過去ログ

                                Page    1716
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼風車TOPから  WAKE 12/4/22(日) 11:57
   ┣Re:風車TOPから  実験工房Sekiai 12/4/22(日) 19:58
   ┃  ┗Re:風車TOPから  WAKE 12/4/23(月) 0:07
   ┣Re:風車TOPから  63歳 12/4/23(月) 22:08
   ┣Re:風車TOPから  桝岡 12/4/23(月) 23:28
   ┣Re:風車TOPから  WAKE 12/4/26(木) 21:59
   ┃  ┗Re:風車TOPから  63歳 12/4/27(金) 18:24
   ┗Re:風車TOPから  ほんだ 12/11/4(日) 20:06
      ┣Re:風車TOPから  桝岡 12/11/4(日) 21:23
      ┣Re:風車TOPから  実験工房Sekiai 12/11/5(月) 12:27
      ┣Re:風車TOPから  ほんだ 12/11/6(火) 1:16
      ┃  ┣Re:風車TOPから  桝岡 12/11/7(水) 18:39
      ┃  ┃  ┗Re:風車TOPから  ほんだ 12/11/10(土) 20:40
      ┃  ┗Re:風車TOPから  WAKE 12/11/21(水) 22:20
      ┃     ┗Re:風車TOPから  ほんだ 12/11/23(金) 22:37
      ┗Re:ワンダフル!!  63歳 12/11/6(火) 1:21
         ┗Re:ワンダフル!!  ほんだ 12/11/6(火) 10:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 風車TOPから
 ■名前 : WAKE
 ■日付 : 12/4/22(日) 11:57
 ■Web : https://skydrive.live.com/?cid=d34a19e1bee269f5
 -------------------------------------------------------------------------
   風車TOP第2弾です。
手前味噌ですが良い物が出来たと思います。
パノラマデーターは↓の公開フォルダーに置いています。
https://skydrive.live.com/?cid=d34a19e1bee269f5
関連のファイル名は Windmill_04 です。
更新日でソートすればTOPに来ますので探しやすいと思います。
先ずは Windmill_04_out で手軽にどんな画像か確認出来ます。
ご利用の際は「公開ファイルについて」を参照下さい。
ご笑納頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 12/4/22(日) 19:58  -------------------------------------------------------------------------
   ダウンロードして飛ばしてみました。

本当に美しい風景です。
こういうのが大パノラマと言うんでしょうね。
どうもありがとうございました。・・m(u_u)m・・ぺこ。

それにしてもこの上で撮影作業するのは
かなり恐怖感があるのではないかと思います。
お疲れ様でした。(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : WAKE  ■日付 : 12/4/23(月) 0:07  ■Web : https://skydrive.live.com/?cid=d34a19e1bee269f5  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:
ダウンロードありがとうございます。

>かなり恐怖感があるのではないかと思います。
確かに一見掴まる物も無いとんでもない場所のように見えますが、実際は私自身は元より
全ての撮影機材には墜落、落下防止の安全ロープが何重にも掛けられナセル上はロープ
だらけです。
それ以上に、不慣れな私の安全確保のため、何人もの方のアシストが有り意外と恐怖感
は有りませんでした。
それから、ナセルの上で景色を眺めながら食べたお弁当(おにぎり)は大変に美味しゅう御
座いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : 63歳  ■日付 : 12/4/23(月) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼WAKEさん:
ほんださんのシーナリエディタを使用しているのですが、
中々思った位置に機体を持ってくることが出来ません。
皆さんは下記パラメータの値をどのように設定しているのか、
教えてもらえないでしょうか。

1)シーンの回転角度

2)パイロットの視点 Z

3)機体の位置 X / Y / Z

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : 桝岡  ■日付 : 12/4/23(月) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   いいですね。携帯(ray)撮影とは、やっぱり解像感やノイズ感が違います。
さすがに、あの上で、実際に飛ばすのは無理だと思いますが、
シミュレータでも、地面(-70m)に置いた機体を目線の高さに上げるだけで四苦八苦してます。
上げてしまえば、とても気持ちがいい飛行空間です。
私も、空が広い所でパノラマ撮影したいです!
#風車のブレードやナセルには、オブジェクトを置きたいですね。

最近は、ray用パノラマ雲台のテストで、徒歩通勤中の多摩川で毎日2〜5セット撮影していますが、
一脚撮影は近くに建物などがあるとパノラマ合成で段差が発生して難しいです。
段差が残ったままですが、多摩川土手の高層マンション近くでの撮影例を、
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~v-tails/pano/2012_0418tamagawa.zip
に置きました。
FMSで使用する場合は、jpgファイルをbmpに変換してください。
通勤途中での片手間携帯撮影としては、それなりに健闘している、と思うのですが、
すばらしい風景の撮影なら、もっといいカメラで、と思ってしまいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : WAKE  ■日付 : 12/4/26(木) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼63歳さん:
しばらくネットの使えない出先に居りましたので返信が遅くなりました。
当方はリアルフライトなので参考にならないかもしれませんが、下記設定となっています。
リアルフライトの場合、画面を見ながら適当にマウスで好きな位置に持ってこれますし、
また、機体位置、パイロット位置やサーマル等も専用のオブジェクトが標準で用意されて
いるため比較的簡単に数値設定出来るようになっています。

PilotSpawn:
RelativePosition(m) x=0,y=0,z=121.6
Orientation(deg) azim=90,ind=0,roll=0
AbsolutePosition(m) x=0,y=0,z=121.6

PlaneSpawn:
RelativePosition(m) x=-2.134,y=0,z=120.2
Orientation(deg) azim=90,ind=0,roll=0
AbsolutePosition(m) x=0,y=0,z=120.2

▼桝岡さん:
>#風車のブレードやナセルには、オブジェクトを置きたいですね。
本当にそうですね。
リアルフライトだと標準で様々なオブジェクトが用意されていますので、それらを適当に
拡大縮小しながらマウスで摘まんで並べれば何となくそれっぽくはなります。
が、なかなか気に入った物にならず、それ以上に根気が続きません...

桝岡さんの手持ち撮影でのパノラマ本当に凄いです。
私も一度真似して挑戦してみようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : 63歳  ■日付 : 12/4/27(金) 18:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼WAKEさん:
WAKEさん、今晩は。
早速パラメータを参考にして陸上用、海上用シーナリーを
二種類作ってみました。
シーナリー・エディタは本田さんのソフトを使用しました。

広さ(球の半径)に関しては半径3000mに設定しています。
1000m 〜 2000m では目で見た空間の終わりよりも手前で
衝突するため、距離感に違和感を感じます。
2500mに設定した場合、水平飛行ではあまり違和感はないのですが、
垂直上昇させた場合、もう少し伸びて欲しいと思う手前で衝突してしまうため、
3000mに設定しました。
この設定ではかなり奥まで機体を持って行けるため、オートズームにした場合
遠景はかなりボケます。
通常飛行では、ここまで必要ないと思いますし、好みの問題なので本人が
良ければ、何メータでも良い話ですが。

パイロットの視点、機体の位置は80mと-80mに設定しました。
120mでは機体が小さ過ぎてちょっと?なので、80mまで下げて
います。
これでも実際にはかなり小さいので、もっと下げたほうが
良いと思うのですが、俯瞰した時の目に飛び込んでくる風景の
迫力は、やはりある程度標高が高い方が迫力を感じます。

何れにしろ素晴らしい風景です。
どうも有り難うございます。

私の設定例です。
----------------------------------------------
− 陸上用 −

1)広さ(球の半径) 3000

2)シーンの回転角度 0

3)パイロットの視点 X= 0 Y= 0 Z= 80

4)機体の位置 X= -115 Y= 250 Z= -80


− 海上用 −

1)広さ(球の半径) 3000

2)シーンの回転角度 -20

3)パイロットの視点 X= 0 Y= 0 Z= 80

4)機体の位置 X= 530 Y= -170 Z= -80

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : ほんだ  ■日付 : 12/11/4(日) 20:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼WAKEさん:
ごめんなさい。WAKEさんの連絡先が不明且つSkyDriveも消えてしまっていて
いきなりの公開です。

ポリゴンエディタがほぼ出来上がりまして、ツカミとしてはやはり
WAKE さんのこの風景しかないと。

.scn だけを置きます。
画像は windmill4_left, windmill4_front, .. windmill4_bottom,
windmill4_vista として下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : 桝岡  ■日付 : 12/11/4(日) 21:23  -------------------------------------------------------------------------
   19300_windmill4.zip で飛ばしてみました。
すばらしいです。
魔法のように、オブジェクトが配置されています。
といっても、飛行技術が未熟なので、オブジェクトの確認がうまくできないのが残念です。
何をどのように配置しているか把握できていませんが、かなり根気がないと、ここまで作れない感じがします。

パノラマ撮影は続けていて、GX1+8mm用のパノラマ雲台を自作しました。
・先々週は多摩川で雲台の撮影テストで12セット
・先週は昭和記念公園で88セット
・今日は横浜ベイクォーターで10セット
撮影したのですが、いつもの多摩川以外は、フォトシナリー向きの広い風景がありませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 12/11/5(月) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
   ポールに当たるとちゃんとクラッシュしますね。

このデータを作るのはとても大変だったことと思います。
どうもありがとうございました。(^ω^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : ほんだ  ■日付 : 12/11/6(火) 1:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房さん:
>ポールに当たるとちゃんとクラッシュしますね。
わたしには無理ですが、上手な方なら風車の羽根に機体を降ろせるかもしれません。

▼桝岡さん:
桝岡さんのところは、ちょくちょく見せて頂いています。
地形データを x,y,z 4頂点1セットとしてテキストファイルにして頂いて、
読み込むことが出来たらなぁなどと妄想しています。

シーンファイルは2時間程で出来ています。
ポリゴンをキューブ面境界線で分割した後、それをキューブ面と平行な
細いポリゴンに分割する仕事はエディタがやってます。一瞬です。

百聞はなんとかで、ver086 を公開いたします。よろしければ見てやって下さい。

プログラム本体とサンプルデータ
h ttp://fmskatsuhiko.web.fc2.com/app/peff/peff086.zip
DirectX Delphi 用ライブラリ Clootie_DirectX92 を利用させて頂きましたので、
実行には d3dx9_25.dll が必要です。
h ttp://clootie.ru/delphi/download_dx92.html

Windmill_04 の画像を持っていない方のための超低解像度6面画像
h ttp://fmskatsuhiko.web.fc2.com/app/peff/peffsampleimage.zip
WAKE さんお許しください。問題がありましたらどうぞご指摘下さい。

・プログラムで同梱の sample2.scn を開きます。
・「ファイル|6面画像を開く」でお手元の Windmill_04 か上記サンプル画像を開きます。
・「表示|テキスチャポリゴンを表示」して「ポリゴン」ボタンを押して下さい。
「背景」ボタンも押すとより見やすいかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : 桝岡  ■日付 : 12/11/7(水) 18:39  -------------------------------------------------------------------------
   peff.exe(peff087.zip)を起動してみました。
・原理が理解できていない
・メタセコイア風の操作になれていない
ので、まだ編集まで進んでいませんが、回してあちこち見ています。

以前、テクスチャ付きオブジェクトの配置を検討したとき、
オブジェクトに、背景の6面テクスチャを貼り付けると、
・テクスチャ面(立方体)に平行な面なら正確に配置できる
・向きがずれる(斜めになる)と誤差が発生し、背景テクスチャとズレてしまう
という問題が発生し、断念していました。
オブジェクトを細かく分割することで、誤差を軽減している、ということでしょうか?
#テキストエディタの数値打ち込みでは、細かい分割は無理でした。

フォトシナリー化をあきらめていた狭い空間でも、オブジェクトを配置できれば
遠近感の違和感が解消される(飛ばしにくさは残る)ので、期待しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : ほんだ  ■日付 : 12/11/10(土) 20:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桝岡さん:
>・テクスチャ面(立方体)に平行な面なら正確に配置できる
>・向きがずれる(斜めになる)と誤差が発生し、背景テクスチャとズレてしまう

はい、私もその道を通って来ました。アレがっかりしますよね。
専用画像を作成することも試しましたが、超巨大な画像サイズになってあきらめました。
細分化は試行錯誤から生まれた解決策のひとつです。

ブラインド状のポリゴンに分割しています。原点から半径 30m までは 30cm の幅
それより遠くは徐々に幅が大きくなって 10.3m を最大値としています。
細分化されたポリゴンの上には元のポリゴンを透明にして配置しています。
発進時に機体が躓くので、ver091 では 3cm 浮かせています。

しかし、FMS の仕様だと思うのですが、テクスチャポリゴン同士の間に
隙間が出来ます。橋の下を通すと、どこに居るかわかるくらい隙間から見えます。
それはそれで良いのですが。

>・原理が理解できていない
すいませんね。もう少しで完成出来ます。ドキュメントも整えます。
使い方のヒントはウチの掲示板に上げますのでよろしくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : WAKE  ■日付 : 12/11/21(水) 22:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ほんださん:
Windmill_04 の再公開は色々と事情が有り、難しそうです。
代わりと言っては何ですが、Windmill_05 を置きました。
改めてオブジェクトを配置するのは大変とは思いますが、使えるようでした
らこちらを使って下さい。
ご希望に添えず申し訳ございませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風車TOPから  ■名前 : ほんだ  ■日付 : 12/11/23(金) 22:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼WAKEさん:
色々とすみません。有り難く使わせて頂きます。
それにしても、すごい景色ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ワンダフル!!  ■名前 : 63歳  ■日付 : 12/11/6(火) 1:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ほんださん:
素晴らしいですね。
ヘリで飛ばして見ると、風車の建物の屋根に着地できます。
飛行空間としては3Dですが、ベースになる画像は2Dですよね。
いったいどうやってオブジェクトの位置を見つけるんでしょうか。
しかもオブジェクトを3Dとして設定されています。
ただただ驚くばかりです。
全てグラフィックで描かれたフィールドは理解できますが、
フォトフィールドで実現するとは、凄いことです。

どうも有り難うございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ワンダフル!!  ■名前 : ほんだ  ■日付 : 12/11/6(火) 10:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼63歳さん:
お久しぶりです。

>いったいどうやってオブジェクトの位置を見つけるんでしょうか。

中に、こびとさんがいまして「ここだよ〜」って教えてくれるんです。
いえ、こびとさんは嘘ですが、だいたいそんな感じの仕組みです。

風車の高さや羽根の長さ、他には橋の長さや高さ、建物の大きさなど
実物の情報を得られると作りやすいかもです。
地面の起伏とか、山の斜面とかの方が難しいと思います。

私もようやく使い始めたところなので、細かい不具合や使い勝手の悪さが
出てくると思いますが、ご意見など頂ければ幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1716