ここは旧シミュレーター用掲示板です。
実験工房掲示板と統合するため閲覧のみ可能です。
|
kazu
- 12/2/17(金) 0:32 -
|
エレベーターの件ですが、それはラダーでも同じことをやっていますね。
自分でもおかしいことはわかっているのですが、FMSで表示されるときには、それほどの違和感はないので放置しています。
ナイフを入れる順番で、どうしてもそこがくっついてしまいます。
三角形のオブジェクトを作って後からくっつければいいと思うんですが、いつもめんどくさくてそうなってしまいます・・・
2番目の指摘はわかりませんでした!
早速やってみたいと思います。
3番目の指摘は、知っていましたが、作る上でそれほど支障がないのでいつもオブジェクトの順番は気にしていません。
見てる人は見てますね(笑)
ケイルさんだからわかったんでしょうが。
他の方も質問されていましたが、やっぱりあの壮大なゼロ戦は公開されないんでしょうか?
僕も心待ちにしていたのでちょっと残念です。
早く新作機見たいなー、などと思っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; FunWebProducts...@FL1-118-109-27-124.chb.mesh.ad.jp>
星型エンジンで走りたいと思うのは
決して1人や2人ではないようで...。
ttp://www.samochodyswiata.pl/viewtopic.php?f=8&t=25929
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@36-3-214-212.west.ap.gmo-isp.jp>
|
実験工房Sekiai
- 12/2/16(木) 21:02 -
|
>プロペラのオブジェクトの順番を一番上にしてみてください。
>胴体が見えなくなります。
これは知りませんでした。
情報どうもありがとうございます。(^ω^)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/17....@FL1-118-109-223-177.kng.mesh.ad.jp>
プロペラのオブジェクトの順番を一番上にしてみてください。
胴体が見えなくなります。
次に一番下にしてみてください。ちゃんと見えると思います。
これはメタセコだけに起こる現象で
FMSでは変化はありません。
つまりゲーマーには意味のないテクです。
でも作っていて気持ち悪いので下の方で定義した方が
いいかと思います。
また、この現象は「プロペラ」だけというわけでなく、
透明の材質を設定したすべてのものがこうなります。
キャノピーのガラスも下の方で定義した方がいいでしょう。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@36-3-214-212.west.ap.gmo-isp.jp>
エルロンの「オブジェクト設定」で赤丸の部分を
30にしてみてください。スムージングが無くなるのが
わかると思います。
エレベータとラダーにも同じことが言えます。
ただ、どちらが好きかは作者次第でしょう。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@36-3-214-212.west.ap.gmo-isp.jp>
kazuさんへ。
ちょっと気になったので、お節介しちゃいます。
エレベータの赤丸のところですが、厚みがないのは
ちょっとヘンでは?
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@36-3-214-212.west.ap.gmo-isp.jp>
kazuさん、63歳さん、ご苦労様でした。
私も楽しまさせてもらいました。ありがとうございました。
私はWin7にしてしまったので、背景のテキスチャが
表示されませんが、その他は正常に遊ぶことができています。
おかげ?で、フレームレートは60のままで下がりません。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@36-3-214-212.west.ap.gmo-isp.jp>
|
kazu
- 12/2/15(水) 15:34 -
|
実験工房Sekiaiさん
褒めていただいたところ早速で申し訳ないんですが、また不具合がみつかりました。
ブルーの機体のBMPファイルが抜けていて、一部色が真っ白になってしまう不具合がみつかりました。
修正したものをアップしたのでダウンロードされた方はお手数ですが、もう一度ダウンロードしてください。
度々すみません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; FunWebProducts...@FL1-118-109-27-124.chb.mesh.ad.jp>
|
実験工房Sekiai
- 12/2/15(水) 8:23 -
|
ダウンロードしました。
どうもありがとうございます。
凄く飛ばしやすい機体データですね。
私はこの機体を知らなかったのですが、
トンボデザインクラフトさんのホームページを見ると
素晴らしく丁寧に作られたEPP機なんですね。
ムービーを見ても機体が軽量で舵の入りも良く、
大変高性能であることがよく判ります。
それにカッコいいですね!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/17....@FL1-122-133-169-71.kng.mesh.ad.jp>
|
kazu
- 12/2/14(火) 23:32 -
|
ご迷惑をおかけしました。
もうダウンロードされてしまった方は再度ダウンロードしてください。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; FunWebProducts...@FL1-118-109-27-124.chb.mesh.ad.jp>
|
kazu
- 12/2/14(火) 17:02 -
|
63歳さんからXファイルとparファイルにずれがあるとの話なので、公開を停止させていただきます。
ご迷惑をおかけしました。
機体が完成しだいもう一度ダウンロードしてください。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; FunWebProducts...@FL1-118-109-27-124.chb.mesh.ad.jp>
|
kazu
- 12/2/14(火) 15:11 -
|
トンボデザインクラフトさんとのコラボでSuperScaleEPP_EDGE_540T3Dtypeが完成しました。
マッピングに苦労しました。
parファイルは63歳さん作です。
僕のHPの機体倉庫3よりダウンロードできます。
僕のHPアドレス
ttp://kazu6789.web.fc2.com/
この機体の実機が欲しい方はトンボデザインクラフトさんまで。
トンボデザインクラフトさんのHPアドレス
ttp://www2.ocn.ne.jp/~tonbo/index.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; FunWebProducts...@FL1-118-109-27-124.chb.mesh.ad.jp>
|
実験工房Sekiai
- 12/2/2(木) 20:19 -
|
情報どうもありがとうございます。
私はXPなので、とりあえず今は必要無いのですが
将来のため一応ダウンロードしておきました。(^ω^)
日本語化はFMSフォルダLanguage内のJapanese.iniを
メモ帳で書き換えることで、ある程度出来ると思いますよ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0...@d221.HkanagawaFL28.vectant.ne.jp>
Win7には、もれなくXPモードがあると安心していたんですが、
どっこい、Homeエディションには無いんですね。がっくし。
というわけでFMSをあきらめかけていたのですが、
下記のページに対応方法が書いてありました。
ttp://hayataro.wordpress.com/2010/02/03/14-%E7%B7%B4%E7%BF%92%E3%81%AB%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86/
このページ自体、対応方法を紹介しているページを紹介しているだけなので、
ちょっとややこしいです。おおもとは外国のページになります。
やってみたところ、ちょっとの手順違いありましたが、なんとかインストール
することはできました。
残念ながら、シーナリーのテキスチャを外さないと画面がチラチラしたり、
シーナリーが全く表示されないなどのトラブルが出ますが、
機体のテキスチャは表示されますし、飛びもOKなので
これで良しとするしかないようです。
日本語パッチはあきらめた方が良さそうです。
プログラムは分割され、圧縮された形でネット上にアップされていますが、
いつリンクが切れるかわかりませんので、いるいらないに関わらず
今のうちダウンロードした方がいいかもしれません。
ダウンロードは容量のわりには時間がかかるようです。1本ずつ
確実にダウンロードした方がよいでしょう。
もちろん最後は自己責任でお願いします。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@36-3-214-212.west.ap.gmo-isp.jp>
|
実験工房Sekiai
- 12/1/29(日) 19:44 -
|
エンジンって個人で作れるんですねー。(^_^;)
なんだか楽しそうです。
他にも色々なエンジンを作っているようです。
この人の技術は凄いですね。
ttp://www.youtube.com/user/makishin1#g/u
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0...@FL1-122-133-159-249.kng.mesh.ad.jp>
▼実験工房Sekiaiさん:
ttp://www.youtube.com/watch?v=phpRxQvO5Fo&feature=g-all-u&context=G255d2e1FAAAAAAAAFAA
こういう方もいるようです。
激ジョブモード逃避中
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@nthkid049140.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
|
JOYA
- 12/1/29(日) 10:13 -
|
色々Web検索した結果、解決しました。
1.キャノピーを透明にする設定
・マテリアルの名前を"~CANOPY"にする。
2.CriCriのように水平尾翼が1枚しかないものの名前の付け方(この方法が正しいのか不明)
・Blender側では、左のエレベータとして"~CS_LME"と名前を付ける。
・RealFlight側で、[Aircraft][Edit][Airframe][Horizontal Tail][Compornent Frame (Left)]と[Compornent Frame (Right)]を空白に設定、[Elevator][Compornent Frame (Right)]を"~CS_LME"に設定する。
まだ胴体のメッシュ境界がおかしい、窓枠が汚い、polysが1200を超えて多すぎるので減らすかcollision meshesを設定しろと警告される他の課題が残ってます。
作り方を忘れないようにするために、メモを添付します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; ...@eatkyo301022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
▼実験工房Sekiaiさん:
了解しました。
どうも有り難うございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@h101-111-194-212.catv02.itscom.jp>
|
実験工房Sekiai
- 12/1/27(金) 8:16 -
|
JOYAさんからメールで教えていただいたのですが、
やはり@が悪さをしているようです。
禁止語句の@をやめましたので、これからは問題は発生しないと思います。
現在の禁止語句はhttpだけとなります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0...@d221.HkanagawaFL28.vectant.ne.jp>
Blender 2.49bでRealFlight G3.5の飛行きモデルの作成を試しています。
キャノピーにGIPMで作成した透明窓と不透明の窓枠を持った
アルファチャンネル付きtgaファイルをUVマッピングしました。
マテリアルの設定は、以下の通りです。
"Link and Pipline"タブの[ZTransp],"Material"タブの[TexFace],[A]ボタンをセット
"Map To"タブの[Col],[Alpha]ボタンをセットし、[Multiply]を選択、[DVar 1.000]に設定
この状態で、Blenderのレンダリングでは窓が透明で窓枠が不透明になり正常です。しかし、RealFlightでは窓が不透明の黒になってしまいます。
次に、以下の設定を試しました。
[ZTransp],[TexFace]ボタンをセット、[A]ボタンをクリア、[A 0.300]に設定
[Col],[Alpha]ボタンをセットし、[Mix]を選択、[DVar 1.000]に設定
この状態でも、Blenderのレンダリングでは、窓が透明で窓枠が不透明になり正常です。
しかし、RealFlightでは窓が透明になるのは良いのですが、窓枠も半透明になってしまいます。
質問:オブジェクトを窓と窓枠に分ける以外の解決策はあるのでしょうか?
別件:不足している翼
上記の飛行きはフライングテールの1枚の水平尾翼です。
これに'~CS_LME'と名前をつけました。
しかし、RealFlightで読み込むと"Plane file refers to missing Compornent Frame '~CS_RMHS' '~CS_RME' '~CS_LMHS'と表示されます。
エラーが表示されるだけのようですが、無視して良いでしょうか?
エラー表示させない為に、ダミーオブジェクトでも設定した方が良いのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/5.0; .N...@s39.GibarakiFL1.vectant.ne.jp>
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★月額105円〜容量最大30GB!WordpressやMovable Typeの簡単インストール付★