過去ログ

                                Page    1688
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼FF8プロポの内部基盤について  hirohiroの父 12/5/18(金) 0:14
   ┣Re:FF8プロポの内部基盤について  カンガエル 12/6/30(土) 6:58
   ┃  ┗Re:FF8プロポの内部基盤について  hirohiroの父 12/7/9(月) 1:02
   ┗Re:FF8プロポの内部基盤について  TT 12/7/2(月) 11:09
      ┗Re:FF8プロポの内部基盤について  hirohiroの父 12/7/9(月) 1:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : FF8プロポの内部基盤について
 ■名前 : hirohiroの父
 ■日付 : 12/5/18(金) 0:14
 -------------------------------------------------------------------------
   どなたか教えてください。

最近、双葉のFF8プロポをネットオークションで入手いたしましたが、
気になる点がいくつかありましたので、詳しい方がいらっしゃいまし
たらご教授お願いしたいのです。

プロポの状態としては、モジュールの付いていない状態での入手です。

まず、最初にシミュレーターで使おうとしたところ、PPM信号にノイズ
が乗ってしまい、まともにキャリブレーション出来ませんでした。

プロポから手を離すと、若干安定しましたので、プロポ内部を確認した
ところ、アンテナ基盤から右スティックのメッキ部分に、アース線が、
伸びています。そこでアース線を取り外すとPPM信号は安定し、シミュレ
ーターでは、使えるようになりました。

質問1.:RC(実機で使う場合)アース線は必要か?モジュールが付いて
    いないからノイズが乗るのか?

質問2.:内部基盤を確かめてわかったこと、基盤に修理個所がありこれが
    1.症状の原因ではないのか?修理個所にはもともと、どんな電子
    パーツがついているべきなのか?

FF8は、発売から高経年のため、双葉さんでのサポートは受けることが、出
来ません。(前オーナーさんに確認したところ、中古での入手でこの状態で
ケースは外したことが無く、通常に使えていたそうです。)

どなたか、ご教授をお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FF8プロポの内部基盤について  ■名前 : カンガエル  ■日付 : 12/6/30(土) 6:58  -------------------------------------------------------------------------
   この掲示板では、このような質問に回答できる人は、いないと思います。
通常、ラジコンマニアの間では、プロポの内部をいじるのは、どちらかというとご法度だと思います。

私もプロではないので、わかる範囲のみですが。

>質問1.:RC(実機で使う場合)アース線は必要か?モジュールが付いて
>    いないからノイズが乗るのか?

通常電波を発信する場合は、筐体アースや人体を通しての接地がなされているようです。
モジュールとおっしゃっているのは、TXと思いますが、これが抜けている場合、アースが浮いていることが考えられます。不要な基板やケーブルの接続は、ノイズ源となりやすいといえますので、取り外したほうがよいかもしれません。
アースラインは、コモンに直接落とすとノイズが減ることがあります。

>質問2.:内部基盤を確かめてわかったこと、基盤に修理個所がありこれが
>    1.症状の原因ではないのか?修理個所にはもともと、どんな電子
>    パーツがついているべきなのか?

無線機や電子回路の専門家にきけば、回路図をみせろと言われると思います。(プリントパターンから回路図は起こせますか?)
修理箇所と思われている部分ですが、設計のミスがあって、当初予定した部品ではないものがつけられていることがよくあります。

ダイオードの件ですが、トランジスタをダイオードとして使うこともあります。ツェナーの場合は、ツェナー電圧が通常部品に表示されております。

基板に装着したまま、テスターで抵抗値を図ると、接続回路にも電流が流れるので、正確な値は計れないと思います。

ご参考になれば、幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FF8プロポの内部基盤について  ■名前 : hirohiroの父  ■日付 : 12/7/9(月) 1:02  -------------------------------------------------------------------------
   カンガエルさんありがとうございます。

その後、TXモジュールを入手し、テストを繰り返しています。

息子に手伝ってもらいながら、距離テスト等行ったところ問題なく
動作するようですのでしばらく様子をみてみます。

難しい質問に、ご回答くださりありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FF8プロポの内部基盤について  ■名前 : TT  ■日付 : 12/7/2(月) 11:09  -------------------------------------------------------------------------
   「謎の抵抗」は、たぶん「マイクロインダクター10μH」(アキシャルリードタイプ)だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:FF8プロポの内部基盤について  ■名前 : hirohiroの父  ■日付 : 12/7/9(月) 1:04  -------------------------------------------------------------------------
   TTさんありがとうございます。

マイクロインダクター10μHみたいですね、ノイズ対策で使われる電子パーツなんですね。よくわかりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1688