過去ログ

                                Page     956
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼6サーボを動かすには・・・  keikei 08/9/20(土) 20:23
   ┣Re:6サーボを動かすには・・・  実験工房Sekiai 08/9/20(土) 20:39
   ┃  ┗Re:6サーボを動かすには・・・  keikei 08/9/20(土) 20:45
   ┣Re:6サーボを動かすには・・・  YUANTIAN 08/9/21(日) 15:48
   ┃  ┣Re:6サーボを動かすには・・・  keikei 08/9/21(日) 17:48
   ┃  ┗別電源にしないで、6サーボを動かしたいという理由もあるのでは?  Hiro 08/9/21(日) 18:49
   ┣Re:6サーボを動かすには・・・  たかい@越谷 08/9/21(日) 22:48
   ┃  ┗Re:6サーボを動かすには・・・  keikei 08/9/22(月) 8:18
   ┃     ┗別電源や外付けBECの配線  Hiro 08/9/22(月) 9:02
   ┃        ┗Re:別電源や外付けBECの配線  keikei 08/9/22(月) 11:32
   ┃           ┗Re:別電源や外付けBECの配線  たろ 08/9/22(月) 14:00
   ┃              ┗Re:別電源や外付けBECの配線  keikei 08/9/22(月) 14:43
   ┃                 ┗サーボのコネクタは、短く整理しないのですか?  Hiro 08/9/22(月) 19:14
   ┃                    ┗Re:サーボのコネクタは、短く整理しないのですか?  keikei 08/9/22(月) 19:32
   ┗6サーボの時のプロポのセッティング  Hiro 08/9/24(水) 8:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 6サーボを動かすには・・・
 ■名前 : keikei
 ■日付 : 08/9/20(土) 20:23
 -------------------------------------------------------------------------
   いつも拝見させていただきながら、色々と活用させていただいております。
さて、表題の件でお尋ねしたい事があります。
2フラップ2エルロン、ラダー、エレベーターと言う構成のグライダーを
飛ばしたいと思っておりますが、アンプによっては、5サーボまでしか対応していないものが多く困っています。安全の為には、別電源で構成した方が良いとは思っておりますが、どのように配線をしたら良いかが不明で迷っています。
どうかご教授お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6サーボを動かすには・・・  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 08/9/20(土) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   外付けのBECを購入するのがいいと思います。
Hyperion BECのページのデータと言うところに説明書があるので、
参考になると思います。
http://www.aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=4637

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6サーボを動かすには・・・  ■名前 : keikei  ■日付 : 08/9/20(土) 20:45  -------------------------------------------------------------------------
   Sekiaiさん
早速のお返事をありがとうございます。何を探せばよいのかさえ判っていませんでした・・・勉強します!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6サーボを動かすには・・・  ■名前 : YUANTIAN  ■日付 : 08/9/21(日) 15:48  -------------------------------------------------------------------------
   別電源を検討されているのであれば単純に受信機電源(4.8VNicdなど)を受信機につなげれば宜しいのではないでしょうか?
これが一番シンプルでトラブルになりにくい方法と思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6サーボを動かすには・・・  ■名前 : keikei  ■日付 : 08/9/21(日) 17:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼YUANTIANさん:
お返事をありがとうございます。
とりあえず、スイッチング式5V/6V変換レギュレーターを購入して
アンプに直接半田付けしてやってみようと思います。
熱問題や、ノイズ問題が出たら、再度考えてみようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 別電源にしないで、6サーボを動かしたいという理由もあるのでは?  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/9/21(日) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼YUANTIANさん:
>別電源を検討されているのであれば単純に受信機電源(4.8VNicdなど)を受信機につなげれば宜しいのではないでしょうか?
>これが一番シンプルでトラブルになりにくい方法と思いますが。

小型のモーターグライダーの場合だとスペースの問題や重さの問題
それと電源管理の面と、いろいろ考えてのことなのだと思いますよ。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6サーボを動かすには・・・  ■名前 : たかい@越谷  ■日付 : 08/9/21(日) 22:48  -------------------------------------------------------------------------
   僕自身は動力の無いピュアグライダーしかやっていないので、BECのこととかあまり詳しくは無いのですが、口出しさせていただきます。

僕のお勧めは、ESC(アンプ)のBECからの電力は使わず、受信機用のバッテリーを別に積んで受信機やサーボでの給電をする方式です。ESC電力をキャンセルするには+端子を抜いてしまえばOKです。抜いてしまったあとは、ショートしたりしないように適切に処理しておきます。
6サーボ機ということは、そこそこ大きな機体だと想像しますので、重量の面はそれほど気にしなくてもいいのではないでしょうか。

そう思う理由です。

受信機の中では、電源の+と−は全ておのおの直結になっていて、受信機にサーボとバッテリーをつなぐと、バッテリーは受信機の中を素通りしてサーボのつながっているコネクタに電力を供給します。
受信機用のスロットルのチャネルにESCをつないでいるときは、ESCのBECは受信機側に電力を供給しています。ここに容量を増やすために受信機のあいているチャネルにバッテリーや別のBECをつなぐと、ESCのBECとバッテリーや別のBECが並列につながることになります。このとき、両者の電圧が常に同じであれば問題は発生しないと思いますが、電圧が違うような場合、BECに余計な負荷がかかることが想像できます。最悪の場合、BECが焼損するなどの問題が起こるかもしれません。

ですので、僕はBECを使わない方法をお勧めします。

どうしても別電源を使いたくない場合は、このようなことを避けるために、別電源に担当させたいサーボの+の線を受信機から切り離してやるなどすればいいのではないかと思います。僕ならそうします。
このとき、−の線は、信号線のアースも兼ねているので、共通にすることを忘れないようにしてください。


まあ、実際には、BECを並列につないでしまっても、問題は起こらないのかも知れません。 ESCに逆流防止のダイオードとかついてたりするんですかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6サーボを動かすには・・・  ■名前 : keikei  ■日付 : 08/9/22(月) 8:18  -------------------------------------------------------------------------
   たかい@越谷さん
詳しい説明をありがとうございます。お察しの通り2mスパンの機体です。
胴体には、多少余裕があるので重量、バランスに気をつけて、別電源で
構成してみようと思います。
一つ疑問なのですが、7chの受信機に
エルロン2、フラップ2、エレベーター、ラダー、スロットルを繋げると
空きchがないのですがY字ケーブルで別電源を接続させる事は、可能なのでしょうか?スロットルのchに二股で繋げようかと考えていますが問題無いでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 別電源や外付けBECの配線  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/9/22(月) 9:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼keikeiさん:
>空きchがないのですがY字ケーブルで別電源を接続させる事は、可能なのでしょうか?スロットルのchに二股で繋げようかと考えていますが問題無いでしょうか?

二股でつなぐだけだと、たかい@越谷さんが書かれている
電源同士の衝突状態になるので、あまりよくありませんよ。
並列なので、ショートするわけではありませんが、電圧の
差があることがほとんどでから、どちらの回路にとっても
よくないことがおきる心配があります。

万一、外付けの電池の電圧がBECよりも下がると、そちら
にBECからの電流が流れ込みますから、許容電流を超えて
しまうと大変です。

ハンダ付けを自分でやるつもりと書かれていましたから、
スピードコントローラからのスロットルへのサーボのコネ
クタの電源のプラスの線を別電源のプラスの線に入れ替え
て、マイナス側は別電源とスピードコントローラからの線
をどこかでパラに接続すればいいと思いますよ。
その方がすっきりしますし、コネクタ抜けの心配も減りま
すから。
 
追加のBECを使う場合でも、別電源を使う場合でも、いずれ
にせよ、スピードコントローラからの電源のプラス側は、
浮かすのが原則です。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:別電源や外付けBECの配線  ■名前 : keikei  ■日付 : 08/9/22(月) 11:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Hiroさん:
お返事をありがとうございます。
下記の事で質問させてください。

>スピードコントローラからのスロットルへのサーボのコネ
>クタの電源のプラスの線を別電源のプラスの線に入れ替え
>て、マイナス側は別電源とスピードコントローラからの線
>をどこかでパラに接続すればいいと思いますよ。

外付けでレギュレタを取り付ける事にしたのですが
chに余裕が無いのでHiroさんの案で行こうと思いますが
レギュレタから受信機に接続する配線は、アンプから受信機に接続する
コネクターに結線をして問題ないでしょうか?
当然、アンプ側の+線は、取り外してあり、そこにレギュレタの+を差し込みますが、-の線がアンプ、レギュレタの2本となります。
これで問題が無ければベストかなーって思っておりますがいかがでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:別電源や外付けBECの配線  ■名前 : たろ  ■日付 : 08/9/22(月) 14:00  -------------------------------------------------------------------------
   >外付けでレギュレタを取り付ける事にしたのですが
  ・
  ・
  ・
>これで問題が無ければベストかなーって思っておりますがいかがでしょうか?

結線はそれでいいと思いますが
ケーブルやコネクターの大きさを考えると
二又ハーネス使ったほうがシンプルでは無いかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:別電源や外付けBECの配線  ■名前 : keikei  ■日付 : 08/9/22(月) 14:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たろさん:
お返事をありがとうございます。
安心してYハーネスを使いたいと思います!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : サーボのコネクタは、短く整理しないのですか?  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/9/22(月) 19:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼keikeiさん:
>安心してYハーネスを使いたいと思います!!

Yハーネスなどを使うと、グライダーの狭い胴体の中で配線がとぐ
ろを巻いて大変だと思いますよ。
配線をすっきりさせるために、サーボケーブルを切ってコネクタを
自分で付けるということはしないのですか?

自分でカシメたりハンダ付けするのなら、アース線二本を束ねるの
は簡単でしょ?

ご参考までに、コネクタとカシメ工具の写真を載せておきます。
出典: http://www.okmodel.co.jp/shincyaku/connector.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サーボのコネクタは、短く整理しないのですか?  ■名前 : keikei  ■日付 : 08/9/22(月) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Hiroさん:
先ほど注文を入れましたよ!!
色々とありがとうございました!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 6サーボの時のプロポのセッティング  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/9/24(水) 8:28  -------------------------------------------------------------------------
   とても参考になるページがあったのを、ちょっと思い出したので
ここにURLを書いておきます。

http://fly-high.kir.jp/civil/data/propo/fox.htm

僕が、なるほどと思ったのは、

 モーターのコントロールはスイッチではなくスロットル・スティックで、ランディングモードではスポイラーとモーターのコントロールがスロットル・スティックでシームレスに行えるようプログラムします。

というところです。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 956