user/036036  -------------------------------------------------------------------------
   この機体のように重心位置に支える物がない場合は例えば鉛筆など丸棒の
上に寝かせてバランス、ほぼ直角に2回やって交点が重心でいいのでは
ないでしょうか。わりと大雑把です。
プロフィール機なら横にして指先で一点で支えてみます。
どこが良い位置かは試してみないと分かりません。
電池をテープで貼る位置をいろいろ変えて飛ばしてみてます。
あまり参考にならなかったかも。すいません(笑)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:上下の重心位置  ■名前 : jd_ni  ■日付 : 11/4/25(月) 10:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おさむさん:

連投稿にコメントこちらもありがとうございます。
何か難しそうでよく分かりませんが  組み上がりましたら
また、飛行させながら良いバランスを探り出していくのも
面白いかもしれません。

>この機体のように重心位置に支える物がない場合は例えば鉛筆など丸棒の
>上に寝かせてバランス、ほぼ直角に2回やって交点が重心でいいのでは
>ないでしょうか。わりと大雑把です。
>プロフィール機なら横にして指先で一点で支えてみます。
>どこが良い位置かは試してみないと分かりません。
>電池をテープで貼る位置をいろいろ変えて飛ばしてみてます。
>あまり参考にならなかったかも。すいません(笑)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1568