スーパーセブン

スーパーセブンの欠陥サーモスタットによるオーバークールの対処法は、
私のブログを読んでいる方はご存知だと思いますが、
まだ知らない人がいるようなので動画にしてみました。
冬場のオーバークールは簡単に完治させることが出来ますよ!(^ω^)

サーモスタット関係のブログの記事はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/46603842/

サーモスタット問題 [続報]
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/46651307/

スーパーセブン

なんかスーパーセブンで走ってる時に、
後ろからガラガラ音がするようになったんですよぉー。(^_^;)

んで、家に帰ってエンジン止めてセブンから降りたら、
車が動いてないのに「ガッチャン・ガッチャン・ガチャ・チャ」っておい!
これ液体の中で金属が暴れてる音じゃんか!

ガソリンタンクの中を覗いたら・・・・やっぱり~。

バッフルプレートが外れてる~。(T-T)
しょうがないので、切開して大手術になりました。

詳しくは整備手帳で。(^ω^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/car/597840/8036900/note.aspx

スーパーセブン

セブンで走行中ほとんどの人が経験する、
シートベルトの余りで頬をペチペチとビンタされ続ける問題。

私は長年安全ピンで止めてましたが、これだと調整する時は
いちいちピンを抜く必要がある。(^-^;)
乗り込むたびにベルトと体の間に挟む方法もあるにはあるけど、
いまいちスマートじゃない。

「なんか良いアイテム無いかな~」と思い続けて12年・・・。
やっと最適解と思える方法を発見しました。(^ω^)
それはなんともあっけない、激安で誰でもすぐ出来る方法でした。

ベルトの幅と厚みに合わせてタイラップを3箇所直角に曲げる。

シワが寄らないように軽く縛る。

余った部分をニッパーで切ったら完成!

この仕様で走ってみましたが、とても具合が良いです。
ベルトの余りはいつも本体にピシッと揃っているので、
見た目も大変良いですね!(゜▽゜)

スーパーセブン

ガレージシマヤさんの動画ですが、インジェクションなのに
これほどウェーバーそっくりの吸気音が出るのは知りませんでした~。
これ良いですね!(゜▽゜)
正直、「外観を似せてあるだけなんだろうな」って思ってた・・・。(^-^;)

詳しくはこちら
https://silodrome.com/jenvey-heritage-dcoe-throttle-bodies/

湘南ヒストリックカークラブ SHCCの大磯ミーティングです。
大磯ロングビーチの駐車場で行われる、旧車・趣味車のジムカーナ競技。
入場無料・駐車場無料で一日中楽しめるイベントです。(^ω^)
主にスーパーセブンが出るクラスを撮影しています。
サムネイル画像はトムス 83Cのロードカーで完全自作の車です。

スーパーセブン

T46さんと、しろべぇ~7さんが、家に遊びに来てくれました~。(^ω^)
私のセブンも交えて一緒に近所をドライブしたり、試乗会をして楽しみました。
まずは、T46さんの1700SSの試乗インプレ動画です。(゜▽゜)