過去ログ

                                Page     685
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題  Hiro 08/1/9(水) 6:48
   ┣オートカットのポイントが 2.7V は、あまりに低過ぎるという意味です  Hiro 08/1/9(水) 6:56
   ┣Re:siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題  いかまにあ 08/1/9(水) 7:13
   ┣Re:siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題  たろ 08/1/9(水) 14:19
   ┗Re:siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題  KT 08/1/9(水) 15:54
      ┗オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  Hiro 08/1/9(水) 21:08
         ┗Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  通行人A 08/1/9(水) 22:32
            ┣Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  たまやん 08/1/9(水) 23:51
            ┗Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  Hiro 08/1/10(木) 7:13
               ┗Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  通行人B 08/1/10(木) 7:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題
 ■名前 : Hiro
 ■日付 : 08/1/9(水) 6:48
 -------------------------------------------------------------------------
   「リポのオートカット」ということで書かれていた
siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題ですが、
結局は、そのアンプの自動カットの電圧が低過ぎる
ことが原因だと思います。

▼siruhuさん:
>説明書には
>Automatically select 2-3LiPo,protective voltages are 5.4V/8.1V respectively
>と書いてあるのでどうやら3セル用設定になっているということで間違いないようです。
>ですが、自動設定と書いてありますし、基盤を見てもそれらしきピン見当たりません。

>>1.送信機=ON、スロットル=全閉、リボをESCに接続した状態での各リボの電圧。
>
>2セルとも4.19Vでした。

だとすると、アンプには3セルのオートカット電圧(8.1V)以上が
加わるので、この時点で3セルであると認識されたのでしょう。

そして、ちょっと回すと、2セルのリポは8.1Vを切りますから、
そこでオートカットが働くと、こういうことだと推理できますね。


  (まさか、オートカット電圧がセル当り 2.7V などと
   いう製品が、今時あるとは思いませんでした)

  2.7ボルトまで使い切ると、よくないですよ。
  そういうアンプは、僕だったら怖くて使いません。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : オートカットのポイントが 2.7V は、あまりに低過ぎるという意味です  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/1/9(水) 6:56  -------------------------------------------------------------------------
   説明、ひとこと忘れていました。

http://www.ep-plane.com/LiPoCaution.html
などを見ても、経験的に3.0Vくらいにしておくのがいいと
いうことを丁寧に説明されています。

   ちなみに、この ep-plane.com を運営されている
   Hiro さんは、僕とは別人です。
   (^_^)
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題  ■名前 : いかまにあ  ■日付 : 08/1/9(水) 7:13  -------------------------------------------------------------------------
   はは(笑)DeathAmp
使いすぎると一発で御釈迦、この手の安価なアンプは、良くある設定ですね。

どうせオートカット使えないなら、いっそNIMHモードで使うというのも手です。

飛行時間で管理すれば、この手のアンプでも実用になるかと。

ただし、使いすぎると”一発でリポ即死”ってうのは、覚悟してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題  ■名前 : たろ  ■日付 : 08/1/9(水) 14:19  -------------------------------------------------------------------------
   横槍失礼

あくまでも問題はTP12のセル数オートが
2セルの電池を3セルの電池と誤認していることが問題で
オートカット電圧が低いこととは別問題ではないでしょうか?

TP12Aは旧型はジャンパーピンでセル数変更するようになっていましたが
TP12AIIでは自動認識になっています。
私もお手軽格安スピコンとしてよく使いますが、
安くて適当に使えるのがメリットで細かな設定がわかりません。

HobbyNetのTP12AIIの日本語マニュアルならここにあります。
https://www2.hobbynet-jp.com/photo/tp12aII.pdf
送信機から2セルモード固定に設定できると思います。


>結局は、そのアンプの自動カットの電圧が低過ぎる
>ことが原因だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:siruhuさんの質問のTowerPro12Aの問題  ■名前 : KT  ■日付 : 08/1/9(水) 15:54  -------------------------------------------------------------------------
   話が混乱しているようですが、オートカット電圧とセルの自動認識電圧は本来別物だと思います。TowerPro12Aで検索すると他に2セルリポでの不調も見受けられます。
購入したお店に事情を説明し必要な対応を取ってもらうことをお勧めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/1/9(水) 21:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KTさん:
>話が混乱しているようですが、オートカット電圧とセルの自動認識電圧は本来別物だと思います。

  じゃ、セルの自動認識電圧は何を根拠にすべきなんでしょう?

  リポの1セルの電圧は最高で4.2ボルトです(それを超えること
  すらあります)。
  もし、下限が2.7ボルトまで正常範囲であると考える立場に立
  つならば、2セルと3セルのバックの正常範囲は

     2セルパック: 5.4V〜8.4V
     3セルパック: 8.1V〜12.6V

  であるということになって、セルの数を判定する境がオーバー
  ラップしてしまうではありませんか。
  こういうことが、そのアンプでは生じているのだろうというの
  が、僕の推理だったのです。

  もうちょっと言えば、リポの端子での最高電圧が4ボルト位で
  あった古い時代の設計なのかなと思うわけです。


  しかし、もし、下限を例えば、2.9ボルトだと考える立場に立
  つと、

     2セルパック: 5.8V〜8.4V
     3セルパック: 8.7V〜12.6V

  となって、セルの数を判定する境はオーバーラップしませんか
  ら確実な判断ができます。


  そして、そういう話と同時に、3ボルト以下まで放電させるな
  んて、とても恐ろしいことですよということを合わせて書かせ
  て頂きました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  ■名前 : 通行人A  ■日付 : 08/1/9(水) 22:32  -------------------------------------------------------------------------
   >  じゃ、セルの自動認識電圧は何を根拠にすべきなんでしょう?

"正常に充電された状態の電圧"じゃないでしょうか。

セルあたり公称3.6or3.7Vですから、3.3〜3.5V位を基準にしていれば普通問題ないでしょう。
初期電圧 10.0V以上→3セル 
      6.6V以上→2セル
のような感じで。
無負荷で3.3V以下のバッテリをつけて飛ばす人はいないでしょう、たぶん(^^ゞ

もちろんオートカットの電圧とは全く別の話です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  ■名前 : たまやん  ■日付 : 08/1/9(水) 23:51  -------------------------------------------------------------------------
   普通に飛ばしていると電圧が下がってくればスロットルのつきで判ります。
とてもカットまで飛ばしていられませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  ■名前 : Hiro  ■日付 : 08/1/10(木) 7:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼通行人Aさん:
>無負荷で3.3V以下のバッテリをつけて飛ばす人はいないでしょう、たぶん(^^ゞ
>
>もちろんオートカットの電圧とは全く別の話です。

  電圧を測ってから接続する人は、まれでしょう。
  充電が不十分なもの、あるいは飛ばし終わって
  置いてあったものがどれかわからなくなって、
  試しにつないで調べるひとは沢山います。

  そんなときに、3.3V以下のバッテリをつなぐこ
  とは十分に起こり得ます。

  そのときこそ、セル数のチェックを間違えるよ
  うなアンプでは、オートカットしないで壊すこ
  とになりませんか。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オートカット電圧とセルの自動認識電圧の考え方  ■名前 : 通行人B  ■日付 : 08/1/10(木) 7:47  -------------------------------------------------------------------------
   そこらへんがブラシレスアンプのプログラマーの腕の見せ所じゃないんでしょうか。
無負荷電圧でセル数判定 次にチョットだけ電流をかけてみて電圧変化を見てリポのよしあし判定 等々
まあ 激安品はそのへんどうか分かりませんが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 685