休日のちょっとした短い動画です。(^ω^)
ただクルマ談義しただけですが、楽しいひと時です。
3台のスーパーセブンが家に遊びに来たよ~
【動画】スーパーセブン整備のコツやノウハウ(その2)
ケーターハムBDRを整備してきたノウハウの説明その2です。(^ω^)
前の動画を見ていない人は、1から見た方が分かりやすいです。
【動画】スーパーセブン整備のコツやノウハウ(その1)
今まで10年以上、2台のケーターハムBDR(その他のセブン含む)を
整備してきて分かったノウハウを説明しています。(^ω^)
スーパーセブンの車検は10回ぐらい通していますが、
予備検査場は一度も使ったこと無いです。
ちゃんと車検用に整備しておけば特に必要無いので・・・。(^-^;)
オギさんのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@chunen-superseven
スーパーセブンの納車祝いに行ってみた[動画]
たけまる7さんがバーキンケントからバーキンBDRに車両入れ替えすると言う事で、
納車祝い(ひやかし?)に行ってみました~。(^ω^)
納車おめでとうございます!(゜▽゜) 動画はこちら↓
スーパーセブンにシーケンシャルウインカーを取り付けてみた
私のセブンはハーレー用ライトと同形状の小型ウインカーを付けているのですが、
どうやら視認性が悪いようなのでウインカーを増設することにしました。(^ω^)
買ったのはコレ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797RGC39
フェンダー先端にシリコンシーラントで接着。
ONにしていない時は、ほとんど気が付かないと思う。
点灯している動画はこちら↓ (゜▽゜)
クラシックなセブンだとシーケンシャルウインカーは似合わないと思いますが、
私のセブンはなんだか分からない独自路線を突っ走ってるので、
そんなに違和感無いかもしれない・・・。(^-^;)
ケーターハムBDRのRyoさん遊びに来る
葉山のRyo1340さんがうちのガレージに遊びに来ました~。(^ω^)
今日のメニューは最近話題?の圧縮測定です。
最近1番シリンダーの調子が悪いらしく、
私のブログを見て圧縮不良を心配していたようですが、いたって健康な圧縮がありました。
ところがその後キャブの点検と調整を行った所、
1番のミクスチャースクリューが通常は2回転と3/4前後になるところ、
5回転以上緩んでいました。誰だ~こんなメチャクチャな調整したやつわぁ~?(笑)
と言うことは、今まで完全に1気筒爆発してなかったね。
ミクスチャーをちゃんと合わせ、
スロットルの同調もシャフトをねじって4気筒きっちり合わせた所、非常に調子が良くなったようで
「レスポンスが早くなりすぎて怖い~!Sekiaiさんなにやったの~?」って言ってました。
いや、これが普通の状態なんだけど・・・。(^-^;)
お昼は宮ヶ瀬湖ほとりの「カフェ オギッソ」でサンドイッチを食べました。
ここのサンドイッチはとても美味しいのでオススメですよ~。(゜▽゜)
お値段ちょっと高めだけど、ボリュームがありますし
味も美味しいのでこのお値段は納得ですね。(^ω^)
そして、Ryoさんは元気に帰っていくのでした~。
また遊びましょうね。(゜▽゜)