過去ログ

                                Page     642
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼GILES202できました。  真ちゃん 07/11/17(土) 18:39
   ┣Re:GILES202できました。  63歳 07/11/17(土) 22:47
   ┣Re:GILES202できました。  実験工房Sekiai 07/11/18(日) 7:53
   ┗Re:GILES202のparファイルが出来ました。  63歳 07/11/25(日) 22:25
      ┣Re:GILES202のparファイルが出来ました。  実験工房Sekiai 07/11/26(月) 9:21
      ┃  ┗Re:GILES202のparファイルが出来ました。  63歳 07/11/26(月) 12:57
      ┗Re:GILES202の新しいparファイルです。  63歳 07/12/8(土) 2:08
         ┗Re:GILES202の新しいparファイルです。  実験工房Sekiai 07/12/8(土) 8:31
            ┣Re:GILES202の新しいparファイルです。  真ちゃん 07/12/8(土) 9:05
            ┗Re:コメントありがとうございます。  63歳 07/12/9(日) 2:58

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : GILES202できました。
 ■名前 : 真ちゃん
 ■日付 : 07/11/17(土) 18:39
 -------------------------------------------------------------------------
   結構、時間かかりました。
サンダータイガー社のカラーリングを使いました。
http://www.niko.com.my/3dprofileep.asp

データを添付しますので、63歳さん、調整をお願いします。
機体の大きさの調整が必要でしたら、お申し出ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202できました。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 07/11/17(土) 22:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼真ちゃんさん:
いや〜、素晴らしい出来ですね!!。
正直、ドキドキするぐらいの仕上がりです。
真ちゃんさんの全作品のなかでもデザイン、カラーリング共、
一番ではないかと思います。
現在RC-Sim-Downnloadにアップされている何百種類もの機体と
比べても、仕上がりはトップクラスだと思います。
素晴らしい機体、どうもありがとうございます。

皆さん、ぜひダウンロードして飛ばしてみて下さい。
眺めているだけでも、楽しくなります。

しばらく、時間を下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202できました。  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 07/11/18(日) 7:53  -------------------------------------------------------------------------
   大変きれいなモデルですね!
セッティングも大変飛ばしやすくて楽しいです。
どうもありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202のparファイルが出来ました。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 07/11/25(日) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼真ちゃんさん:
真ちゃんさん今晩は、parファイルが出来ました。
3DモデルのCGのゼロ点をメタセコイアで3ノッチ前(機首側)に移動しました。
この変更に際しては、G202_ACR.mqoファイルは変更せづ、G202_ACR.xファイル
のみ新たに作成しました。
機体サイズはオリジナルのままです。
従って、変更ファイルは下記の二つになります。

1) G202_ACR.x
2) G202_ACR.par

正直の所調整が中々難しく、自分のイメージした飛びの設定値を見つける事が
出来ません。
この一週間、毎日飛ばし込んで来たのですが、飛ばす毎に設定値が変わり、
何処で折り合いを付けていいのか分からなくなってしまったので、一度アップ
する事にしました。
3Dモデルが素晴らしいだけに、このモデルに恥じないparファイルをと進めて
来たのですが、申し訳ありません。

また前回アップした大型機用の滑走路を再度アップしました。
どうも回りの木が邪魔で飛ばし辛かったので、木を全て取り払いました。
見た目は、かなり広々とした飛行空間になりました。
良ければ使用してみて下さい。

皆さん、良ければ飛ばしてみて下さい。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202のparファイルが出来ました。  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 07/11/26(月) 9:21  -------------------------------------------------------------------------
   63歳さんいつも素晴らしいセッティングの機体をありがとうございます。
早速飛ばしてみました。

あのFMS最高のセッティングの3mGiles_CobraRollと比べると、
「水中を漂う感」が強くありますから少々違和感がありますね。
もしかしたら5mクラスの巨大機で
非常に軽い機体だとこのように飛ぶかもしれません。

飛ばし比べるといかに3mGiles_CobraRollのセッティングが
素晴らしいか分かりますね。(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202のparファイルが出来ました。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 07/11/26(月) 12:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実験工房Sekiaiさん:
Sekiaiさん、お早う御座います。
何時もお忙しい中、一番最初にアドバイスを頂き有難うございます。

>もしかしたら5mクラスの巨大機で
parファイルでのサイズ設定は、こちらの方が小さいです。
今回は設定が中々煮詰まらず、飛ばす度にパラメータを変更
したくなり、かなりの種類の設定を試しましたが、気に入った
設定が見つかりません。
また暫らく悩んでみたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202の新しいparファイルです。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 07/12/8(土) 2:08  -------------------------------------------------------------------------
   すいません、7日の朝 G202_ACR-3.zip をダウンロードされた方、
今回の G202_ACR-4.zip を再ダウンロードして下さい。
よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------

真ちゃんさん、今日は。
parファイルを全面見直ししていたため、遅くなりました。
前回アップのparファイルを色々変更してテストしていたのですが
上手くいかづ、結局真ちゃんさんのオリジナルG202_ACR.xファイルに戻して
新しく作り直しました。
今までの私のアクロ機の設定とは違い、ローリングコブラを目指すとなると
かなり難しく、新しい設定方法も中々思い付きません。
今回のparファイルでは、主翼の上反角を3Dモデルに合わせて0度に設定
したため、主翼の後退角を何時もより少し強めに設定して、ロール方向の
安定を図っています。
このため、コブラ状態でのロールは 3mGiles_CobraRoll に比べて回り辛く
(止りがち)、操作が難しくなってしまいました。
今の私の実力ではこれが精一杯です。
御期待にお応え出来ず申し訳ありません。

皆さん、よければ飛ばしてみて下さい。
また、何か設定方法で良い方法がありましたら、ぜひこのスレッドに書き込みを
お願いします。
それでは、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202の新しいparファイルです。  ■名前 : 実験工房Sekiai  ■日付 : 07/12/8(土) 8:31  -------------------------------------------------------------------------
   どうもありがとうございます。
ローリングコブラが凄くやりやすくなっていますね。
その他の演技もやりやすいですし、飛ばしやすい機体になっています。

でも人間と言うのは贅沢になるもので、(笑)
やはり以前作っていただいた名機3mGiles_CobraRollの方が、私は良い機体だと思います。(^_^;)
(ただしローリングコブラの挙動は今回のGILES202の方がずっといいですね)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GILES202の新しいparファイルです。  ■名前 : 真ちゃん  ■日付 : 07/12/8(土) 9:05  -------------------------------------------------------------------------
   parファイル制作ありがとうござます。
今回も大変、いい感じだと思います。
63歳さんに作っていただいたparファイルと、Sekiaiさんのサウンドで、スロットルをブイブイ効かせながらホバリングして場周飛行させるのが、楽しいです。
今回のparファイルも、もちろん素晴らしいのですが、
ロールのクックさが若干スポイルされているような気がします。
実は、前回のparファイルで気に入っているのは、ロールのクイックさでして、
ホバリングの他に、低空高速8の字ターンがロールがクイックなおかげで綺麗に決まるのでそうゆう楽しみ方もしてます。

エアレース風に高速ターンを楽しむときは、
「−」キーで画面ワイド側にして、パーステクティブを強めた方が楽しめます。


あとは、以前のparファイルで、スロットルOFFで失速して墜落することができれば最高ですが、これは難問なんでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:コメントありがとうございます。  ■名前 : 63歳  ■日付 : 07/12/9(日) 2:58  -------------------------------------------------------------------------
   Sekiaiさん、真ちゃんさん、コメント有難うございます。
現状ではこれが精一杯というところです。
ただ、3mGiles_CobraRollとG202_ACRでは3Dモデルが全く違いますので、
同じような飛び方に設定するのは難しいかと思います。
parファイル自体3Dモデルに沿った作り方をし、FMS自身がそれをシミュレート
するので、個々の機体の癖が出てくるものと思います。
逆に癖が出る事こそ、FMSのシミュレーションの素晴らしい所と思います。
parファイルの項目自体まだまだ分からない項目が沢山ありますので、
これが分かればもっと良くなる可能性は十分あると思います。
ただこれにはもっと多くの方がparファイル作成に関わり、公開して頂かないと
不可能でもあると思います。
皆さん、parファイルに足を踏み入れてみませんか。
結構病み付きになりますよ。

▼実験工房Sekiaiさん:
>でも人間と言うのは贅沢になるもので、(笑)
>やはり以前作っていただいた名機3mGiles_CobraRollの方が、
>私は良い機体だと思います。(^_^;)
>(ただしローリングコブラの挙動は今回のGILES202の方がずっといいですね)

今回のparファイルの一番の目的は、ローリングコブラに憧れて始めましたので、
Sekiaiさんからグッドの評価を頂けたので、第一段階としては嬉しい限りです。
またこの実現のために、胴体を8枚構成にするアイデアも思いついたので、
収穫でした。
ただこのアイデア自体は私のオリジナルではなく、先に何方かは忘れましたが
胴体を水平方向に設定した方がいまして、これを発展させたものです。

▼真ちゃんさん:
>ロールのクックさが若干スポイルされているような気がします。
>実は、前回のparファイルで気に入っているのは、ロールのクイックさでして、
>ホバリングの他に、低空高速8の字ターンがロールがクイックなおかげで綺麗に
>決まるのでそうゆう楽しみ方もしてます

これは3Dモデルの違いではないかと思います。
parファイル自体は3Dモデルに沿って作りますので、この違いでは
ないでしょうか。
3mGiles_CobraRollはかなりきついテーパー翼になっており、比べてG202_ACRは
ゆるいテーパー翼です。
ロール方向の回転抵抗は翼端側の翼面積がひびいてきますので、G202_ACRの方が
回り辛くなると思います。
解決策ではありませんが、舵の切れ(収まり)を少しだけ良くする方法があります
(ひょっとしたら既にご存知かもしれませんが)。

下記の変更箇所の値を小さくしてみて下さい。
ただし、小さくしすぎると急降下などでマックススピード前後でシミュレートが
破綻してしまいます。

MAIN //-----------  一般データ部の設定  -----------------------------

16.0     // 機体質量 [Kg]
1.8     // ロール軸慣性モーメント  ← 変更箇所 最小0.6まで
3.0     // ピッチ軸慣性モーメント  ← 変更箇所 最小0.9まで
3.0     // ヨー軸慣性モーメント   ← 変更箇所 最小0.9まで
-0      // XZ平面慣性乗積Ixz [Kg*m^2]
-0.043 0 0  // 重心位置X,Y,Z [m]
0.5895    // 重心地上高 (+=上) [m]

>あとは、以前のparファイルで、スロットルOFFで失速して墜落することができれば最高ですが、
>これは難問なんでしょうね。

これはFMSに限らず、現状では難しいのではないでしょうか。
リアルフライト、アエロフライ、FMSの三者で比べると、一番それっぽいのは
リアルフライトです。
リアルフライトはスロットルOFFで余り滑空せず、滑空が止まった高度から
スピードを落としながら、頭から地面に突っ込んでいきます。
アエロフライとFMSはよく似ています。
アエロフライは滑空しながらスピードを落とさずに、地面に突っ込んでいきます。
FMSは滑空しながらスピードを落としながら、地面に突っ込んでいきます。
何れにしろ三者共、失速とはちょっとちがうのではないかと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 642