過去ログ

                                Page     161
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼フラッペロンとは?  tobashiro 06/8/10(木) 21:05
   ┗Re:フラッペロンとは?  おおもりおじさん 06/8/10(木) 21:50

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : フラッペロンとは?
 ■名前 : tobashiro
 ■日付 : 06/8/10(木) 21:05
 -------------------------------------------------------------------------
   先日友人からKATANAという機体を譲り受けました。説明書を見ると「この機体は失速性能がいいため着陸にはフラッペロンを使用してください。 エルロン13mm エレベーターダウン3mm」と書いてあります。これはエルロンを13mm跳ね上げエレベーターを3mmダウンを打つということでしょうか?フラッペロンをすると安定が増すそうなのですが、上記で設定でよろしいのでしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フラッペロンとは?  ■名前 : おおもりおじさん  ■日付 : 06/8/10(木) 21:50  ■Web : http://www.c-able.ne.jp/~kyo-ya/  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわ 時々書き込みのおおもりおじさんです
▼tobashiroさん:
>説明書を見ると「この機体は失速性能がいいため着陸にはフラッペロンを使用してください。
 これ 日本語の問題です 「失速性能がよい」というより滑空性能(滑空比)がよいため・・・・に置き換えれば意味が通じます。
つまり「この機体は滑空性能が高いため着陸時に(なかなか高度を下げることができません、高度を下げるためには)フラッペロンを使用すればよく フラッペロンを最大でアップ13mm上げます(とノーズを上げようとする癖が出ます、その場合) エレベーターミキシングをダウン3mm程度いれてください」
これなら よく意味が通じます。 送信機の右スティックでフラップミキシングを行うか、スイッチ(バタフライ用の)でおこなうか 好みの分かれるところですが
。「機体が安定する」というのもうそではありませんがエルロンの効きは悪くなり大舵は危険です。
それと エレベーター3mmダウンは上空でそのモードに入れて 姿勢変化をみて決定するのが一般的で  ノーズアップする機体、ノーズダウンする機体があり
同じ機体でも、主翼の取付角(仰角)や重心位置で変化するようです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 161