過去ログ

                                Page    1164
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.15)  桝岡 09/4/6(月) 22:30
   ┣Re:(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.15)  わんた 09/4/7(火) 0:00
   ┣Re簡単な報告です。  63歳 09/4/7(火) 7:05
   ┣Re:要望の追加。  63歳 09/4/7(火) 7:30
   ┗(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.16)  桝岡 09/4/8(水) 22:48
      ┣Re:(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.16)  たろ 09/4/9(木) 22:14
      ┣Re:テスト報告と新たな要望です。  63歳 09/4/10(金) 4:45
      ┣Re:追加要望(機体、風景の専用デフォルト・フォルダ)。  63歳 09/4/10(金) 7:57
      ┣(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.17)  桝岡 09/4/11(土) 13:04
      ┃  ┗Re:最新版のテストと新たな不具合の報告です。  63歳 09/4/12(日) 4:21
      ┗Re:(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.16)  わんた 09/4/11(土) 13:46

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : (仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.15)
 ■名前 : 桝岡
 ■日付 : 09/4/6(月) 22:30
 -------------------------------------------------------------------------
   (仮称)RCPsimテスト版更新しました。
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~v-tails/delphi/rcpsim.html

全画面モードに対応しました。
古いXPパソコン(Pen4+オンボードグラフィック)の全画面モードでは、
フレームレートは低いですが、カクカク感が軽減しました。
コントローラの設定を終了時に自動保存するようにしました。
キーボード併用での引込み脚、フラップ操作に対応しました。
同梱のSouthernX4Mは、無理やり引込み脚になっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.15)  ■名前 : わんた  ■日付 : 09/4/7(火) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   少し遊んでみました。
動翼やペラが動きます。引込み足にはビックリ(笑)
まだ未完成部分以外に、僕がやったのでは、天井が低かったです。

まだ未完成のようですが、完成が楽しみです。

僕のPCは、(スッペクに何が必要なのか不明なので適当に書いておきます)
XP
SP3
ペンティアム4-1.8Ghz
RAM736MB
VRAM32MBとなってますが、マザーと共用らしいので16MBくらい?(よくわかりません)
で今のところ動作可能でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re簡単な報告です。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/4/7(火) 7:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桝岡さん:
FUTABA new FF7 + TURBO LINK + ドライバ(最新版 FTDI CDM 2.04.16 )

0)機体の選択。
  OKです。

1)コントローラ。
  チャンネルの割り当て  OK
  サーボの反転      OK
  キャリブレーション   OK
  トリム         OK

2)シミュレーション。
  スタート        OK
  リセット        OK

3)表示。
  全画面表示       OK
  全画面表示からの復帰  OK
  オートズーム      OK
  舵を動かす       OK
  プロペラを動かす    OK

4)条件ファイルの保存。
  再起動後も前回設定条件で飛行できます。

5)飛行の感触。
  桝岡さん、前回のRCPsimと比べると格段に良くなっていますね。
  「舵を動かす」、「プロペラを動かす」の設定に係わらず実に滑らかに
  飛び、同じ風景を使用しているのに飛行空間がさらに広がったように
  感じます。
  舵もスムースに効き引っ掛かりを感じないので、風景の端から端まで
  伸び伸びと飛ばす事が出来ます。
  実に素晴らしいです。


6)不具合。
  イ)画面のリサイズの不具合。
    前回に比べて画面リサイズ時のリフレッシュに、時間が掛かる
    ようになりました。
    さらにリサイズを連続して実行して行くと、リフレッシュ時間が
    だんだん長くなり、最後には添付図のメッセージが出ます。
    「OK」で抜けると風景が真っ白になったり、ロックしたりします。
    この症状は再現性が有り、連続したリサイズを実行すると必ず上記の
    状態になります。

  ロ)引き込み脚の不具合。
    キーボードからの脚の出し入れはOKですが、CH5のスイッチで脚の
    出し入れをした場合に不具合があります。
    脚の収納は良いのですが、脚を出した時上面カウルまで車輪が上がって
    固定されます。

7)要望。
  機体のリセットはスペースキーに割り当てた方が使い易いと思います。

  エクスポネンシャルの設定が出来ないインタフェースの方も
  おられると思いますが、将来的にはRCPsim側でエクスポネンシャルの
  設定がサポートされるのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:要望の追加。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/4/7(火) 7:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桝岡さん:

1)仮にyak54の機体を選択している状態でRCPsimを終了する。
2)フォルダからyak54を削除する。
3)RCPsimを起動する。
4)エラーメッセージ出力後OKで立ち上がる。
5)機体の選択が出来ない。
6)一旦終了する。
7)再度RCPsimを起動する。
8)今度はSouthernX4Mを読み込んで正常起動になる。

現在のこの流れを3)から直接8)の状態に持って行けないでしょうか。
4)〜7)の操作はない方が使い易いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : (仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.16)  ■名前 : 桝岡  ■日付 : 09/4/8(水) 22:48  -------------------------------------------------------------------------
   >天井が低かったです。

これは、どのような状況でしょうか?
500m上空にフォトシナリーのテクスチャがあり、
それ以上になると機体が見えなくなります。
それよりも低い場合、頭上を通過させると、視線は90度までしか上を向かない
計算なので、通過の瞬間に後ろを振り向いて、視線が180度回転します。
上空の場合、機体周辺に比較物がないので、機体が180度回転したように見えて、
天井にぶつかったと感じるのかもしれません。

>前回に比べて画面リサイズ時のリフレッシュに、時間が掛かるようになりました。

画面リサイズ時に表示解像度を更新するため、DirectXの初期化と
風景/機体の読込に時間がかかっています。
(前回は、DirectX上の解像度は固定でした)

>リフレッシュ時間がだんだん長くなり、最後には添付図のメッセージが出ます。

報告ありがとうございます。
タスクマネージャで見ると、リサイズごとに使用メモリーが大きく増加していました。
#重大なメモリーリーク、のバグでした。
修正により少し高速化され、リサイズ時間はFMSと同等になったようです。

>CH5のスイッチで脚の出し入れをした場合に不具合があります。
>機体のリセットはスペースキーに割り当てた方が使い易いと思います。

対応しました。

>将来的にはRCPsim側でエクスポネンシャルの設定がサポートされるのでしょうか。

サポート予定ですが、
・RCPsimの初期化ファイルに保存
・機体の.xparファイルに保存
のどちらが良いか、
設定画面も、
・コントローラのタブに入れる
・機体(動翼)のタブに入れる
・エクスポネンシャル専用のタブを付ける
のどれが良いか、迷っています。
#エクスポネンシャル自体のプログラムは簡単なのですが...

>現在のこの流れを3)から直接8)の状態に持って行けないでしょうか。

対応しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.16)  ■名前 : たろ  ■日付 : 09/4/9(木) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   動翼の自動認識アルゴリズムいじってますでしょうか?

本田さんのYAKがすごいことになってます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:テスト報告と新たな要望です。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/4/10(金) 4:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桝岡さん:
前回の不具合と要望に関して。
 1)画面リサイズ時のメモリーリークの不具合。
   ロックしなくなりましたOKです。

 2)CH5での引き込み脚の不具合。
   正常に動作します。
   リバースのON/OFFもOKです。

 3)機体のリセットはスペースキーで。
   OKです。
   やはりこの方が使いやすいです。

 4)起動時の指定機体がない時の機体選択。
   デフォルトの機体で立ち上がりOKです。

今回の要望。
 1)エクスポネンシャルの設定画面。
   コントローラのタブに入れて、FMSと同じようにリバース設定
   チェックボックスの横にチェックボックスが有れば、設定しや
   すいと思います。

 2)エクスポネンシャルのパラメータ保存ファイル。
   ちょっとどちらが良いかわかりません。

 3)起動時の画面サイジと表示位置。
   起動時の画面サイズは前回終了時の画面サイズで立ち上がると
   使用しやすいと思います。
   表示位置は前回と関係なく、常にセンターが良いとおもいます。

 4)リサイズ時の画面表示の推移。
   マウスカーソルが動いている間は枠のみの表示で推移し、ボタンを
   離した時に風景と機体を表示すると言う方法はどうでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:追加要望(機体、風景の専用デフォルト・フォルダ)。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/4/10(金) 7:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桝岡さん:
現状でも機体、風景が置いてあるフォルダは固定されておらず、
前回終了時選択されたフォルダ(機体、風景共)が有効になり
とても使いやすいのですが、機体、風景専用のデフォルトの
フォルダも欲しいところです。

現状の機体、風景のデフォルトのフォルダは、RCPsimの起動フォルダ
になっていますが、これから機体、風景のデータがドンドン増えて
くると思います。
独立したフォルダが有ると、より使用感が良くなると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : (仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.17)  ■名前 : 桝岡  ■日付 : 09/4/11(土) 13:04  -------------------------------------------------------------------------
   Ver0.17に更新しました。
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~v-tails/delphi/rcpsim.html

>本田さんのYAKがすごいことになってます。

動翼の自動認識アルゴリズムは変更していませんが、
動翼設定ファイル(xparファイル)のフォーマットを変更しています。
CH5のスイッチで脚の出し入れをした場合の不具合対策として、
最大舵角の設定を+側と-側に分割し、引込み脚の-側最大舵角を
0度に設定することで、動きすぎないようにしました。

本田さんのYAKでは、xparファイルが設定されていて、
自動認識ではなく、xparファイルから動翼を設定していますが、
フォーマット変更により、-最大舵角の列が挿入されたことで、
読込値がずれてしまったことが原因です。
Ver0.17では、読込時に自動的に修正するように変更しました。

>エクスポネンシャルの設定画面。

付けてみましたが、FMSと同じにはなりません。
・FMSでは、舵にCHをマッピング
・RCPsimでは、CHに舵をマッピング
という違いがあり、Exp設定は舵に対応しているため、
マッピングを変更すると、Exp設定もマッピングと一緒に移動します。
Exp値は、中点の傾き(感度)と端点の傾き(感度)を指定できます。
傾き=1がExp=OFFと同じで、0.5なら半分の感度になります。
選択行のExpカーブと、スティック位置がグラフ表示されます。
とりあえず、Exp設定はRCPsimの初期化ファイルに保存するようにしました。

>起動時の画面サイジと表示位置。

対応してみました。

>リサイズ時の画面表示の推移。

リサイズ時には解像度を更新せず、
[表示]->[解像度更新(再初期化)]で更新するようにしてみました。
自動で更新されないと、ちょっと不便かも...

>機体、風景専用のデフォルトのフォルダ

対応してみました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:最新版のテストと新たな不具合の報告です。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 09/4/12(日) 4:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桝岡さん:
>エクスポネンシャルの設定画面。
効果を確認しました。
ON/OFFで舵の効き方の違いが分りますのでOKです。

>起動時の画面サイズと表示位置。
前回までは起動時必ずリサイズしなければならず不便でしたが、
リサイズの必要がなくなり使いやすくなりました。

>リサイズ時の画面表示の推移。
今回改造の方がストレスを感じなく、私としては気に入っています。
ボタンを離すと即描画されるので気持ちがいいです。

>機体、風景専用のデフォルトのフォルダ
フォルダがスッキリして見やすくなりました。
機体、風景が増えた場合、またテスト時においてファイルの選択、追加が
やり易く便利になりました。


新たな不具合です。
再現方法を下記に書きますが、現在使用中のフォルダを一旦全て削除した、
クリーンインストールでチェックをお願いします。
またこのチェックで使用する本田さんのファイルとFMS-63のファイルを
添付します。

1)現在使用中のフォルダを全て削除する。

2)解凍したRCPsimフォルダを"C:\Program Files"に貼り付ける。

3)本田さんのファイルとFMS-63のファイルを解凍して、modelフォルダに
  貼り付ける。

  風景は予め各自用意して下さい。
  下記サイトで公開されている風景が使用出来ます。
  このファイルは再配布、再公開はいかなる形でも許可されておりませんので、
  注意して下さい。

  http://www.szenerien.de/FMS-Szenerien/index.htm
  http://www.szenerien.de/Heli-X-Szenerien_03/index1.html

4)FMS-63のテクスチャーファイルのどれか一つのファイル名を変更しておく。
  機体選択時、故意にエラー状態を作り出すため。

5)RCPsimを起動します。
  これ以降、キャリブレーションは完了しているものとします。

6)表示メニューで下記の項目を確認します。
  オートズーム   OFF
  舵を動かす    ON
  プロペラを動かす ON

7)リターンキーで飛行を開始します。

不具合1。
オートズームがオフなのに、オートズームオンで飛行が開始される。
一旦オンに設定して戻り、再度オフに設定すると正常になります。

8)次に本田さんの機体を選択します。
  飛行はしてもしなくても良い。

9)次にFMS-63の機体を選択します。
  テクスチャーファイルの一つが、4)で予めファイル名変更されているため
  エラーメッセージが表示されます。
  OKで抜けて飛行を開始します。
  この時飛行自体は正常である事と、動翼は動かない事(重要)を確認します。

10)飛行を中止します。
  4)で変更したファイル名を元のファイル名に戻します。

11)再度FMS-63の機体を選択します。

12)この状態で各舵を動かしてみて下さい。

不具合2。
動かないはづの舵がおかしく動いてしまう。
これ以降この機体は正常に回復できなくなってしまう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:(仮称)RCPsimテスト版更新(Ver0.16)  ■名前 : わんた  ■日付 : 09/4/11(土) 13:46  -------------------------------------------------------------------------
   >>天井が低かったです。
>これは、どのような状況でしょうか?
僕のPCスペックが悪いのが原因だと思いますが、少し垂直上昇すると何かに当たるような感じで、それ以上上に飛べませんでした。

>上空の場合、機体周辺に比較物がないので、機体が180度回転したように見えて、
天井にぶつかったと感じるのかもしれません。
背景がないのと、垂直上昇中に急に180度反転したように思えたので、まさにコレかも知れません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1164