ここは旧シミュレーター用掲示板です。
実験工房掲示板と統合するため閲覧のみ可能です。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
22 / 151 ツリー
↑新しいページ
|
古いページ↓
ビデオ(Giles 202)の紹介。
63歳
11/3/12(土) 0:46
Re:ファイルの配布に関して。
63歳
11/5/20(金) 14:53
Re:ファイルの配布に関して。
63歳
- 11/5/20(金) 14:53 -
▼実験工房Sekiaiさん:
コメントありがとうございます。
lowglowさん、ggunnersさんお二方共、FMS本家のサイトでは常連の方で
FMS発展のため機体のアップや色々な方の相談に乗っておられる方達です。
lowglowさん作G202の方は正背面コブラのラダーターン(バンク無し)以外は
色々なパターンが出来るように設定しましたので、かなり楽しめるのではと
思っています。
ggunnersさん作pz-f27q-strykerの方は、RC実機ではアクロが出来る仕様に
なっています。
FMSのエレボン・Vテールミキシング機能が上手く設定されているparファイルは
現在のところ有りませんので、pz-f27q-strykerは通常機のparファイル設定に
なっています。
オリジナルはエルロンを切った時のオーバーシュートが大きすぎて早い切り換えし
が出来ないので、オリジナルparファイルを改造して動画を作りました。
RC実機pz-f27q-strykerの動画があります。
http://www.parkzone.com/Products/Default.aspx?ProdID=PKZ5680
− MQOファイルの配布に関して −
随分面倒くさい配布の仕方をするものだと皆さん思われていると思いますが、
これには理由があります。
以前Georg Gerdesさん(このサイトでも機体の紹介あり)のF4Eファントムの
parファイルを改造してRc-simにアップした事がありますが、まもなく掲載を
削除されてしまいました。
Rc-simに問い合わせたところGeorg Gerdesさんから削除の依頼があったとの
ことです。
しかしこの方の改造ファイルは沢山Rc-simに掲載されていますし、掲載時の断り
書きも私のものと変わりません。
改めてメールにて掲載の許可をお願いしたのですが、返事をもらえませんでした。
また別の機体では無断掲載で怒られたこともあります。
掲載時の断り書きの文章は外国の方と同じように入れているのですが言葉の壁は
厚く、外国の方には真意が上手く伝わらないようです。
そのためトラブルを避けるため配布の自由がはっきり書いてあるもの意外は
サイトでの直接公開はやめてメールにての個人的なやり取りと言う形にする事に
しました(実質直接公開とあまり変わらないとは思うのですが)。
今回のlowglowさんの場合は配布ファイルにはMQOファイルは含まれていません。
ggunnersさんの場合はparファイルの初めに"does not change model"と断り書き
があります。
そのため初めから同梱されていないファイルや改造の禁止が書いてあるファイルは
個人的なメールのやり取りで配布することにしました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...
@eatkyo309047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示
22 / 151 ツリー
↑新しいページ
|
古いページ↓
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.00b2
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額105円〜容量最大30GB!WordpressやMovable Typeの簡単インストール付★