過去ログ

                                Page      34
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼CRRCsim  ないと〜 06/3/20(月) 14:15
   ┣Re:CRRCsim  実験工房Sekiai 06/3/20(月) 20:58
   ┃  ┗Re:CRRCsim  たかい@越谷 06/3/21(火) 2:08
   ┃     ┗Re:CRRCsim  リトル 06/3/21(火) 13:04
   ┃        ┗Re:CRRCsim  金物屋 06/3/21(火) 16:02
   ┃           ┗Re:CRRCsim  ないと〜 06/3/21(火) 18:10
   ┃              ┣Re:CRRCsim  たかい@越谷 06/3/22(水) 0:28
   ┃              ┃  ┣Re:CRRCsim  ないと〜 06/3/22(水) 2:23
   ┃              ┃  ┗使用できるようになりました!!  ないと〜 06/3/22(水) 2:56
   ┃              ┃     ┗Re:使用できるようになりました!!  たかい 06/3/22(水) 13:13
   ┃              ┗Re:CRRCsim  リトル 06/3/22(水) 0:51
   ┃                 ┣MIX系は  ないと〜 06/3/22(水) 2:28
   ┃                 ┗Re:CRRCsim  たかい 06/3/22(水) 13:10
   ┃                    ┗Re:CRRCsim  リトル 06/3/25(土) 10:01
   ┣Re:CRRCsim  kei 06/3/25(土) 1:16
   ┣Re:CRRCsim  おやま 06/5/9(火) 3:57
   ┃  ┗Re:CRRCsim  たかい@越谷 06/5/9(火) 13:19
   ┃     ┗Re:CRRCsim  おやま 06/5/10(水) 4:49
   ┃        ┗Re:CRRCsim  たかい@越谷 06/5/10(水) 13:07
   ┃           ┗Re:CRRCsim  おやま 06/5/11(木) 5:59
   ┗Re:CRRCsim  ya3 06/5/10(水) 0:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : CRRCsim
 ■名前 : ないと〜
 ■日付 : 06/3/20(月) 14:15
 -------------------------------------------------------------------------
   皆様こんにちは!!
FMSがまた盛り上がってきてるようですが、こういうフリーのシミュがありますね。
CRRCsim
http://crrcsim.sourceforge.net/wiki/

いままでMac環境であるウチでは動かせるシミュがなく、皆さんの動向を指を加えてみておりましたが、
このソフトはWinでもMacOSXでもLinuxでも動作が可能のようです。
この手はどうしてもFMSが先行してるので、内容的にはこれからという感じですが、
そのせいかグライダー系が充実しててDSやらF3F競技が楽しめる設計になってます。
アドオンの機体もメジャーどころがそろっていますが、Macでは読み込みをどうやるものか思案中です。
Win環境では問題なく読み込みできるみたいです。

FMSで使えるコントローラーはほぼそのまま使用可能みたいですので、ぜひ皆様試してみてください。
DSの難しさや、F3F競技の奥深さにちょっと出会えると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 06/3/20(月) 20:58  ■Web : http://sekiai.net/  -------------------------------------------------------------------------
   このシミュレーターは知りませんでした。
FMS用のコントローラーがそのまま使えるのはいいですね。
グライダーに一番力を入れているようで、飛行中の挙動もいい感じです。
海岸でのスロープソアリングは気持ちいいですね。
情報どうもありがとうございます。

Ps---------------
起動してもメニューが出てこないので、しばらく途方にくれてました。(笑)
ESCキーを押さないとメニューが出ない仕様なんですね。(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : たかい@越谷  ■日付 : 06/3/21(火) 2:08  ■Web : http://hwpbc.gate01.com/kattak/  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。たかいです。
CRRCsimの話題なので出てきました ^o^

シミュレーションの部分のコアにかのDrela教授がかかわっているだけあって、
もともとグライダーの挙動はかなり自然な感じだったのですが、入力デバイスを
自作するしかないとか、設定を変えるには、設定ファイルを書き換えて再起動
しなければだめだったり、かなり敷居が高かったのですが、去年の秋ぐらいから
だいぶよくなってきて、設定変更のダイアログができたりして、最近でた0.9.6は
普通に人に勧められるようなものになってきました。
動力機やヘリなどは、FMSに軍配が上がると思いますが、グライダー好きの方は
ぜひ使ってみてください。

最近は、DSにはまっていて、追加の機体に入っている Erwinをぶん回して憂さを晴らしてます。他にもはDLGのFireWorksが入っていたりするのも個人的にうれしかったり
してます。


▼実験工房Sekiaiさん:
>このシミュレーターは知りませんでした。
>FMS用のコントローラーがそのまま使えるのはいいですね。
>グライダーに一番力を入れているようで、飛行中の挙動もいい感じです。
>海岸でのスロープソアリングは気持ちいいですね。
>情報どうもありがとうございます。
>
>Ps---------------
>起動してもメニューが出てこないので、しばらく途方にくれてました。(笑)
>ESCキーを押さないとメニューが出ない仕様なんですね。(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : リトル  ■日付 : 06/3/21(火) 13:04  -------------------------------------------------------------------------
   Macで動くシミュレータを教えていただき、ありがとうございました。
シミュレータの為にWinを一台・・・って考えていたので感激です。
しかも最近SALにはまっている僕には実にタイムリーでした。

早速動かしてみましたが やはりマウスでは無理ですね。
ネットでFMSのアダプター探してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : 金物屋  ■日付 : 06/3/21(火) 16:02  ■Web : http://blog.so-net.ne.jp/kanamonoyarc/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼リトルさん:こんにちわ
Macと言う事で出てきました。^o^
残念ながら Mac 用は Connecting a transmitter を見るとFMSPIC には対応していません
ターボリンク+秋月シリアル/USB変換で試して見ましたが認識しませんでした。
メニューには出ますのでいずれ実装されるのでは。^o^;;
PS.
プレステ用のプロポ型ジョイスッティク+USB変換(Win 用)では動作しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : ないと〜  ■日付 : 06/3/21(火) 18:10  -------------------------------------------------------------------------
   コントローラーはMacだとAudio入力させるのが簡単みたいです。
ウチのiMacG5とFF9との組み合わせでは、リアルフライト用のアダプター
(6ピン角コネクターを3.5mmモノラクプラグに変換)+モノ-ステレオ変換プラグ+
抵抗無しの3.5mmステレオプラグケーブルをMacの外部Audio入力へ接続。
システム環境設定のサウンド項目で入力を外部に設定し、音量を設定すればOKでした。
iBookだと入力端子がないんで、USBで接続する機器を別途用意しないといけないかもです。

>たかいさん
Mac環境で追加機体を使用する方法ご存知ですか?
御教授頂ければさいわいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : たかい@越谷  ■日付 : 06/3/22(水) 0:28  ■Web : http://hwpbc.gate01.com/kattak/  -------------------------------------------------------------------------
   たかいです。
前のポストでこの話を書こうと思っていたのに忘れてました。

>>たかいさん
>Mac環境で追加機体を使用する方法ご存知ですか?
>御教授頂ければさいわいです。

まず、最新の0.9.6で機体データファイルのフォーマットがXMLに変わりましたので
最新のAddonは0.9.6でしか使用できないのでご注意。

僕は、Macユーザではないので、確認はできませんが、・Addonのzipファイル
(CRRCsim-addon-models-0.1.0)をダウンロードして展開すると中に
Documentationというディレクトリがあって、そのinstall-camという
ファイルに下記のように書いてあります。
このとおりにしてもできませんか?

MacOSX:
-------

- For a per-user-installation, simply unpack the
 archive to $HOME/Documents/crrcsim
★個人的に追加するなら$HOME/Documents/crrcsimのディレクトリで
 解凍するだけでOK。

- For a site-wide-installation, unpack the archive
 to /usr/local/share/games/crrcsim or
 /usr/share/games/crrcsim
★誰でも使えるようにするには/usr/local/share/games/crrcsimか/usr/share/games/crrcsimディレクトリに解凍すればOK。

ということで、上記のどこかに入手したファイルを解凍してやれば
いいのじゃないでしょうか。
Mac版のインストールがどのように行われるのかわからないので、
上記のcrrcsimディレクトリは作られるのかどうかわかりませんが、なければ
作ってしまってもかまわないと思います。

ちなみに、CRRCsimの機体データはFMSと違って機体ごとに分かれていません。
解凍したファイルにはmodels、objects、texturesというディレクトリが
ありますが、そこに情報の種別ごとにばらばらに入っています。
・modelsには、機体の構造や空力特性を含む全体的な情報を含むXML
・objectsには、表示する3Dモデルのデータ
・texturesには、モデルに貼り付ける画像のデータが入っています。
ですので、「この機体だけ追加したい」とかの場合は面倒ですが、
「データの使い回しが用意にできるからこうしている」開発者はいっております。
(うーん、僕は機体ごとのディレクトリがいいな)
大して容量を食うわけではないので、全部インストールしてしまうのがいいと
思います。僕の場合、よく使う機体以外のファイルは、メニューに出てくるのが
鬱陶しいので別のディレクトリに移してしまっています。

ああ、長くなってしまった。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : ないと〜  ■日付 : 06/3/22(水) 2:23  -------------------------------------------------------------------------
   >たかいさん
>Documentationというディレクトリがあって、そのinstall-camという
>ファイルに下記のように書いてあります。
>このとおりにしてもできませんか?

う〜ん、いろいろやってみてはいるんですが認識しないんですよねぇ。
次回のバージョンアップ時に機体が追加されるのを期待したほうがいいんですかねぇ。
いろいろありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 使用できるようになりました!!  ■名前 : ないと〜  ■日付 : 06/3/22(水) 2:56  -------------------------------------------------------------------------
   MacOSX版で追加機体を使う方法

Mac版でダウンロードすると勝手にデスクトップに解凍されてました追加機体のデータ、
以下の方法で読み込みが可能になりました。

HDをクリックして現れるウィンドウの書類(Documents)フォルダの中にcrrcsimという
フォルダを作って、その中に解凍したデータを4個のフォルダのまま放り込むだけです。
書類(Documents)フォルダはHOME(人によっては自分の名前だったりしますね)の中にあります。
場合によってはウィンドウの左側に表示されてますね。

さ、やってみよっと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:使用できるようになりました!!  ■名前 : たかい  ■日付 : 06/3/22(水) 13:13  ■Web : http://hwpbc.gate01.com/kattak/  -------------------------------------------------------------------------
   よかったですね。

圧縮ファイルをダウンロードすると、勝手に解凍されてしまう
という問題(?)は、僕も昔 Netscape で遭遇して、しばらく悩んだ
記憶があります。


▼ないと〜さん:
>MacOSX版で追加機体を使う方法
>
>Mac版でダウンロードすると勝手にデスクトップに解凍されてました追加機体のデータ、
>以下の方法で読み込みが可能になりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : リトル  ■日付 : 06/3/22(水) 0:51  -------------------------------------------------------------------------
   ないと〜さん 金物屋さん こんばんは!
色々教えて頂きどうもありがとうございます。
早速ケーブルを作って試してみます。
PowerBookアルミなのでどこでも練習できそうです。
結果は後ほどご報告します。
ところで、FF9なんですが各スイッチでランチモードや滞空モード等を
設定している場合CRRCsimにも反映されるのでしょうか?

>たかいさま 
イプシロンのブログ参考にさせていただいてます。
ポッドの制作 勉強になりました。\(^O^)/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : MIX系は  ■名前 : ないと〜  ■日付 : 06/3/22(水) 2:28  -------------------------------------------------------------------------
   >ところで、FF9なんですが各スイッチでランチモードや滞空モード等を
>設定している場合CRRCsimにも反映されるのでしょうか?

エルロン・ラダーMIXとかは使えてますけれど、基本的にまだ3舵とエンコンという設定のような
感じですね。なのでフライトモードもそれなりかと。
バージョンが更新されるときにフラップ等のセットが付くと嬉しいですよね。
リクエストは上がってるみたいですけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : たかい  ■日付 : 06/3/22(水) 13:10  ■Web : http://hwpbc.gate01.com/kattak/  -------------------------------------------------------------------------
   リトルさん

>設定している場合CRRCsimにも反映されるのでしょうか?

ないと〜さんも指摘のとおり、フラップ/スポイラーのシミュレートは
「まだ」実装されていないので、キャンバーの変化による特性の変化は
味わえません。僕もそろうち実現することを祈ってます。

ちなみに、デフォルトのHLGランチは、上昇し終わって水平になったときの
状態ですが、高さ1.5m・速度 30m/s・角度70度 位に設定すると、ランチの
気分が味わえます。でも、どの機体も重心が前よりで、ループしそうに
なるので、エレベータで調整してやる必要があります。


>>たかいさま 
>イプシロンのブログ参考にさせていただいてます。
>ポッドの制作 勉強になりました。\(^O^)/

ありがとうございます。そのうち本館にまとめようとは思ってましたが、
励みになります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : リトル  ■日付 : 06/3/25(土) 10:01  -------------------------------------------------------------------------
   FF9で動きました。
ケーブルは余っていたマイクをチョッキンして10KΩの抵抗を並列に半田付け。
FF9のトレーナーコードのジャックに写真の様に接続。
マックのマイク入力に接続&設定。
無事にコントロールできました。

これで会社の昼休みでもちょっと遊べます。
FireWorksのカーボン仕様がお気に入りです。
みなさん ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : kei  ■日付 : 06/3/25(土) 1:16  -------------------------------------------------------------------------
   皆さんこんばんわ。keiです。
CRRCsimダウンロードしてみました。
F3Fの10ラップのタイムやターンのときのタイムロスなどが表示され、
自分がどんなに無駄なターンをしているかがよく分かります。
皆でタイムアタックなどしたら面白いかもw
ちなみに自分のベストは38.54でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : おやま  ■日付 : 06/5/9(火) 3:57  -------------------------------------------------------------------------
   シュミやってみましたが、スタートできません。
パソコン初心者ですのでだるまさん状態です。
頑張ってやってみます。DSをシュミレーターで
飛ばせるように〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : たかい@越谷  ■日付 : 06/5/9(火) 13:19  ■Web : http://hwpbc.gate01.com/kattak/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おやまさん:
>シュミやってみましたが、スタートできません。
>パソコン初心者ですのでだるまさん状態です。
>頑張ってやってみます。DSをシュミレーターで
>飛ばせるように〜

crrcsimってちょっととっつきにくいんですよね。
スタートできないって、とりあえずキー割り当ては
下記の通りです。


・基本操作
Esc メニュー表示/非表示
q 終了

r リスタート
p 一時停止
u 一時停止から回復
t トレーニングモード (サーマルが見えるようになる)
+ ズームイン
- ズームアウト

・キーボードでの操作
page up / page down スロットル
←→ ラダー
↑↓ エレベーター

・その他
d デバッグモード(いろいろ表示される)


動くといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : おやま  ■日付 : 06/5/10(水) 4:49  -------------------------------------------------------------------------
    たかい@越谷さん
動きました。有難う御座います。
でも、PCの能力不足のようで、コマ送り状態です。
FMSもチェックを外してやっと動くようになりました。
CRRCも軽くすることが出来るのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : たかい@越谷  ■日付 : 06/5/10(水) 13:07  ■Web : http://hwpbc.gate01.com/kattak/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おやまさん:
> たかい@越谷さん
>動きました。有難う御座います。
>でも、PCの能力不足のようで、コマ送り状態です。
>FMSもチェックを外してやっと動くようになりました。
>CRRCも軽くすることが出来るのでしょうか?

多分、軽くするのは無理でしょうね。
そのあたりのオプションはありませんし、もともとグラフィックは
あまり高品質ではないので、これ以上はずすものはないんじゃないかと
思っています。

PCのスペックはどんなものですか? 以前 PentiumIII 500mHz を
使ってたときはカクカクでだめでしたが、Pentium4 1.5Gにしてからは
快調です。グラフィックボードの方はどちらも Millenium G400 という
かなり時代遅れのものを使ってますので、Reflexなどのようにここには
お金をかけなくてもよさそうです。
あとはOpenGLのドライバが最新のものかどうか確認してみるのも
いいかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : おやま  ■日付 : 06/5/11(木) 5:59  -------------------------------------------------------------------------
    たかい@越谷さん
すみません。CPU300Mです。能力不足は重々わかっております。
PCを換えます。その後でまた質問させてもらいます。
有難う御座いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CRRCsim  ■名前 : ya3  ■日付 : 06/5/10(水) 0:01  -------------------------------------------------------------------------
   linuxもOKなのが有難いです。
仕事に行き詰った時、心を癒す事が出来そうです。(^_^)/
情報有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 34