お久しぶりです。とても長いことHPの更新を放置していましたが、やっとこさ更新しました!
メタセコイア自体がリハビリなもので、比較的簡単そうな、「紅〇豚」のサボイアを作りました。 FMSの需要がまだあるのかはわかりませんが、MQOfアイルも同梱していますので気になる方はメタセコイアでそちらだけ開くのもありかと思います。 追伸 アイローネさんが送ってくださったグライダーですが、parファイルの都合上無理かもしれません・・・ 大きなグライダーのparファイルを僕が持っていないもので。 わざわざ沢山の資料を頂いたのに申し訳ありません。 豚さんのレンダリング画像で許してくださいw サボイアは、KAZUのFMSの部屋、機体倉庫6からダウンロードできます。 機体制作期も更新したので興味のある方はぜひ! h ttp://kazu6789.web.fc2.com/ ![]() ![]()
38 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/116.0
ダウンロードしました。
とても良く出来ていますね。(^ω^) 下面の複雑なネジレ曲面を再現するのは きっと難しかったと思います。 機体制作記も読ませていただきました。 アドリア海のレンダリングも雰囲気最高ですね。(゜▽゜)
25 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/116.0.0.0 Safari/537.36 |
37 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36 Edg/11... |
145 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Safari/537.36 Edg/11... |
118 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Safari/537.36 Edg/10...
明けましておめでとうございます。(^ω^)
機体登録制度は、自作で沢山の試作機を作る私にとって 致命的な制度ですね〜。(T-T)
107 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Safari/537.36
▼実験工房Sekiaiさん:
> >機体登録制度は、自作で沢山の試作機を作る私にとって >致命的な制度ですね〜。(T-T) 100g以下なら、まだどこでも無許可で飛ばせますよ。 ということで、SouthernX-AMを100以下に再設計していただけませんか?
86 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36 Edg/10...
> SouthernX-AMを100g以下に再設計していただけませんか?
あ〜なるほど。(゜▽゜) ちょっと小さく作れば、もしかしたら100g切れるかもしれませんね。
118 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36
112 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/110.0.0.0 Safari/537.36 Edg/11... |
212 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:106.0) Gecko/20100101 Firefox/106.0
136 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:106.0) Gecko/20100101 Firefox/106.0 |
198 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Safari/537.36 Edg/10...
情報ありがとうございます。
一式双発高等練習機は数年前に三沢航空科学館で見た気がします。 プー・ド・シェルは不思議な構造の機体なので、一度見てみたいですね。(^ω^) www.youtube.com/watch?v=oiCuHpMEOCc
165 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Safari/537.36 |
309 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36 Edg/10...
とても貴重な映像ですね。(^ω^)
四式戦は大変美しいフォルムを持っていると思います。
236 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36
236 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36 Edg/10... |
252 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.5112.81 Safari/537.36 Ed...
情報ありがとうございます。(^ω^)
RC航空ページェント最近行ってないな〜。 たまには見に行きたいなぁ。(^-^;) 新航空法でRC飛行機は冬の時代になっちゃいましたね。 100g以上の機体は全部登録って厳しすぎます〜。(T-T)
240 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36 |
HPの更新を完全にさぼっていますが、お久しぶりです。
h ttps://www.youtube.com/watch?v=agcRYS_sbj8 再生数が凄いですがwドイツ機のローパスはカッコいいですね!
237 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:102.0) Gecko/20100101 Firefox/102.0
これは凄いイベントですね!(゜▽゜)
日本でもこんなショーが行われたら絶対見に行きたいな〜。
210 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Safari/537.36 |
231 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36 E...
情報どうもありがとうございます。
これはカッコいいですね!(^ω^) 近くだったら見に行きたかったです。 行った方の動画がありました。 h ttps://youtu.be/8ikbSaT29tc 震電がこんなに足が長いとは思いませんでした。 もし地上員がいない場所に不時着したら降りられないし、 二度とコックピットに上がれないかも・・・。(^_^;) どこかに格納式のハシゴが隠されてるのかな?
220 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Safari/537.36
▼実験工房Sekiaiさん:
動画の情報どうもありがとうございます。 動画を見ていて気が付きました。ペラのピッチが逆でしかも裏返しについているようですね。 プラモデルで逆になっているキットは見たことないです。 出来がいいだけに、本やネット上の実機写真で確認できることなのに実に惜しいミスですね。 >もし地上員がいない場所に不時着したら降りられないし、 この前脚じゃ滑走路以外に降りたら速攻で壊れそう。トホホ 昔テレビドラマ用に作られた震電の実大模型の写真がありましたので 添付しておきます。 テレビドラマの予告編がこちらの方のツイッターにありました。 h ttps://twitter.com/i/status/897295928448524288 ![]()
219 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36 E...
正しいピッチへ速攻で修正されたそうです。
217 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36 E...
私もプロペラの翼型を見て違和感があったんですが、
やっぱり間違えていたんですね〜。(^-^;) FBS福岡放送の震電のドラマ、見てみたかったです。
215 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Safari/537.36 |
294 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36 Edg...
予告編観ました!
滅茶苦茶観たい映画ですが、我が街には映画館すらありません・・・ 円盤になるのを待とうかと思います。 この映画の存在を知らなかったので、ありがとうございます!
261 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0
▼kazuさん:
>円盤になるのを待とうかと思います。 > ブルーレイ・DVDになるのを待たなくてもコミックスがありますよ。 レンタルで読めます。 映画に出てくる唯一の実在機ASK−13「アヒル号」の資料をギイファイル便で送っておきます。気が向いたらFMS用モデルを作ってみてください。 版権は実在機ですでにネット上に写真がいっぱいあるので問題ないと思います。
247 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.60 Safari/537.36 Ed...
247 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.60 Safari/537.36 Ed... |
226 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36 Edg... |
ラジコン初心者です。
いろいろな先輩からカルマートを購入するよう勧められていますが、 FMSでカルマートの機体が見つかりません。 どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 ちなみに、リアルフライトも勧められましたが、リアルフライトにも、カルマートは収録されていないようです。 というか、そもそも、日本のマーカーの機体はフタバの一機だけのようです。 今、飛ばしている高翼発泡機を卒業したら、シミュレーターに機体が存在する実機を購入したいと思っているので、よろしくお願いいたします。
296 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.69 Safari/537.36
そのものずばりの機体データがなくても、
高翼のエンジン練習機であれば同じような挙動なので、 それで離着陸などの練習をすれば十分練習になると思いますよ。(^ω^)
347 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.69 Safari/537.36
わざわざ尊敬するSekiaiさんに返信いただいて恐縮です。
京商のカルマートも生産を終え、手に入りづらくなってきたので、先輩方に、ヤフオクで出たらすぐに、手に入れたほうがいいよと言われました。 それほど、他の入門機に比べ、飛行特性が優秀なようなので、是非墜落させて、後悔するまえに、シミュレーターでみっちり、練習したいと思っています。 もし、見つからなければ、最悪の場合、Sekiaiさんにご指導いただきながら、先輩の実機を計測し、図面を起こして、機体データを制作するしかないかな?とまで、考えています。 ちなみに、カルマートにも、数種類あって、私が必要としているのは、低翼のスポーツ入門機電動仕様です。 生産開始から相当長寿命の機体ですし、海外にも、相当数輸出されているので、さがせば、どこかに存在するはずなんですけど。ちなみに今は無き京商のシミュレータには、搭載されていたようです。
286 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.69 Safari/537.36
▼honobonoさん:
>京商のカルマートも生産を終え、手に入りづらくなってきたので、先輩方に、ヤフオクで出たらすぐに、手に入れたほうがいいよと言われました。 ヤフオクに出品されています。 エッチttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1019975734 エンジン仕様なら エッチttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q466724836 > >もし、見つからなければ、最悪の場合、Sekiaiさんにご指導いただきながら、先輩の実機を計測し、図面を起こして、機体データを制作するしかないかな?とまで、考えています。 >ちなみに、カルマートにも、数種類あって、私が必要としているのは、低翼のスポーツ入門機電動仕様です。 胴体だけ エッチttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m498458439 水平尾翼だけ エッチttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r382346314 これらを購入して主翼だけ自作するという手もあります。 (URLの頭にHを付けて入力ください)
298 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.69 Safari/537.36 Edg... |
bmpファイルを読み込んでマッピングするとFMSで読み込んでも機体が見えません
影だけです。 単色でマッピングすると機体が見える。 メニューバーのグラフィック画面設定で影の処理ナチュラルで現れます。この時影の色がピンク色です。 解決方法ご存じの方宜しくお願いします。
295 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4577.63 Safari/537.36
▼kiさん:
>単色でマッピングすると機体が見える。 この症状は初めて聞きました。(^_^;) 私の環境ではそのような問題は発生していません。 他の機体データを読み込んで正常だった場合は、 作成した機体データに問題があり、 原因がBMPファイルである可能性は高いと思います。 (サイズが大きすぎるとか?) 他の機体のBMPファイルをコピーして、 自分の機体データのBMPファイルと同じ名前にして、 FMSで読み込んでみれば原因がハッキリするでしょう。
270 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4577.82 Safari/537.36 |
399 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:86.0) Gecko/20100101 Firefox/86.0
どうもありがとうございます。
早速ダウンロードしました。(^ω^) やっぱりこういうカラーリングだと上空で視認性が高いですね。
337 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.82 Safari/537.36 |
740 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/84.0.4147.125 Safari/537.36 |
483 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0
どうも有難うございます。
非常に丁寧に作ってあって、カッコいいと思います。(^ω^) スピットファイヤーはスタイルがとっても良いので、 上空飛行が気持ちいいですね。(゜▽゜)
447 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/84.0.4147.125 Safari/537.36 |
趣味用で「FMS」シュミレーションが動作するノートパソコンの購入を検討しています、下記のPCなのですがFMSが動作するか知っている方がいましたらお願いします。
HP 15-db1000 シリーズ 15-db1052AU WINDOWS10では動作しないPCがあるようなのでよろしくお願いします。
610 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko
FMSは15年以上前に作られた古いソフトなので、
最近のパソコンなら充分な描画能力があると思います。 ただし、当時のWindows(Windows XP 2001年〜等)に合わせて作られているので、 それより新しいWindowsでは正常に動作しない場合があり、 裏技みたいなやり方でなかば強引に動作させる必要があり、 確実に動くとは言えません。 詳しくはFMSのページを見てください。 h ttps://sekiai.net/fms.html
662 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/83.0.4103.116 Safari/537.36
色々な情報をいつもありがとうございます。
ずっと前EPP材を譲って頂いた以前からsekiaiさんのHP見ています。 現在PC3機種あるのですが、何をしても正常に表示できないPCが1台あります、sekiaiさんのHPで色々な情報を見て実行してもやはり正常表示できないです・・・今回友達のPC探しをしているのですが・・・ FMSシュミレーションは古いですが、良いシュミレーションでいまだに使っています。
644 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko
HPノートパソコン購入しました、FMSシュミレーションは問題なく動作しました!(レジストリにCOMポートを追加する必要がありますが)
563 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko
上手く動いたようで、良かったですね。(^ω^)
604 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/84.0.4147.89 Safari/537.36 |
625 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0
どうもありがとうございます。
早速ダウンロードしました。(^ω^) こんなカラーリングのファントムがあるんですね。 とってもカッコいいと思います。(゜▽゜)
570 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/83.0.4103.97 Safari/537.36 |
win7のサポートも終了し、皆さんwin10になったかと思われます。
win10でFMSを起動する方法を、動画で詳しく説明されている方がいましたので、リンクを貼っておきます。 h ttps://www.youtube.com/watch?v=DOE-UX_aLgM&t= あと、余談ですが、僕はFMSのフォトフィールドのシーナリーを山のように持っていますので、もし欲しいという方がいれば、kazuのFMSの部屋トップのメールアドレスから連絡下されば、ワンドライブ経由などで差し上げます。 リアルフライトなどのフォトフィールドを流用している物もあるのでHP上では公開できません・・・ win10でFMSが出来ないよーという方に、今回見付けた動画がお役に立てればなと思います。 では。
1,021 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
情報どうもありがとうございます。
でも動画は削除されたようですね。(^-^;)
990 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.130 Safari/537.36
▼実験工房Sekiaiさん:
>情報どうもありがとうございます。 > >でも動画は削除されたようですね。(^-^;) 実験工房Sekiaiさん FMSの情報をまとめてくださってありがとうございます。数年ぶりにいじりはじめましたが前と変わらず役に立つ情報ばかりです。 当方でもWin10で何とかしようと皆さんの知恵をいろいろ探させて頂きました。 主な問題は次のようなものだと思いますが、最初の3つは何とかなってます。 DLLの不足 [Graphic][Textures] ONでの画面のちらつき(ほぼ真っ白になる) 機体が表示されないものがある 背景Texture (空等)が表示されないものがある。 当方のブログにまとめさせて頂いております。 h ttps://www.coolthrust.mydns.jp/2020/06/other-story-installing-rc-simulator-fms-into-windows-10-avoiding-known-problems-tips.html 少しでもお役に立てれば。
740 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0
情報どうもありがとうございます。(^ω^)
大変助かります。 早速、FMSのトップページにリンクを載せておきました。 h ttps://sekiai.net/fms.html
769 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/83.0.4103.61 Safari/537.36 |