過去ログ

                                Page    1312
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  夢狩人 09/10/27(火) 11:19
   ┣Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  実験工房Sekiai 09/10/27(火) 11:26
   ┃  ┗Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  夢狩人 09/10/27(火) 13:02
   ┗Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  おおの 09/10/27(火) 17:55
      ┗Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  momotaro 09/10/27(火) 18:20
         ┗Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  夢狩人 09/10/27(火) 21:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : EPPブロックの熱線カット後の処理方法?
 ■名前 : 夢狩人
 ■日付 : 09/10/27(火) 11:19
 -------------------------------------------------------------------------
    今まではスタイロフォームを熱線でカット整形して、スチレンペーパーでプランクしていましたが、今回は少しでも軽くと思いEPPブロックを翼型に熱線カットしました、が、ネガティブシェルをはがすとたくさんのひげが伸びています。
 サンドペーパーでもとれません、又、カット面もざらざらしています、ひげを無くして表面をきれいにする方法はありますか?表面のざらつきは乱流効果があるかも知れませんが、テープ等がつきにくくなります。
 よろしくご教授お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 09/10/27(火) 11:26  -------------------------------------------------------------------------
   カット後のひげはEPPのハギレで表面をこするとわりと簡単に取れます。
でも表面のざらつきを滑らかにする方法は、残念ながらまだ発見されていません。(^_^;)
テープはスコッチ接着剤やスプレーノリを使って貼り付ければ取れなくなります。

スケール感を重視する機体の場合は
やっぱり発泡スチロールコアにスチレンペーパープランクして、
塗装するのが良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  ■名前 : 夢狩人  ■日付 : 09/10/27(火) 13:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:

 有り難うございます、早速試してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  ■名前 : おおの  ■日付 : 09/10/27(火) 17:55  -------------------------------------------------------------------------
   EPPでプランクすれば良いと思いますが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  ■名前 : momotaro  ■日付 : 09/10/27(火) 18:20  ■Web : http://members.jcom.home.ne.jp/momo-artlab/rc-page.html  -------------------------------------------------------------------------
   熱線切り出しもやりましたがやはり重いです。外側プランクの接着剤も重さの原因になります。切り出した外側の端材で密着したその形のままでゴシゴシこすって糸はとっていました。どうしても取れないものは手やカッターでとってたと思います。

おおのさんもやってますが、軽くしたいならブロックから切り出しより中空プランク翼のほうが確実に軽量化できますよ♪(3mm45倍EPP)
私はこのような構造の機体の場合はセンターのEPPスパーに5mmカーボンパイプを接着のみで強度を保っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:EPPブロックの熱線カット後の処理方法?  ■名前 : 夢狩人  ■日付 : 09/10/27(火) 21:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼momotaroさん:

 飛ばす事よりいろいろ工夫して、作る事の方が好きな私です
 イロイロ試してみたいと思います。
 ホームページも参考にさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1312