過去ログ

                                Page    1307
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼複葉機の翼面積  カンガエル 09/10/4(日) 7:23
   ┣Re:複葉機の翼面積  実験工房Sekiai 09/10/4(日) 16:56
   ┣Re:複葉機の翼面積  たろ 09/10/5(月) 16:04
   ┗Re:複葉機の翼面積  カンガエル 09/10/9(金) 13:17
      ┗Re:複葉機の翼面積  西の方 09/10/12(月) 20:51
         ┗Re:複葉機の翼面積  カンガエル 09/10/16(金) 14:45
            ┗Re:複葉機の翼面積  西の方 09/10/18(日) 8:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 複葉機の翼面積
 ■名前 : カンガエル
 ■日付 : 09/10/4(日) 7:23
 -------------------------------------------------------------------------
   いつも大変な質問をして、お手数をおかけしております。
今回は、複葉機の翼面積についてお伺いいたします。
複葉機の場合、上下の翼の干渉により、単純に両翼面積の和にはならないと聞いております。では、複葉機の場合は、どのようにして翼面積をもとめたらよいのかをおたずねいたしたく。
スタッガーや、両翼間距離なども影響しそうですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:複葉機の翼面積  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 09/10/4(日) 16:56  -------------------------------------------------------------------------
   複葉機については私は詳しくありませんが、
「複葉機の翼面積」で検索したら、いくつか出てきました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E8%91%89%E6%A9%9F

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112113776

どうやら面積2倍にして揚力は1.5倍程度と言う事らしいですね。
ただ、上下の翼を十分に離して前後にずらして配置することによって
効率は多少良くなると思います。

あと、複葉でフォールなどを行うと下翼の乱流の中に上翼がすっぽり入ってしまい、
急に揚力が半分以下になって落ちそうになるので注意が必要です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:複葉機の翼面積  ■名前 : たろ  ■日付 : 09/10/5(月) 16:04  -------------------------------------------------------------------------
   ここ2〜3年の間のラジ技に記事がありましたが
すぐには出てきません。

基本的に翼弦と翼間距離から係数を出していましたが
さらに翼を前後にずらすことで係数が上がるということも書いてました。

結果的によく知られる形状の複葉機では翼面積の和の0.7〜0.8くらいに
なってましたが、詳しい計算方法は資料を発掘しないとわかりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:複葉機の翼面積  ■名前 : カンガエル  ■日付 : 09/10/9(金) 13:17  -------------------------------------------------------------------------
   次のような式をヒットしたのですが、意味がわかりません。
どなたか、わかりませんか?
X/Gap = Upper wing area X P / Upper wing area X P Lower wing area
where:
X=distance of the mean chord from the lower chord, and P=a weighting factor of 1 for negative stagger and 1.35 for positive stagger.

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:複葉機の翼面積  ■名前 : 西の方  ■日付 : 09/10/12(月) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カンガエルさん:
>次のような式をヒットしたのですが、意味がわかりません。どなたか、わかりませんか?
>X/Gap = Upper wing area X P / Upper wing area X P Lower wing area
<<以下略>

私もヘンな人だと思ったけど、検索しちゃいました。ここの発言ですね。 
http://www.modelbouwforum.nl/forums/algemeen-modelvliegen/46394-vleugel-oppervlakte.html
まず第一に、この式は翼面積ではなくて、複葉機の空力中心に関するものです。
上翼と下翼の(おそらくは空力的平均翼弦の)23%同士を結んだ線上で、上下方向にX/GAP(上下の翼間の垂直方向距離)の点が空力中心(AC)になるとのことです。
X/GAP = Upper wing area × P / (Upper wing area × P + Lower wing area)
割合ですから、括弧を追加して、理解すべきと推定します。 

複葉機の特性は、アスペクト比を落とした単葉の特性に類似するが、最大揚力係数の得られる迎え角および失速角が大きくなる、と記述しています。また、600平方インチの単葉を、660平方インチの複葉(上下合算)と評価することが推奨(suggest)だそうです。色々 貴重な経験知が書いてあるようです。

 ところでカンガエルさんは何をやったorやりたいヒトなのでしょう。Foilの時に聞きそこねたので、ちょっと聞いてみたいなあ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:複葉機の翼面積  ■名前 : カンガエル  ■日付 : 09/10/16(金) 14:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼西の方さんへ:
カンガエルです。
いつも適切なアドバイスありがとうございます。
私のことですが、中学生時代にC/Lをやっていまして、当時は、ラジコンに
憧れていましたが、なにせ当時は、プロポが20万円位しまして、とても
買えませんでした。最近、2万円位になりましたので、やっと買いましたが、
飛行場がまだ見つからないのです。
そこで、ラジコン機の設計を勉強しようと思っているところです。
これからもよろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:複葉機の翼面積  ■名前 : 西の方  ■日付 : 09/10/18(日) 8:54  -------------------------------------------------------------------------
    プロポが20万円はして買えなかった世代と言うと、私より少しだけ上の40代後半以上かな。
 
 飛行場は大事です。設計するにしても、あの飛行場で飛ばしやすいかな、あの滑走路で壊さないかな、という配慮は先に立ちます。

 飛行場は、模型店に紹介してもらう法、地図HPの航空写真でピックアップした空き地を片っ端からあたる法、東京ならYSFCとかブログ活動のあるインドアクラブをまず見学する法、多摩川とか荒川とか河川敷を河口から上流まで探す法、RCイベントで同好の人に聞く法、色々あると思うので頑張ってくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1307