スバル WRX S4 tSに試乗したのでインプレ

「インプレッサ WRX」は
近年「スバル WRX」という名前になったらしいですね。
全然知りませんでしたよ~。(^-^;)

スバル WRXは昔からの硬派なマニュアル車の「WRX STI」と、
一般向けにアイサイト付きオートマ車の「WRX S4」の2種類があります。

エンジンも異なり、エンジンがSTIは高回転型で、S4がトルク型。
パワステもSTIは油圧式で、S4は電動式。デフなど他にも色々違う。

今回試乗したWRX S4 tSは、
スバルのレース会社であるSTIがS4ベースで作った特別なコンプリートカーで、
NBR(ニュルブルクリンク)CHALLENGE PACKAGE仕様です。

スペック
2000cc水平対向DOHCターボ 300PS 四輪駆動 重量1550kg 5,292,000円

いかにも良く走りそうなスタイルがカッコいいですね。
ウイングなどのエアロパーツも、ファッション的なものじゃなく
翼断面形状を見てもレースからフィードバックされた本物感があります。
コックピットに座ってもワクワク感は同じで、走りに対する期待が高まります。

CVTなので発進に難しい部分は無く、普通の乗用車と同じように走り出せます。
走行中の剛性感は本当に素晴らしいです。日本車では一番かも?
非常にガッチリした剛性の高い車体に引き締められた硬めの足回りで、
ゴツゴツ感はありますが攻めた走りでもロールはほとんど感じることが無く、
4輪の接地感も素晴らしいです。
直進性も日本車とは思えないほど非常に良好。(゜▽゜)

ボクサーエンジンは300PSあるので、ガバッと踏み込むと結構な速さを見せます。
公道で遊ぶのならパワー不足は感じないでしょう。

車全体の硬質な運転フィーリングや、
ハンドルの肌触りや細さもポルシェに驚くほど良く似ています。
多分、かなりポルシェを意識して作ってるんじゃないかな?

これは世界的に見ても「一流のスポーツカー」と言って良い車です。
運転フィーリングはニュルで鍛えられた本物感をビシバシ感じます。
スバルWRX STI NBRチャレンジによるニュルブルクリンク24時間での
2年連続クラス優勝は伊達じゃないですね。(゜▽゜)

ただ、いくつかの欠点もあります。
まずネットのインプレでもあったんですがアクセルは軽すぎますね。

あと、やっぱり変速がCVTなのが残念。
例えば全開でコーナー進入してブレーキングのためアクセルから足を離すと、
エンジン回転が落ちる前にギヤが高速側に勝手に切り替わって一瞬「グン」と加速してしまう・・・。
また、立ち上がりでアクセルをガバッと踏んでエンジンが吹け上がっても、
金属ベルトが低速側に移動するまで車が加速しないといった現象があります。

もちろんマニュアルモードで乗ればそれなりに走れますが、
やはりマニュアル車であるWRX STIの方が、
アクセル操作にダイレクトに車が反応するので運転が楽しいと思います。

電動パワステの癖はなるべく消してありますが、
まだ少し残っているようでハンドル操作は重めで少々戻りが悪い感じです。
なんかちょっと動きが渋いようなフィーリング。
これも油圧式のWRX STIの方がフィーリングが良いでしょう。

ステアリングギヤ比は少し大きめですね。
おそらく一般向けにしてあるのだと思いますが、
自分としてはBMWやCクラスと同じぐらいクイックな方が好みです。

細かい所は色々ありますが大変良い車です。
シャシー性能にも素晴らしい本物感があります。
これほど真面目に走行性能に取り組んで作った車が日本にもあったんですね~。
スバル車が大好きになりました。(゜▽゜)
これなら欧州車にも全然負けてないです。
「日本車もやれば出来るんだ!」と感じなんか凄く嬉しくなりました。

WRX S4は、WRXの素晴らしい走りは欲しいけど免許がオートマ限定だとか、
アイサイトの運転支援システムも欲しいと言う人にはオススメのスポーツ車です。
走りに徹する人なら、やっぱりWRX STIの方を選ぶべきでしょうね。

ボクスター・ケイマンあたりとの対決が見てみたいですね。
おそらく4WDのトラクションを武器に、かなり良い勝負をすると思います。(^ω^)

参考ビデオ