, 雑談

NSXは実物を見るとかなりかっこいいです。(^ω^)
塗装がレクサス並みにテカテカになるまで磨かれているのが印象的でした。
内装はネットでよく言われているように値段を考えるとちょっと安っぽい感じ?(^-^;)

動画を撮ってきたのでご覧ください。

最近のF1マシンを間近で見たのは初めてだったんですが、空力の進化が凄いですね。(゜▽゜)
隣りにある国内SUPER FORMULAマシンと比べても開発費用が10倍ぐらい違うかも。
ここまで来ると少々グロテスクだし、少なくとも美しくはないですね。
グニャグニャしていて、なんとなく地球外生命体みたいな異様な雰囲気がありました。

コックピットに座らせていただきました。(^ω^)
乗車姿勢はかなり背中が寝ていて45度ぐらいに寝そべってる感じですね。
ハイノーズのため足が高い位置にありますが、それほど違和感はありませんでした。
座面がかなり低い位置にあるので視界は良くないです。
おそらく運転していても凄く乗りにくいし、肉体的にも超ハードだと思います。

ステアリングの裏にレバーが沢山ありました。
これらの操作を間違えると死ぬかもしれないと思うと、
やっぱり世界でも限られた選手のための車なんだなーと思いました。
私はコレを運転するのは無理だと思います。(^-^;)

雑談

凄く面白そう! 乗ってみたい~(゜▽゜)

スーパーセブン, , 雑談

現在、たった1195円と言う信じられない価格になってます!(゜▽゜)
多分こんなチャンスは二度と無いです。買うなら今のうちですね。
http://store.steampowered.com/app/234630/?l=japanese

日本語解説wikiはこちら
http://projectcars.wicurio.com/

インプレ(レビュー), ベンツCクラス, , 雑談

導電性のアルミテープ(10mm幅)を入手したので↓沢山貼り付けてみました。(^ω^)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ganbariya-shop/430-6741.html

まずは先日の実験で一番効果があったフロントガラスは、下端の左右に貼り付け。
バンパーは本当は外して裏面に貼りたいですが、大掛かりな作業になりそうなので
覗き込まないと見えない下面に貼りました。

フロントのプラスチック製アンダーパネルにもかなり静電気が溜まりそうなので、
ここに貼りました。

リアバンパーも完全に袋状になっていたので裏面に貼れず、下面に貼りました。
リアのアンダーパネルもプラスチック製なので、ここにも貼りました。

リアバンパーはゲートを開けた内側の側面に貼りました。
多分ここでも効果があると思います。
ドアミラーは側面と底面に貼りました。
給油口の蓋もプラスチック製なので、カチャッと外して内側に貼りました。

エンジンルームの速い空気の流れがあるダクト部分にも貼りました。
あと、ヘッドライトもプラスチック製なので上面に貼ってあります。

凄く沢山貼りましたが、外から見た見た目はほとんど変わらないです。
指摘されないと判らないと思います。(^ω^)

さっそく走ってみましたが、思った通り走行安定性が大変良くなっています!(゜▽゜)
元々持っているメルセデス・ベンツCクラスの優れた直進性が、
微妙な振られも極小になっていて更に良くなった感じです。

走行中の上質感はさらに上がり、まるで100万円ぐらい高い車になったようです。
非常に澄んだ綺麗な空気の中を走っているような
大変気持ちの良い走行フィーリングになりました。o(^-^)o

あと、驚いたことにスピード感が弱まりました。
施行前より10km/hぐらい遅く走っているような気分になります。
おそらく車の微妙なフラつきが無くなったからでしょうね。

プラスチックなどに溜まってくる静電気が無くなって
本来の空力性能を得たCクラスってこんなに上質感があったんですね。
非常に滑らかに走るようになったので、以前より静かに走っているような感覚になりますが
騒音は変わらないはずなので、これは多分プラシーボ効果でしょうね。(笑)

エンジンの吸気ダクトの効果は体感上はあまり判別できませんが、
全開で走ると違いがあるのかもしれません。
多分吸入抵抗は減っているはずなので、いつも通う道で燃費が良くなるかどうか
しばらくテストしてみます。
いままで13km/L位だったので、14km/L位になったらいいな~。(^ω^)

[空力実験その1はこちら]
http://sekiai.blogspot.jp/2016/11/c1.html

インプレ(レビュー), , 雑談

BMW GROUP Tokyo Bayに行って、
M2クーペ・M3セダン・i8の3台の試乗をしてきました。(^ω^)

まず、MシリーズのエントリーモデルであるM2クーペのインプレです。
スペックは直列6気筒3000ccターボ 370psのエンジン 重量1495kg 770万円です。

車体が小さくてフェンダーもワイドでかなりヤンチャ感があり、カッコいいですね。
日本の狭い峠道でも遊べそうなサイズ感も私の好みです。(゜▽゜)

2シリーズを見たのは初めてなんですが、かなりコストダウンされたモデルのようで、
ダッシュボードはプラスチック感そのままだったりして大衆車っぽい雰囲気もあり、
インテリアには高級感はありません。
770万円の車としてはちょっと寂しい・・・。(^-^;)

以前試乗した3シリーズの場合は、
精度の良い正確無比なハンドルフィーリングを持っていましたが、
M2クーペにはそんな感じはありませんでした。
これもベース車両である2シリーズのコストダウンの影響だと思います。
多分、ステアリングシャフトやリンケージに3シリーズほどのコストはかけていないと思われます。

足回りは結構固めてあり、走行中にゴツゴツ感があります。
また、トレッドも狭いので走行フィーリングに腰高感があり、
4輪のロードホールディングにも影響していますが、
これはサイズとベース車両を考えると仕方ない部分だと思います。

BMWの誇るストレート6エンジンは、大変スムーズで精密感のある回り方をします。
上まで回した時の「クオーーン」と言うサウンドも大変良いですね。
魅力的で素晴らしいエンジンだと思います。(^ω^)

パワーも物凄くて、フルスロットルにしてみると激しくホイールスピンします。
あまりにも簡単にリヤタイヤがグリップを失うので、グリップ感に疑問を感じて
「もしかしてエコタイヤですか?」と同乗しているスタッフさんに聞いたほどです。(^-^;)

この車を例えるなら、昔のトヨタAE86レビン・トレノに
無理やり6気筒のフルチューンエンジンを押し込んだような車です。
車体バランスが完全に取れた完成度を楽しむのではなく、
車体とパワーのアンバランスをヤンチャに楽しむための車でしょうね。
どんな時でもアクセル一つでパワースライドが可能なので、
ドリフトで遊んだらかなり面白いと思います。(^ω^)

ただ、インテリアやシャシ等にベース車である2シリーズの
コストダウンの影響が出ている部分が少しだけ惜しい所だと思います。(^-^;)

参考ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=kRLbiO-naBc