過去ログ

                                Page     824
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ブレーキのよく効くアンプ  まるいわ 08/5/6(火) 17:43
   ┣Re:ブレーキのよく効くアンプ  ブラシレス・モーター 08/5/7(水) 0:11
   ┃  ┗Re:ブレーキのよく効くアンプ  たまやん 08/5/7(水) 0:22
   ┃     ┗Re:ブレーキのよく効くアンプ  ブラシレス・モーター 08/5/7(水) 0:56
   ┗輪ゴムで強制的に折りたたむ  実験工房Sekiai 08/5/7(水) 12:30
      ┗Re:輪ゴムで強制的に折りたたむ  まるいわ 08/5/7(水) 21:28
         ┗Re:輪ゴムで強制的に折りたたむ  まるいわ 08/5/11(日) 17:27
            ┗折りたためない折ペラ  実験工房Sekiai 08/5/11(日) 17:52
               ┗Re:折りたためない折ペラ  たまやん 08/5/11(日) 22:54
                  ┗Re:折りたためない折ペラ  まるいわ 08/5/12(月) 22:08
                     ┗Re:折りたためない折ペラ  ますだ 08/5/13(火) 16:49
                        ┗Re:折りたためない折ペラ  まるいわ 08/5/13(火) 21:56
                           ┣Re:折りたためない折ペラ  実験工房Sekiai 08/5/14(水) 7:12
                           ┗Re:折りたためない折ペラ  まるいわ 08/5/24(土) 21:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ブレーキのよく効くアンプ
 ■名前 : まるいわ
 ■日付 : 08/5/6(火) 17:43
 ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html
 -------------------------------------------------------------------------
   Sekiaiさん、皆さん、こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいていますが、今日は教えていただきたいことがあってスレッドを立てさせていただきます。

最近、ミニミニF5Bとでも言うような小型かっ飛びモーターグライダーを作りました。仕様は
スパン   75cm
長さ    51cm
翼型    RG15 を7.6%に薄翼化
飛行重量  242g
モーター  エンルート2409
アンプ   エンルート15A(ジェットインパクト用)
電池    エンルート650mAh 3セル(2セルを改造)
ペラ    グラウプナー 6x3 折りペラ
これで約15A、150W入力(完全なオーバーパワーで、フルハイ5秒で実用高度に達します)

さて、この機体のコンセプトは目の覚めるような急上昇と、急降下して目の前を風きり音を残して通り過ぎるのを楽しむものですが、問題が発生しました。
アンプのブレーキが不足していて、急降下するとペラが止まらないのです。一度、水平飛行に入って速度を殺せば止まりますが、上昇からハーフキューバンエイトですぐにダイブするとダメです。アンプをJETI ADVANCE18というちょっと古いものに交換してみましたが効果ありませんでした。

質問は、どなたか、ブレーキの効きのよいアンプをご存知ありませんか?単純に大きなアンプにすればよいのでしょうか?

長文で失礼しました。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキのよく効くアンプ  ■名前 : ブラシレス・モーター  ■日付 : 08/5/7(水) 0:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まるいわさん:
>ブレーキの効きのよいアンプをご存知ありませんか?
ペラダイヤとモーターの構造にもよります。
てい抵抗な機体でダイブさせているような時、高回転で回っているモーターに対してブレーキがリニヤに効きないと言われても無理ですネ。
水平飛行させるとブレーキは、効くようですから飛ばし方の問題です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキのよく効くアンプ  ■名前 : たまやん  ■日付 : 08/5/7(水) 0:22  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん こんばんは

まるいわさん、だいぶ苦戦しているようですね。
新たにESCを仕入れる気ならボイジャーなんかはいかがでしょうか?
某¥ルート府中店ではまだ売っているようです、コイツはブレーキの設定が3段階出来まして、しかも低回転でブレーキが解除されたりしませんから(ある種のESCではある程度回転が下がった辺りでB解除されるモノがあります)良いとおもいますよ。
この辺の見極めはいっぺん回してから止めてペラを手で回したときに抵抗感があるかないかで判断出来ます。
PS.
今度の集いは何とかしたいと考えてますがどうなる事やら・・・
もし、現地でお会い出来たら幸いですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキのよく効くアンプ  ■名前 : ブラシレス・モーター  ■日付 : 08/5/7(水) 0:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たまやんさん:
ある種のESCではある程度回転が下がった辺りでB解除されるモノがあります

たまやんさん、今晩は
エンルート15A(ジェットインパクト用)の赤いシュリンクのものは、停止後も
ブレーキが解除しない仕様ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 輪ゴムで強制的に折りたたむ  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 08/5/7(水) 12:30  -------------------------------------------------------------------------
   まるいわさんこんにちは。

素晴らしい機体が出来たようですね。
見るからに良く飛びそうです。

ダイレクトで使用するアウトランナーブラシレスは、
ギヤダウンより回転抵抗が少ないのでブレーキも利きにくいんでしょうね。

私はアンプのブレーキが弱い場合にスピンナーの裏側に輪ゴムを通して、
折ペラが強制的に折りたたむようにしたりしていましたので、試してみると良いと思います。

QRPさんのサイトに説明があります。
http://www.qrp-rc.com/main.html/oripera1.html

ただ、回転数がある程度落ちると
まだプロペラが少し回転していたとしても強制的にたたまれるので、
機首周りに傷が付きますので、プロペラが接触する部分は
クリアーテープなどを貼っておくと良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:輪ゴムで強制的に折りたたむ  ■名前 : まるいわ  ■日付 : 08/5/7(水) 21:28  ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:
>QRPさんのサイトに説明があります。

おお、これはいいアイデアですね・・・って98年の記事ですか、温故知新。
さっそく実験してみます。今度の日曜に飛ばした結果を報告します。
ありがとうございました。

たまやんさんとまとめレスになります。この機体は、1号機が昨年5月の電動機の集いでデビューしていますが、この1月にこわしてしまって、2号機を作りました。かなりパワーアップしてスピードも出るようになったのですが、書いたようにペラが止まらなくてダイブさせたときのスピードが出ませんでした。
この機体で今年の電動機の集いに出ようと思っていたのですが、都合が悪くなり参加できません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:輪ゴムで強制的に折りたたむ  ■名前 : まるいわ  ■日付 : 08/5/11(日) 17:27  ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   >今度の日曜に飛ばした結果を報告します。

ということで飛ばしてみました。残念ながら失敗です。ペラは止まりませんでした。ゴムを強くすればいいのかな?などと思ったりもしますが、QRPさんのHPでは、あまり強くしないように注意がありますので、ゴムの方法はダメなのでしょう。
こうなってはブレーキの強度設定のあるCCフェニックスでも購入してみます。
また、結果が出たら報告します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 折りたためない折ペラ  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 08/5/11(日) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   >残念ながら失敗です。ペラは止まりませんでした。

あれま。なかなか手ごわいですね。(^_^;)

私は昔、ブレーキ無しのアンプで折ペラをたたむために
上空で機体を棹立ちにしてテールスライドさせてました。
こんな解決策は駄目?(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:折りたためない折ペラ  ■名前 : たまやん  ■日付 : 08/5/11(日) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん、こんばんは

モータのデータをまじまじと見ましたがどうも小さ杉のような希ガス、もとえ、気がします。
ペラが受けている回転力に比べ巻き線を全部ショートしても抵抗するだけのトルクが発生してないのでわ?
もう少し大きなモノへの換装は考慮の対象外でしょうか?
28gのモータであの仕様はあまりにカワイソス

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:折りたためない折ペラ  ■名前 : まるいわ  ■日付 : 08/5/12(月) 22:08  ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たまやんさん:
>ペラが受けている回転力に比べ巻き線を全部ショートしても抵抗するだけのトルクが発生してないのでわ?

じつは僕もこれを心配してるんです。1号機のペラは4.7x2.3でしたが、これは止まってましたからね。

>28gのモータであの仕様はあまりにカワイソス

ごめんなさい。10秒くらいだから我慢してね!
ま、とにかくできることはやってみます。うまく行けばラッキーくらいに考えておきます。ダメなら飛ばし方を工夫しましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:折りたためない折ペラ  ■名前 : ますだ  ■日付 : 08/5/13(火) 16:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まるいわさん:
まったくの素人の考えなのですが?折りペラの折れてる状態の時、機体の一部に短いストッパを付けると良いのではと思いますかが、空気抵抗の少ない程度で、又ペラが回転すれば接触しない大きさの物ですが?一箇所一つのデッパリ程度で折りペラが止まるのでは?と思うのですが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:折りたためない折ペラ  ■名前 : まるいわ  ■日付 : 08/5/13(火) 21:56  ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ますださん、こんばんは。

パラが止まらないということは、閉じないということで、機体にストッパをつけてもしょうがないのです。
機体に速度がある状態ではモーターを止めても風を受けて風車のように回り続けてしまいます。それを無理やり止めるためにブレーキ(電磁制動)があるわけですが、アンプに問題があるのか、モーター自身の限界なのか、ブレーキがよく効かなくて、ペラが回り続けてしまいます。機速を落とせばペラは閉じますが、それはコンセプトに反するので曲げたくないところです。
というわけで、新しいアンプを手に入れましたので、今度の休みに試してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:折りたためない折ペラ  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 08/5/14(水) 7:12  -------------------------------------------------------------------------
   モーターのバックラッシュを利用するという手があります。
スピンナーを手で持って前後に力を入れた時に、
スピンナーと胴体マウントの隙間が多少変化する位のガタがあるならば、
マウント面に薄いゴムなどを貼り付け、
推力がかかっている時には隙間が開くようにし、
推力がかかっていない時には少し接触するようにスピンナー位置を調整すれば、
ブレーキの手助けになるかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:折りたためない折ペラ  ■名前 : まるいわ  ■日付 : 08/5/24(土) 21:00  ■Web : http://www2.bii.ne.jp/~iwasa/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   自己RESです。

>新しいアンプを手に入れましたので、今度の休みに試してみます。

ちょっとあいてしまいましたがキャッスルの25Aを実装してテストしました。もちろんブレーキはハード設定です。
結果はちょっとよくなりましたが、完全に止めることが出来ませんでした。もう、この辺で限界でしょう。
結論
現在の無茶な仕様ではモーターのブレーキ能力(銅線抵抗?)の限界です。おとなしく飛ばすか、ペラを小さくするしかないでしょう。
でも、この下は4.7x2.3まで小さくなるし。5x3.5くらいがあるといいのですが。

皆さん、いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 824