過去ログ

                                Page    1124
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼su-26FMS機体11号機  kazu 09/3/5(木) 21:42
   ┣Re:ゼロ点と部品配置をもっと考慮して下さい。  63歳 09/3/6(金) 0:50
   ┃  ┗これでどうでしょうか?  kazu 09/3/6(金) 2:16
   ┃     ┗Re:su-26FMS機体11号機  たろ 09/3/6(金) 10:48
   ┃        ┗すみません。このていどです。  kazu 09/3/6(金) 21:22
   ┃           ┗Re:すみません。このていどです。  たろ 09/3/7(土) 1:04
   ┣Re:su-26FMS機体11号機  実験工房Sekiai 09/3/6(金) 6:53
   ┗Re:11号機のparファイルです。  63歳 09/3/7(土) 23:53
      ┗Re:11号機のparファイルです。  kazu 09/3/8(日) 2:05
         ┗曲線はベジェ曲線で  実験工房Sekiai 09/3/8(日) 7:55
            ┗Re:曲線はベジェ曲線で  63歳 09/3/8(日) 9:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : su-26FMS機体11号機
 ■名前 : kazu
 ■日付 : 09/3/5(木) 21:42
 -------------------------------------------------------------------------
   ネットで調べてみたところsu-26の図面を入手出来たので、初めてメタセコイアの下絵機能を使って作ることにしました。(今までは全部カンで作っていました・・・)これが大正解。正確なモデリングができるし、何より作業がはやい。そうすると細かいところの再現もしたくなってくるので、ユーチューヴで画像などを見て色々作りこみました。飛ばすぶんには関係ないけど眺めるぶんにはいいかもしれません。parファイルは8号機のときに63歳さんが作ってくれたものを使用しています。この機体は今まで作ってきた中でも1番のお気に入りなので、カラーリングを変えてまた投稿したいとおもいます。とりあえず飛ばして遊んでみてください。では。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ゼロ点と部品配置をもっと考慮して下さい。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/3/6(金) 0:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kazuさん:
今回のモデルは一段と素晴らしく、今後さらにレベルアップしたモデル作製の
ために、お願いを書きたいと思います。

FMSではモデリングのゼロ点は基本的な飛行特性に係わるとても
重要な要素で、単にモデリングのためだけの基準点ではありません。
メタセコイアは良く分りませんが、おそらくゼロ点はどこに置いてもモデリング
は出来ると思われますが、parファイルはゼロ点が適切でないと作成出来ません。
今回の11号機は平均翼弦の50%近くにゼロ点(重心)があり、後ろ過ぎて
parファイルを作成する事が出来ません。

また10号機に関しても上下方向の重心位置から見た部品配置を見ますと、ゼロ点
(重心)の上側には胴体の25%、コックピット、垂直尾翼が配置され、ゼロ点
(重心)の下側には胴体の75%、エンジン、主翼、水平尾翼、車輪が配置されています。
この部品配置ではゼロ点がもっと下側にないと、重心のバランスが取れない
はずです。
このため10号機のparファイルも作成する事が出来ません。

モデリングする際はRC機の重心設定と同じ考えで、前後方向/上下方向の
ゼロ点(=重心)の位置を考慮して作成して頂けたら幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : これでどうでしょうか?  ■名前 : kazu  ■日付 : 09/3/6(金) 2:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼63歳さん
メタセコイア内の回転中心(たぶん飛行機の重心位置です。たぶん・・・)を前にずらしました。これで駄目な場合はmqoファイルを入れてありますので、編集、すべてを選択で機体自体の位置をずらしてみてください。深夜ですが知識不足のため色々ご迷惑かけてすみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:su-26FMS機体11号機  ■名前 : たろ  ■日付 : 09/3/6(金) 10:48  -------------------------------------------------------------------------
   げげ…すごい上達の早さですね。

SU-26はぜひ REDBULL MATADORSカラーをお願いします。
http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/middle/6/0/0/1332006.jpg
(こればっかり頼んでる私です。)

みなさんに触発されて私もメタセコイア触りはじめましたが
さっぱり先に進みません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : すみません。このていどです。  ■名前 : kazu  ■日付 : 09/3/6(金) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たろさん:
希望されたカラーリングに変更しました。僕はペイントソフトでうまく曲線が書けないので、真ちゃんさんのホームページからダウンロードしてきたやつをそのまま貼り付けました。ですが機体のモデリングが多少違うためかうまくマッピングできませんでした。満足してもらえたでしょうか・・・(しないですよね)メタセコイアに関しては、僕の場合sekiaiさんの説明書を全部プリントアウトして、1枚1枚めくりながら覚えていきました。最初は棒に羽がくっついてるやつでいいと思うので(僕がそうでした)がんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:すみません。このていどです。  ■名前 : たろ  ■日付 : 09/3/7(土) 1:04  -------------------------------------------------------------------------
   希望に応えて下さってありがとうございます。
充分満足です。

けっこう機体の挙動がじゃじゃ馬ですね。

メタセコイアでのモデリングがどうも思うようにいかないので
AutoCADで3D SURFで作成 > 分解して 3D FACE化 > DXF 出力
当面このパターンで概略作成しようと思います。

先ほど試してうまくいきました。

IntelliCADでも同じことができるはずです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:su-26FMS機体11号機  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 09/3/6(金) 6:53  -------------------------------------------------------------------------
   これは素晴らしいモデルですね!
モデリングに対しては、もはや何もアドバイスはありません。

上達の早さにビックリしました。(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:11号機のparファイルです。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/3/7(土) 23:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kazuさん:
11号機のparファイルです。
モデルのゼロ点はkazuさんの変更から、さらに前後/上下の両方向共変更
していますので、このparファイルはこの添付したMQOファイルとxファイルの
ペアで使用して下さい。
kazuさんオリジナルのMQOファイルとxファイルには合いませんので注意して
下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:11号機のparファイルです。  ■名前 : kazu  ■日付 : 09/3/8(日) 2:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼63歳さん:
parファイルありがとうございます。さっそく飛ばして遊んでます。製作ペースが早すぎますがもうすぐ12号機ができてしまいます・・・(月曜日ごろアップします)ピッツなんですが面数が2300をこえているのでpc環境によっては飛ばないかもしれません。マッピングに関してですが、僕はなるべく曲線は書かないようにしています。どうしても必要だと思ったときはネットで探してきた画像をコピーしてペイントソフトに貼り付け、消しゴムなどで加工して機体にマッピングします。他のかたが作られた機体のビットマップイメージからほしい部分だけコピーするという手もあります。これは僕個人のやり方なので、もっと効率の良いやり方があるかもしれません。真ちゃんさんの機体などをみるときれいな曲線が描かれているので僕もどうやっているのか知りたいです(1ドット1ドットかいてるとしたらすごいです)メタセコイアをはじめてまだ1月なので僕の意見はあまりやくにたたないかもしれません。メタセコイア入門という本を買おうかと思ってます。直線だけでも色のチョイスがよければそれっぽく見えるので、最初は直線だけでいいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 曲線はベジェ曲線で  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 09/3/8(日) 7:55  -------------------------------------------------------------------------
   >きれいな曲線が描かれているので僕もどうやっているのか知りたいです

ベジェ曲線が使えるペイントソフトならば、綺麗に曲線が描けます。
フリーソフトでも色々あるので使ってみるといいと思います。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP259JP259&q=%e3%83%9a%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88

>メタセコイア入門という本を買おうかと思ってます。

私もこの本を持っていますが、FMSの機体製作に必要な情報はほとんど無いので、
買わなくていいと思います。(^_^;)

それよりもメタセコイヤのヘルプを最初から最後までちゃんと読むべきです。
メタセコイヤは大変シンプルな3Dソフトなので、ヘルプのページ数も少ないですし、
とても役に立つヒントが沢山書いてあります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:曲線はベジェ曲線で  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/3/8(日) 9:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:
kazuさん、Sekiaiさん、ありがとうございます。

私はよく機体のカラーを色々変えて楽しむ事が多いのですが、
この時自由曲線とかサポート外のフォントで書かれた手書きの
文字の色等は、上手く塗りつぶす事が出来ず質問したものです。

特に気に入った機体はサイズアップして楽しむ事が多く、これに
元のbmpファイルをそのまま貼り付けたのでは、ラインのエッジが
ボケてしまい楽しめません。
そこで元のbmpファイルを拡大して作ろうとしたのですが、当然ながら
ラインのエッジがギザギザになり上手く滑らかにする事が出来ません。

色々と参考にさせて頂きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1124