14年ぶりに、あのマイクロソフト フライトシミュレーターが発売されました!(゜▽゜)
グラフィックは、もうほぼ実写ですね・・・。
PC版は、Xbox Game Pass for PCだと、他の100本以上のPCゲームも遊べて、
最初の1か月が100円、翌月から月々425円となります。(^ω^)
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass/pc-games
14年ぶりに、あのマイクロソフト フライトシミュレーターが発売されました!(゜▽゜)
グラフィックは、もうほぼ実写ですね・・・。
PC版は、Xbox Game Pass for PCだと、他の100本以上のPCゲームも遊べて、
最初の1か月が100円、翌月から月々425円となります。(^ω^)
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass/pc-games
BlackFlyは、今までに無い斬新な設計の航空機です。(^ω^)
これは1人乗りの電動航空機で飛行スピードは最大100km/h、
航続距離は約40キロメートル、地上や水上から垂直離着陸できます。
値段は数百万円程度でもうじき発売になるらしい。
斜めになって飛んでいる姿がなんとも不思議な感じで、
空中浮遊している時なんかはUFOっぽい雰囲気もありますが、
航空力学的には理にかなっていますね。(゜▽゜)
昔、私が作ったLittle Fioにどことなく似ていますね。
http://sekiai.net/rc_Little_Fio.html
航空機のテクノロジー (Newton別冊)に、私が飛行実験していた
100年以上前の玉虫型飛行器の復元RC機の写真とインタビューが載りました。(^ω^)
復元RC機の記事はこちら> http://sekiai.net/rc2_tama.html
RC飛行機実験工房トップページ> http://sekiai.net/
千葉の幕張海浜公園で行われたレッドブル・エアレースを見に行ってきました。
やっぱり至近距離でレース機が全力で飛ぶのを見るのは迫力ありますね!
お客さんも凄く盛り上がって雰囲気も最高でした。
しかし会場は暑かったぁ~。(^-^;)
ビデオを撮ってきたので、お暇な時にでもご覧ください。