テスラ・モデル3

待ちに待った納車日がやって来たので、電車に乗って
テスラ・ラゾーナ川崎店に車を取りに行ってきました~。(^ω^)

船便で一気に届くので、駐車場にはテスラの新車がズラッと並びます。壮観ですね!
納車も一気に行われるので、一日で数十台が納車されるらしいです。

テスラの納車は他のメーカーのディーラーとは全然違います。
丁寧なおもてなしなどは全く無く、店のカウンターでカードキーを渡されて終了です。(笑)
自分で車を探してそのまま乗って帰ることが出来ます。
味も素っ気もないですが、素晴らしく効率的で納車作業も非常に早いので
こういう納車もアリなんじゃないかと思いました。

色はブルーメタリックを選んだんですが、意外なことにこの色は私の車だけでした。
一番かっこいい色だと思うんだけどな~。(゜▽゜)

いつものように納車直後に私がやることはただひとつ。(^ω^)
ワインディングを攻めて、コーナーリング性能を確かめる!

うぉぉぉぉ~!!やっぱスゲェ~~!(゜▽゜)
このコーナーリング性能は完全にスポーツカーだね。しかも一流の!

高剛性で非常にクイックな運転フィーリングは
ミッドシップのポルシェ・ケイマンに非常に良く似ています。
しかもケイマンより更に低重心なので、
ミッドシップと言うよりフロアシップの車?って言う感じ。
スタンダードモデルなのでテスラで一番安い車なんだけど、
それでも相当に速いです。(^ω^)

シャシー性能が非常に高く、ステアリングの精度や剛性、
タイヤの接地感も素晴らしいので、限界付近でも安心して攻められます。
ブレーキ性能も素晴らしく、私が所有した車では一番停止距離が短いです。
参考動画
https://youtu.be/oRqZL-h9TcE?list=PLhYhbWxrLcMX4cQuLQhNChHVEXLVoQ1oH&t=30

スタンダードレンジは最軽量のモデルなのでブレーキには有利ですね。
左右に小刻みに振ってみるとリアブッシュは思ったより柔らかめの設定のようですが、
車体がもの凄くガッチリしているので、ユラユラするような嫌な感じは全く無いです。

ブレーキの動画の中で清水和夫さんも言っていましたが私も全く同意見で、
どうもテスラ社の開発エンジニアの中に、
元ポルシェのエンジニアがいるような気がしてなりません。

そうでなければ数台のモデルしか出していない出来たばかりのメーカーが、
ここまでポルシェそっくりの走行フィーリングを持つ車を設計出来るとは、
私はどうしても思えないんですよ・・・。(^-^;)

ナビが古くて非常にしょぼいので交換することにする。
なんてったって地図データがDVD読み込みで超絶遅いし、
私が頻繁に使う圏央道も載ってないから、遠出をする時に殆ど役に立たない・・・。(^-^;)

ヤフオクで中古ナビを買うにしても、
最近の地図データー付きだとそこそこの値段になってしまうし、
ナビ用途にしか使えないからあまり買いたくない。
そこで、今話題のATOTOアンドロイドナビを買ってみることに。
これはネットの動画も見れる最新の10インチ大画面ナビです。

これはナビと言うより車載出来るアンドロイド・タブレットです。
これなら2万円前後で買えるし、
ナビアプリも好きなものを選べて常に最新のマップが無料で使えます。

YouTubeなどの動画も見れるし、BluetoothやSDカードの音楽も聞けて、
好きなアプリもダウンロードすれば使い放題。
中華製なので、信頼性に一抹の不安材料はありますが・・・。(笑)

取り付け自体は、普通のナビと同じで
ステップワゴンRGの純正ステーですんなり付きます。
上下左右に多少隙間が空くので塩ビ板の枠を作って塞ぎました。

ついでに瀑安ATOTO純正バックカメラも付けます。(^ω^)
車の後ろから前まで配線を這わすのはちょっと大変ですが。

カメラはステップワゴン純正と同じ位置に貼り付け。
(カメラのステーは一度取り外して上下逆に付け直しています)

ドキドキしながらキーを回すと、きたぁ~!!(゜▽゜)
ボロい中古車が一気に最新の車みたい。
動作確認してみますが、すべてきちんと動作しています。

バックカメラも安い割に十分な画質ですね。
大画面なので後ろがメッチャ見やすい。(^ω^)

グーグルマップのナビもちゃんと動きます。
起動やルート検索などは処理にちょっと時間がかかりますが、
おそらくS8シリーズなど上位機種だともっと良いと思われます。

アンドロイドナビはスマホ等のネット回線と連携して動作しますが、
Bluetoothやテザリング等の設定が問題なく出来る方でしたらアリだと思います。

中華製独特の癖は確かにありますが、凄く安いですし
コストパフォーマンスは非常に高いと思います。(^ω^)

ドアバイザーが黄ばんでるし、汚いので取り外すことにする。(^-^;)
視界を狭めるし風切り音も出るので、無い方がずっと良いと個人的には思っています。

外装のプラスチックが紫外線で白ボケしているので、
メラミンスポンジ[激落ちくん]で磨いてキレイにしました。

ホイールとホイールカバーが残念なことになっているので、再塗装することにする。

タイヤはひび割れていて、走ると危険なレベル・・・。(・_・;)

バリ山のヨコハマタイヤ付き純正アルミ4本を、ヤフオクで17,500円でゲット。(゜▽゜)

再塗装したスチールホイールはスタッドレス用にします。
いつものようにタイヤは手組みですが、
史上最高のビードクリームであるJOYミラクルクリーンもあるし、
乗用車用のタイヤはコンニャクみたいなので、15分あれば4本楽勝で組めます。(^ω^)

ホイールカバーはボディと同色のウレタンで塗りピカピカに、
スタッドレスはもちろん雪国で絶大な信頼を得ているブリジストンで、
ヤフオクで4本15,000円でした。(^ω^)

見違えるようにキレイになりました。(゜▽゜)
これで、とりあえず外装の作業は完了です。
あとは、古くて役に立たないナビを交換しま~す。(^ω^)

一箇所ボディが凹んでいるので自分で直すことにする。
まあ、そのぶん値段が安かったからね~。(^-^;)

裏から叩こうと思ったけど、ここは完全に袋構造になっていて叩けないので、
ホットボンドで木の棒をくっつけて両手でグイッと引っ張る。
そうすると、ボコッと音がして凹んだ部分が出て来ます。
ちなみに、くっつけた木の棒は捻ると簡単に取れます。

その後はハンマーである程度鈑金したら、
パテ盛り>空研ぎ>サフェーサー>水研ぎ>ウレタン塗装>ウレタンクリアー。

磨いて肌調整すると、ほぼ分からないぐらいに直りました。(^ω^)

ライトが経年劣化で黄色くなっていて中古感が半端ないので、(笑)
これも直します。

600番の耐水ペーパーで研ぎ汁が白くなるまで削り落とします。

600番のペーパー目のままウレタンクリアーを吹くと、見る見る透明に。(^ω^)

とってもキレイになりました!(゜▽゜)
こりゃ、買ったときより高く売れちゃうな~。(笑)