バイク

結構苦労しましたがついに走れるようになりました。
RedBullカラーは実際に見るとワークスマシンみたいで
メチャクチャかっこいいですよ~!(^ω^)

バイクの見た目に自分の腕が完全に負けてますが、
それはまあ置いておいて・・・(^-^;)

フォトアルバムに写真を沢山載せてありますので、
よろしければご覧ください。(゜▽゜)
https://photos.app.goo.gl/HDcqxEysNcKjSo3v9

RedBullデカール・セットはこちらで買いました。
https://item.fril.jp/2db38b6af40c673e01b5ba296e2a0e4e

レース業界で実績がある海外のデカール専門メーカーが作っているので、
形状にピッタリ合いますし、デカールの品質はとても良いです。
(サイトには無いですが2025 YZ250FX用のデカールも注文出来ます)

バイク

来たよ~! YZ250FX 2025年 最新型だぁ~。
4年ぶりの新車だよ~。(゜▽゜)

それに、納車日が偶然にも誕生日だったよ。(^ω^)
これは神様が誕生日を祝福しているからに違いないw

シリンダーをぐるっと1回転しているエキパイが特徴。
エンジンがマフラー巻いてるみたいだね。

前方吸気なのでホコリや泥が入りにくく、
エンジンを後ろに傾けてエキパイの前後長を短く出来るので、
マスの集中化が出来る利点があるほか、排気脈動も最適化されてるらしい。

今まで乗っていた2ストのYZ250Xとじっくり比べると、
物凄く進化しているのが分かるね~。(゜▽゜)

2ストのYZは基本設計が20年前から止まってるからね。(^-^;)
それは乗ってみても良く分かります。

詳細な写真は、Googleフォトアルバムに置いてありますので御覧ください。
https://photos.app.goo.gl/tzxHb6dVdxxfm6dz7

2025年型のYZ250FXを試乗した時のインプレ動画はこちら。
https://youtu.be/PG4xW6R1JTw?t=659

バイク

モトクロスヴィレッジで行われた、2024年型のヤマハ製モトクロッサー・エンデューロレーサーの試乗会です。
バイク好きの普通のおっさんライダーなので、トップ選手みたいなインプレは出来ませんが、
一般のライダーが乗った時の感じは良く伝わると思います。(^ω^)

バイク

やっと納車されましたぁぁ~!

かっこええよぉ~オレのYZ250X。新車なのでピカピカだぁぁ~。(^ω^)
ライトやウインカーなど保安部品の取付け作業は自分で行います。

あといつものように短足の自分でも乗れるようにしなければならない。(^-^;)
ちゃんと足が付かないと非常に危ない特に右折待ちの時にマジで命の危険があるからね。

毎週モトクロスコースを全力で走っていても
コケることはほとんど無いんだけど、(2年に一回あるかないかぐらい)
歩くぐらいの速度で足が届かなくて立ちごけするパターンが実は一番多い。
それほど足が短いのである。(笑)

RedBullのデカールも買った。
これはヤフオクで落としたものだけど、AliExpress.comだとかなり安い。
https://ja.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=AS_20191215020254&SearchText=yz250+graphics

ちなみに他のパーツも検索してみると、アホみたいに安いし送料無料も多い。
LEDバルブなんか200円とか500円とかで売ってる。スゲーな中国・・・(^-^;)
ヘッドライトはこれを注文した。
https://ja.aliexpress.com/item/32953461522.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4d9PNCbu

スピードメーターはEndurance IIデジタルメーターキット。
https://www.motozen.jp/SHOP/20-300.html

AliExpress.comに激安なメーターがあるが、値段より信頼性を重視してみた。

Endurance II取り付け方の動画
https://www.youtube.com/watch?v=emoOaGaNRUY

ハーネスはモトレッド EZ電装キット
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/drcproducts/merchandise.php?type=1&?mode=1&id=elect/ezkit

各パーツの取付け作業と配線作業、
デカールの貼り付けシートのアンコ抜きなどの作業をのんびりやって、
乗れるようになるまで一ヶ月ぐらいはかかると思われます。(^-^;)

YZ250Xの写真はGoogleフォトに沢山アップロードしてありますので、
興味がある方はご覧ください。(^ω^)
https://photos.app.goo.gl/V8hN75HY5Lp5yaJX7